見出し画像

rTMS、おすすめは「つのおクリニック」

こんにちは、そして申し訳ございません
引っ越しのためTMS継続を断念しました
期待してくださっていた皆様ごめんなさい

何から書こう、そう、ここで、いつか書こうとしていた病院のことを書きます

私が通っていたのは渋谷にある「つのおクリニック」さんでした
完全に手探りの中、病院のレビューを見て決めたのですが正解でした


以下、つのおさんのやり方です

・完全にアナログ式で光トポグラフィーはやりません、先生が光トポグラフィーを信用していないようです(脳の血流測るだけ、意味ないとのこと)
・すごい音なので耳栓を配布されます
・骨の位置をつないで(素人なのでよくわかりませんが…)白い水泳帽にマジックで印をつけます、水泳帽は毎回かぶります
・※なので髪にあとがつくので帰りは帽子必須!!
・その位置に合わせて照射します

・40分コースがおすすめ、20分は効かないね〜とのこと
・一括払い(現金のみ)すると一回ぶんの治療費が浮きます(285000円)


このアナログ式のやり方がいいようで、ズレがないしとてもピッタリ照射位置を定められるようです
他院からの患者様も多いようです(TMS転院)、また、ウィークリーマンション等を借りて遠方から来る方もいらっしゃるそうです

痛みは以前に書いたとおり眼球破裂しそうな痛みでしたが2回目にはゲームしながら受ける余裕ができてきていました


ここからは改善された部分です
☆問題があったところ
・コミュニケーションがうまくとれないと元彼氏に言われた→他の人からおかしいと言われたことがないので相性の問題だったのかもしれないが、改善された模様
・衝動買い→親のカードで散財がなくなった、必要かどうかワンテンポ置くことができるようになった
・衝動的に行動する→これもワンテンポry
・鬱→カーテン開けっ放し、コンサータで改善していたもののよりよくなった
・希死念慮→生育環境の問題、と自己解決
などなど



下書き中です、時間のあるときに編集いたします

追記(2023/09/08):一生編集しない兆し。ただ、やってよかった。良い経験になった。効果は永続しないかもしれない。しかし、自分のその時の感じたこと・体験が今に繋がっているのなら私にとって最高の素晴らしい経験だったとの結論。

お化粧品、デパコス、おようふくだいすき! 潰瘍性大腸炎/発達障害 (ADHD コンサータMAX)/双極性障害/アルコール依存症/摂食障害克服?/精神障害者手帳2級/アトピー寛解10年維持 自由にいろいろ書いていこうと思います~!