見出し画像

洋食作りに目覚めた日...地球生活の記録Let it be


二十歳そこそこの頃、日本料理屋さんでバイトをしていた。
でもその頃は料理など全くやった事もなく、米の研ぎ方すら知らなかった。

そんな僕に板前さん達は、優しく丁寧に、包丁の使い方やダシの取り方から始まり、和食の作り方一通りを根気良く教えてくれた。

それ故、煮物など日本の味は今も得意だ。

でも、洋食はスープカレーを作る程度。
いつの間にか洋食は、外食の時に食べるもの…という生活になっていた。


それなのに何故だか、今年の秋、急に洋食作りに目覚めて…
ある日突然「リゾット」を作ってみたくなった。


まずは時々行くオーガニックスーパーで、洋食用の調味料をいろいろ仕入れた。

オリーブオイルは買った事が無かったので、選ぶのにかなり時間がかかってしまった…


レシピにはオリーブオイルと書かれていたが、
匂いの強いクセのあるオリーブオイルが苦手なので、それは絶対に避けたい。

棚にはかなりの数のオリーブオイルが並んでいて、ラベルを見ただけではどれを選んで良いのかさっぱりわからない。

店の人に聞いてみようかとも思ったけれど、声をかけるのも何となく面倒だったので、見た目と直感で選んでみたら、運良く大正解だった!

僕の直感は、なかなかと頼りになる。


粉チーズやバジル、ローリエの葉っぱも買ってきた


スパイスなど、その他の材料も間違えないようにじっくり探して選び、買い物は無事終了。

材料に書いてあったウインナーの代わりには、大豆ミートを使う事にした。



帰宅して、いよいよ調理スタート‼︎

ネットで調べたレシピは、生米から作る方法…

ニンニク、玉葱、戻した大豆ミートをオリーブオイルで炒める


ここにお米を入れて弱火で炒める。

お米が透き通ってきたところで、熱湯、トマト、固形スープ、そしてローリエの葉も加える。
(レシピではトマト缶となっていたけれど、生のトマトを使ってみた)

ギリギリ溢れる寸前の量…


他におかずを作る予定はなかったので 1.5人前を作ったけれど
フライパンが小さいので材料を全部入れた段階で溢れそう…


時々かき混ぜながら、弱火でしばらく火を通す。
(15分弱くらい)

お米が好みの硬さになった頃、塩・胡椒、粉チーズで味を整えて、なんとかそれらしいものが完成!


バジルの葉は無かったので、ドライバジルを振りかけて完成!
オーガニックのハーブティーはレモンバーム



初めて作ってみたが、これがかなり美味しかった。

以前、お店で食べたものより断然美味しい‼︎

レシピを見ながらの調理は、普段はやらないので少し疲れたけれど、
自分で作って家で食べる洋食も、なかなか良いなぁ。

ちょっと気を良くしたので、次回の洋食は、パスタ料理にトライしてみようと思った。


そうなると、やっぱりもう少し大きいフライパンが必要かもしれない…🍀


*追記・・・この後、大きなフライパンを無事購入…

   noZomi hayakawa

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?