マガジンのカバー画像

こころを使いこなす技術@note

14
cakes連載「こころを使いこなす技術」に関連した記事を集めています
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

コーピングとはなにか? メモすることがストレス対処につながる理由-こころを使いこなす技術⑤

コーピングとはなにか? メモすることがストレス対処につながる理由-こころを使いこなす技術⑤

前回の記事では「自動思考」と「認知の歪み」という概念を紹介しました。悩んだ時に「自動的」に湧いてくる悩みの「パターン」を認識することが、心の課題解決のきっかけとなります。

では、その解決に向けて具体的には何をやっていけばいいのか?そこで重要となるのが「コーピング(Coping)」という考え方です。コーピングとは簡単に言うと「ストレスへの対処法」のことです。

昔の私のように常に不安に苛まれている

もっとみる
悩みの解決は自分の「歪み」を知ることからはじまる-心を使いこなす技術④

悩みの解決は自分の「歪み」を知ることからはじまる-心を使いこなす技術④

前回の記事では、ストレスに強いと思われている人も実は悩んでいること、大切なのはストレス状況に「いかに対処できるか」だという話をしました。それと関連して、ストレス状況に対して「認知と行動だけが変えられる」「状況、気分・感情、身体反応は変えられない」という重要なポイントに触れました。

ここはよく理解しておくべきところなので、第2回の記事で挙げた私の例を使いながらさらに詳しく説明したいと思います。

もっとみる