見出し画像

【デジタルデトックス】闇堕ちして復活するまでの記録

数ヶ月前、デジタルデトックスをはじめて実感した7つの効果について書きました。

今日は、その後の経過報告について書いていきます!


\この記事を書いてるのはこんなひとです🙌


この記事の「デジタル」は主にスマホ・タブレットを指しています。
PCは仕事に関する利用がメインなのであんまり気にしてません。


「デジタルデトックスしてます(`・ω・´)」なんて記事書いておきながら、恥ずかしいのですが……実は一時、仕事に疲れたタイミングでスマホ依存に舞い戻りましたw


スマホ依存に舞い戻った経緯

2月、仕事で大事なMTGを控えていたことでプレッシャーを感じていて、脳がめっちゃ疲れてました。
土日もぐだぐだしちゃって、なんにもやる気がでない。
この時点でYouTubeをいつも以上にダラダラ見てしまったりしてました。

そんな、なんだか全体の気力が下がってきてるタイミングで、ふと広告で出てきたゲームアプリをダウンロードしました。

わたしは普段ゲームはしません。
でもなんか、何か無性に没頭できることがしたくて。

それはゲームをしてポイント稼いでいろんなミッションクリアすることで街を大きくさせていく系のゲームでした。
めっちゃくちゃハマってしまって、ゲームだけで1日が終わってしまう始末。

出社の行き帰りの電車のなかでも没頭👻
課金こそしなかったけど、ライフ無制限イベントが発生したらお風呂入るのも後回しにしてずっとゲームしてました。
(このライフ無制限イベントって絶対にその人がログインしてる時間に合わせて出現してる気がする)

その結果、夜22時以降はデジタル触りません!というルーティンも大崩壊。
寝る時間もどんどん遅くなる。
一度崩壊したらどうでもよくなって、あんなにがんばって制限したSNSもだらだらみ始める始末。

「よくないぞ・・・・デジタルデトックス・・・・」と遠くでわたしの👼良心👼が囁いてくれます。
でも、無心でピコピコピコピコしてる没入感がその時最高に気持ちよかったんです。

脳汁ぶしゃ〜〜〜🧠

その後、無事抜け出せたのですが、
スマホ依存に陥って起こった変化がめちゃくちゃ顕著だったのと、そこから抜け出すためにやったことが色々あるので、この2つについて書いていきます。

「スマホ時間減らしたいのに・・・指が・・言うことを聞かないんだ・・!」という人はぜひこの記事をお役立てくださいw


⚫️スマホ依存に陥って起こった変化

①ルーティン崩壊する

自分が心地よく過ごすために、自分がせっせとこしらえて習慣化していたルーティンがいとも簡単に崩壊しましたw
ここから全て負の連鎖になっていきます。


②睡眠の質が下がる

眠りが浅く、睡眠の質がすごく悪くなりました。
夜中に何度も目が覚めたり。
その結果、当たり前に朝が起きれない。
目覚まし→二度寝→スヌーズ→寝てるのか起きてるのかわからない、アラーム止めてるのかもわからない。起きる時間がどんどん遅くなって、ついに、起きると家出る15分前だった時に、いよいよやばいと思いました😰

寒い冬の時期にこのルーティンができてたのに!!!
スッと起きれないことがこんなにストレスになると思いませんでした。


③1日中なんか疲れてる

当たり前ですが睡眠の質が悪いので脳の疲れが取れてません。
日々が地続きの感覚で、寝ても起きてもリセットされた感じがないんです。
その結果朝からずっとしんどくて、やる気が何もおきない。
仕事に取り掛かるためにエンジンかけるのもめちゃくちゃ時間がかかりました。
頭すっきりさせたくて、いつも以上にカフェインを摂取して無理やり脳を活性化させたりもしてました。


④食生活が乱れる

やる気が起きないのでね。ご飯なんて当たり前に作れません!
外食が増えて、糖質の摂りすぎか、さらに体が重くだるくなります。


⑤家が散らかり家事が滞る

やる気が起きないので、洗濯物がたまったり洗い物がたまったり。
床にほこりがあったり。がんばって洗濯回しても取り込んで元ある場所になかなか戻せなかったり😢その積み重ねで家が荒れる….


⑥運動もサボりたくなる

ピラティスを習ってもくもくと通ってたのですが、はじめて「もう絶対に今日は行きたくない」という日がありましたw
でも、結構高い月謝を払ってるんですよ!いかないと!もったいないこと嫌いでしょ!と思うんですけど、気持ちが完全についていかない。


⑦イライラして怒りっぽくなる

元々イライラしやすくて、決して穏やかな性格ではないのですが。
昨年休職して自分と向き合って以来、湧き起こる感情と向き合うことが少しずつできるようになっていたのですが、この頃はコントロールが効かない感覚がありました。もう、ブルンブルン振り回されてる感じ。そもそも感情は自分が生み出してるものなのに、制御不能。


こんな顕著に何もかもうまくいかなくなるものなの?と最後の方は自分の変化に対して面白さすらありましたw

このままじゃ自律神経が乱れて(もう乱れ始めてましたけど)またメンタルダウンしてしまうかもしれない。と危機感を感じて、早めにこの負のループを抜け出そうと重い重い腰をあげました。


⚫️スマホ依存から抜け出すためにしたこと

①時間制限→アプリ削除

いよいよやばいぞ、、と思って、まずアプリを消そうと思い立ったのですが、アプリを消したらこれまで育てた街が消えちゃう。そんなの耐えられない。
そこで最初、アプリの使用時間を20分に設定しました。
20分ぴこぴこしたら時間制限が表示される。
「いいところだったのに😢」と思いつつ、また翌日。
これを繰り返すと段々、なんかどうでもよくなってきました。
「なんであんなに夢中になってたのかしら・・・?」と、これはあれですね、めちゃくちゃに振り回された好きな人と距離を取った途端めちゃくちゃ冷静になる現象とそっくりですね🤨
この結果、結構あっさりアプリ消せました。
コツは、段階を踏むことと、何がなんでも時間延長しないことです。
ここだけは心を鬼にしてください。👹
(これも、距離置いてたのに連絡取った瞬間、心舞い戻っちゃうのと一緒ですよ!!)


②スマホ利用時間を21時半で制限する

iPhoneの休止時間を21時半に設定しました。わたしのiphoneは21時半になると、すべてのアプリが使えなくなって、ただの物質と化しますw
パスコードいれれば制御解除できるのですが、そこまでして見るものなどない。
前までは自分の強い意志で見ないと決めて見ずにいれたのですが、今や依存症なので自分の意思は信用できない😢


設定→スクリーンタイム→休止時間で設定できます
平日だけ、など曜日別にも設定できます。

これでうまくいかなかったら、いよいよスマホ用のタイムロッキングコンテナを導入しようとおもってましたが、今のところスマホ制限機能でうまくいってます。
(夫からは早く買いなよ、あなたのための商品じゃん。と言われてます😂w)


③読書に没頭する

わたしは元々読書が好きなので、村上春樹の買ったまま読めてなかった長編小説をヌルッと読み始めました。最初読み始めたときはとにかく集中力が続かなくて、くぅぅ…と苦戦しましたが、話が面白くなってくるごとに集中力も増して、ああ早く続き読みたいと思って夢中で読みました。
同時に大好きな海外ドラマをプロジェクターで見てました。これも止まらなくなるから1日1話限定で。
元々自分の好きなことに置き換えるといいと思います。絵を描くのが好きな人は絵を描く。文字を描くのが好きな人は文字を描く。
この時、アナログなことに置き換えるのがおすすめです。
でもクリエイティブなことであればデジタルでもいいのかもしれません。(動画作成とか、グラフィックデザインとか)
ドラマや映画の場合はレンタルショップで借りてくるのがおすすめです。
めんどくさいんだけど、レンタルショップでどれ借りようかなあと悩むの楽しいし、サブスクのおすすめ沼にはまらなくてすみますよ。


④アラームを変える(脱スヌーズ)

音で起きるのが苦手で、AppleWatchの振動で起きてました。
朝起きれなくなってきてから、AppleWatchの振動に気づかない&無意識にスヌーズにしちゃうことがありました….
スヌーズはめちゃくちゃ脳に負担がかかるらしく、そのあとの1日のパフォーマンスに影響すると科学的に実証されているそうです。はい、こちらとしても自覚症状ありですw
前まで寝室にスマホを持ち込むことを禁じていたのですが、どのみち21時以降わたしのスマホはただの置き物と化してますので、寝室のベッドから出て歩かないと取れない場所に、アラームをかけて置くことにしました。
アラームは、だんだんと音が大きくなるメロディを選びました。
いきなり大きい音が鳴るわけじゃないので、そこまで不快感はありません。


⑤目についた場所をピッカピカにする

ここまでの工程でかなりいろんなこと改善してるのですが、「ああなんだかうまく回ってないな」という時は、パッと目についた小さい空間をピッカピカにするようにしてます。
あぁ、ちょっと寝過ぎちゃったかも・・という土曜日の朝、身なりを整える流れで洗面所を磨きました。置いてあるものを全部どかして、スポンジで磨いて、タオルでふきあげます。小さい空間なので、そこまで大変じゃない。そこから気分が乗ってきて、キッチン、床、と「あそこも気になってたわ」と家中掃除して超さっぱりして、気持ちの良い週末のスタートがきれました。


⑤ジャーナリングを再開

あんなにこれまで私の心を支えてくれてたジャーナリングですらスマホに夢中で後回しになってました。
久しぶりにいざ書こうとすると、何書けばいいんだっけ。となるんですが、心に浮かぶことを何も考えず書き連ねてるうちにいろんなことが湧き上がってきます。
自分では口にするほどでもない、と思っている出来事が意外と自分の心をチクチクさしてたりするので、それを抜いてあげる。手当は早ければ早いほどいいです。ジュクジュクに膿んでしまう前に。
あぁ、そうだ、わたしはこういうことを大事にしたかったんだ。ということを整理できたり、自分と向き合う時間はやっぱりとっても大事だと再認識しました。
スマホゲームピコピコするより、インスタやXでおすすめの投稿をだらだら眺めるより、ショート動画を無心で見続けるより、わたしは自分と向き合う時間を大事にしたい。


そして、今

試行錯誤の甲斐ありまして、また調子のいい日々が戻ってきました。
朝もちゃんと起きれるようになって、またこのルーティンに戻っています。

自分が負のループに堕ちて、どうしたらいいんだろう。と思った時に「自分が調子のいいときのルーティン書き出しといてよかった〜」と思いました。
ここに戻れば調子がよくなることがわかってるので、何をすればいいかが結構わかりやすかった。(過去の自分、ありがとう!)


この間、会社の偉い人と話してた時「疲れてくると、無になりたくなるよね。疲れるとショート動画見続けちゃうんだよね😩💨」と言ってて

こんな偉い人でも疲れるとそうなっちゃうんだから、わたしがスマホ依存になるのは当たり前だな♪っていうか、そこから復活できた自分すご〜い👏と、思いましたw

同時に思うのは、
常に自分の機嫌を取ってあげれたらそりゃいいけど、あの時、疲れた自分を癒してくれたのはゲームアプリだったのです。

それに感謝して、気づきを与えてくれたことにさらに感謝してw、これからまたうまい具合に自分なりにバランスをとっていきたいと思います。


せっかく現代社会に生きてるのだもの、楽しいことと共存しながら、自分だけの幸せや癒しを追求していきましょう!
また遊びに来ていただけるとうれしいです☺️


このnoteでは、「ファッション」「お金」「自己肯定感」を主軸に、30代会社員が自分らしく生きるため模索してる様子が観察できます🔍
スキ、フォローしていただけると大変励みになります☺️♡

よければこちらの記事もご覧ください🙇


この記事が参加している募集

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?