【オージーデザイン】 OG-design

東京のグラフィックデザイナーが、もがいてあがいてあがいてもがいてます。 Twitter…

【オージーデザイン】 OG-design

東京のグラフィックデザイナーが、もがいてあがいてあがいてもがいてます。 Twitter→mobile.twitter.com/og18design/ Instagram→ instagram.com/ogogog818/ sns是非フォローしてください!嬉しすぎてだいぶ泣きます

最近の記事

  • 固定された記事

自己コントロールの訓練

たった今、僕はnoteを始めたわけですけどもその理由は自分の自己コントロール力が弱すぎるからです。基本的に遅寝遅起きで流されてYouTubeを見たりすると止まらなくなったりで、休みの日を無駄に過ごしたりする事も多々ありました。そんな自分に本当に嫌気がさして、自分を自分でコントロールして人生をより良い方向に持っていこうと考えた結果、その日の内に必ずやるべき習慣を作って、その中でルールを決めて行ってみようと思いました。そんな自分をコントロール抜群人間にするための訓練として、not

    • 8月6日【太陽熱発電の日】

      「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「太陽熱発電の日」です 🗓どんな日かというと 1981年8月6日 香川県三豊郡仁尾町の電源開発場 「仁尾太陽熱試験発電所」にて 世界初となる太陽熱発電が行われました。 残念ながら同場所は日照量が少なく、 実用可能なほどの大規模な発電はできなく 実験は1985年に中止となりました。 しかしその後も民間企業間での 開発研究が進み2000年代に入ってからは、 世界的規模でソーラー発電が 個人の家庭でも行えるなど設備が

      • 8月5日【タクシーの日】

        「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「タクシーの日」です 🗓どんな日かというと 1912年8月5日、東京・数寄屋橋の 「タクシー自動車株式会社」が、 日本で初めてタクシーの営業を開始した ことにちなんで制定された記念日です。 営業開始当初は ●台数 :6台 ●金額 :最初の約1.5km = 60銭 と設定されていました。 これは 電車や市電の約5〜8倍に相当するので 相当高価な乗り物だったそうです。 ☝️ちなみに ●追加料金 :1/2マイルごとに

        • 8月4日【箸の日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「箸の日」です 🗓どんな日かというと 【は(8)し(4)「箸」】の語呂合わせから わりばし組合が記念日を制定しました。 箸を正しく使い、美しい所作を身につける ことが提唱されています。 また、東京・千代田区永田町にある神社 「日枝神社」では、 8月4日の箸の日に合わせて、 神前に長さ1mの大きな箸を御神火で燃やし、古い箸を焼いて供養する「箸供養祭」 が行われています。 (雑学トリビア参考) 本日のデザインがこち

        • 固定された記事

        自己コントロールの訓練

          8月3日【ハサミの日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「ハサミの日」です 🗓どんな日かというと 【は(8)さみ(3)】の語呂合わせにちなんで、山野学苑創設者で美容家の山野愛子さんが 8月3日に記念日を制定しました。 例年「ハサミ供養」を実施し、 美容室等で使えなくなったハサミなどの 供養を行っているそうです。 (雑学トリビア参考) 本日のデザインがこちら 💻デザインプランハサミで紙を切っている様子をロゴに まとめてみたデザインです。 日付の「8.3」でハサミを表現

          8月2日【カレーうどんの日】

          「今日は何の日ロゴ」 8月2日 「カレーうどんの日」 #今日は何の日ロゴ おはようございます🌞 毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「カレーうどんの日」です 🗓どんな日かというと カレーうどんが全国浸透してから100周年になることと、 ●「カレーの日」 :6月2日 ●「うどんの日」 :7月2日 として記念日に制定されていることから、 月続きの8月2日に両方を合わせた 「カレーうどんの日」として、 カレーうどん100年革新プロジェクトチームが記念日に制定しました。

          8月2日【カレーうどんの日】

          8月1日【水の日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「水の日」です 🗓どんな日かというと 水量調査によると 1年を通して最も水の使用量が増えるのは 8月とのデータがあることから、 国土庁(現:国土交通省)がその初日となる 8月1日に記念日を制定しました。 節水をそれぞれが呼びかけて 意識してもらう運動が行われていて ダム等の水資源開発の必要性 も提唱されています(雑学トリビア参考) 本日のデザインがこちら 💻デザインプラン みずみずしく、爽やかにをテーマに 透き

          7月31日【蓄音機の日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「蓄音機の日」です 🗓どんな日かというと 1877年7月31日、 数々の発明品を世に出したエジソンが、 自身の発明品の一つである蓄音機の特許を 取得したことで制定された記念日です。 蓄音機は、1857年に 「フォノトグラフ」 の名称で音を記憶する装置が発明され、 その後、エジソンが中心となって改良をし ●平面盤 ●録音機能 ●録音再生機能を備えたものが 「蓄音機」として発明されました。 (雑学トリビア参考) デ

          7月30日【プロレス記念日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「プロレス記念日」です 🗓どんな日かというと 1953年7月30日、プロレスラーの力道山が 中心となり日本プロレス協会が 結成されたことから制定された記念日です また、同年にプロレスのTV放送がスタートし 急速に国民的スポーツ の代表格となっていきました。 デザインがこちら 💻デザインプラン 「プロレス」のカタカナの中に プロレスから連想できるリングとゴングを はいちしモダンにモノクロで統一した お洒落な雰囲

          7月30日【プロレス記念日】

          7月29日【福神漬けの日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「福神漬けの日」です 🗓どんな日かというと 【しち(7)ふ(2)く(9)「七福」】の 語呂合わせと、主にカレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防止してほしい との願いから、食品メーカーの株式会社新進が7月29日に記念日を制定しました。 ☝️ちなみに、 「福神漬」という名は、 数種類の野菜が使用されているので 七福神様になぞらえて命名された説が有力。 もう一つ ご飯に福神漬けがあれば他のおかずが いらないの

          7月29日【福神漬けの日】

          7月28日【世界肝炎デー】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「世界肝炎デー」です 🗓どんな日かというと ヨーロッパと中東の患者のグループが 10月1日に制定していた 「国際C型肝炎啓発デー」 WHOが引き継ぐかたちで、 7月28日に記念日制定した国際デーです。 国際表記は 「World Hepatitis Day」 2010年にウイルス性肝炎である、 B型肝炎 C型肝炎 が世界的認識を高めたことを機に、肝炎の 予防、検査、治療 を提唱する意味で設けられています。 日本

          7月28日【世界肝炎デー】

          7月27日【スイカの日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「スイカの日」です 🗓どんな日かというと スイカは夏の果物を代表する 「横綱」とされていることと、 スイカの縞模様を綱に見立て、 な(7)つのよこづ(2)な(7) との語呂合わせから7月27日に 制定された記念日です。 スイカは原産が南アフリカで、 日本には室町時代以降に中国 から伝わったとされています。 また、漢字表記の 「西瓜」という当て字は 中国の西方(=中央アジア)から伝来した 「瓜」という中国語に由来

          7月26日【幽霊の日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「幽霊の日」です 🗓どんな日かというと 文政8年7月26日に鶴屋南北が著した 『東海道四谷怪談』 が江戸・中村座で初演されたことにちなんで制定された記念日です。 四谷怪談とは 歌舞伎狂言の一つで 夫の民谷伊右衛門に毒殺された 四谷左門の娘・お岩の復讐話で 実際に起こった事件が モデルとなっているお話だそうです。 ☝️ちなみに 四谷怪談が演じられると、関係者に ケガ人が出るとの言い伝えがあり、 古い時代から関係者

          7月25日【かき氷の日】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「かき氷の日」です 🗓どんな日かというと かき氷が以前は 「夏氷(なつごおり)」 呼ばれていたことから 【な(7)つ(2)ご(5)おり】の語呂合わせと、 7月25日は 「最高気温記念日」になっていることから、日本かき氷協会が記念日に制定しました。 (雑学トリビア参考) 本日のデザインがこちら 💻デザインプラン かき氷のお店にある「氷」と書いてある 看板や暖簾などを模して制作しました。 ひらがなの「こおり」の文字

          7月24日【テレワークデイ】

          「今日は何の日ロゴ」毎日サクッとロゴ作りしてます 本日は「テレワークデイ」です 🗓どんな日かというと 2020(令和2)年7月24日に開幕予定だった 東京2020オリンピックの期間中は、 特に首都圏では平時よりも各交通期間の 混雑が予想されることから、 働き方改革の一環として、 内閣府を中心とした各省庁が 記念日に制定しました。 テレワークは tele :離れた場所で work :働く の単語を合わせた和製英語で、 職場など一定の場所に縛られず、 どこでも仕事ができる

          7月24日【テレワークデイ】

          7月23日【スポーツの日】

          「今日は何の日ロゴ」サクッとロゴ作りしてます 本日は「スポーツの日」です 🗓どんな日かというと 日本の国民の祝日の一つで日本の祝日では、 初めての英語由来の片仮名の名称です。 ☝️ちなみに 平成31年・令和元年)までは「体育の日」という名称でした。 日本の移動祝日の中では、 1年のうち最後の祝日です。 本日のデザインがこちら 💻デザインプラン オリンピックの五輪のロゴを使って それぞれスポーツのボールに見立てて スポーツらしさとオリンピックの雰囲気を 表現してみ

          7月23日【スポーツの日】