めざせ自然農 自家菜園〜およそ1ヶ月〜

画像1 手前が島カボチャ1号2号3号4号。ウリハムシに齧られつつ本葉を広げて頑張ってます。。夜からの大雨に備えて急ごしらえの簡易マルチング。周りの草をありがたく引きちぎりました←生命の恵みに感謝。奥には葉が大きくなりつつあるオカノリちゃんたち。ツユクサと仲良し。。。今回はスギナは根付くと厄介なので抜きまくりましたが、それ以外は株元のみの草むしりにしておきました。土が剥き出しになるより根元や畝をある程度草が茂ってくれていた方がマルチング効果がありますし。害虫を食べる益虫も住みやすくなり自然のバランスがとれるのです。
画像2 左側手前の島オクラはなぜか1本しか株が見当たらなかった。何も違和感なくスルーして簡易マルチングしてたけど。どこにいったんだ。。次回よく見てみようと思います。。そして残念ながら裏赤紫蘇は見当たらず。発芽しなかった模様。残念。種は冷蔵庫でばっちり保存してあるのでまたの機会に今度こそ成功させたいと思いまする!ごめんね。右側のタカノツメとシシトウはうーん、生えてはいる。存命。しかしやはり肥料と水遣りをやらないとなかなかプランター栽培の同種にくらべやはり育ちにくいといえますかね。わたしの目標は自然農なので見守る。。
画像3 カボチャ。たしか栗カボチャ。な、なんとウリハムシに負けずに存命!しかも花をつけとる。。すべて雄花だけど。花びらすら齧られてるけど。立派。。。!感動しました。私も齧られても気にせず負けないスピードでぐんぐん成長する栗カボチャならぬ栗ニャマタマゴになる。。。きっとなる!師匠。。。!
画像4 サツマイモアラカルト畑は緑でいっぱーい。前回は冷え込みのせいか赤紫色に葉が変色してたけど。グリーンだーわーい。虫にも齧られとるけどこのくらいなら問題なーい。いいぞー!
画像5 ん?スギナを引っこ抜いてたら小さなハート型の葉っぱがついた蔓があちこちにニョキっ。あっちゃこっちゃすぎて踏んじゃったよ。もしかするとサツマイモ。どうなんだどうなんだ。イヤしまったこれ、蔓を畝の上に誘導すべきだったな。。。見つけるたびに踏まずに避けながら歓声をあげるので精一杯だったな。。。反省。次回は移植ゴテもっていって蔓返しの要領で畝に載せてこよう。そのときにはもっと葉が大きくなっているといいな!サツマイモの葉だと自信がもてるから←まずここからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?