見出し画像

【鹿児島県:沖永良部島】西郷隆盛流刑の地は人情に溢れていた!

奄美群島で初めて足を踏み入れたのが沖永良部島。最初の上陸はJALのJGC修行中に一人旅で訪れました。ここでも原付を借りての島一周、一泊二日の弾丸旅でしたが、事前の下調べで予約していたレンタルバイク屋さん,ホテル,居酒屋さんと、その全てで島の人の優しさを感じました。その4か月後に、今度は奥さんと一緒に2度目の上陸。やはり同じバイク屋さんで原付を借りて、同じホテルに泊まり、同じ居酒屋で晩ご飯を食べたくらい沖永良部が大好きです。


鹿児島空港:前夜に羽田を出発して鹿児島で前泊

天然温泉足湯「おやっとさぁ」

タイトル通り、最初の沖永良部島上陸で島の人の優しさに触れ二度訪れています。初回は羽田から那覇経由で、二回目は前夜に鹿児島へ飛んで、空港近くのホテルに前泊しての朝一番の便で沖永良部に渡りました。

天然温泉足湯 「おやっとさぁ」|鹿児島空港 (koj-ab.co.jp)

鹿児島空港
鹿児島空港

沖永良部への飛行機は那覇からも鹿児島からも日本エアコミューターのATR42-600です。機体前部を荷台にしているので搭乗口は機体後部になります。

えらぶゆりの島空港:沖永良部空港の愛称、かわいい呼び名ですね

沖永良部空港

島の北東部にある滑走路1350mの空港です。当初は1200mの滑走路で開港しましたが、ボンバルディアのDHC8-400対応として1350mに延長されたのだそうです。通常はATR42で運航されています。お土産屋が1店とその裏に小さな食堂があります。

コチンダホテル:瓦屋根の木造平屋建て、木のぬくもりを感じるおしゃれなホテル

コチンダホテル

初めての上陸で利用したのがコチンダホテル。ご夫婦で経営されていらっしゃって、とても優しく迎えてくださったので 2度目の上陸もこちらにお世話になりました。和泊地区の街中にあってリーズナブルで清潔おしゃれな快適空間。超おすすめです。

コチンダホテル - コチンダホテル_沖永良部島【公式】 (azumahotels.com)

コチンダホテル
コチンダホテル

こちらは初上陸で利用したシングルルームで、他にもダブル・ツインがあります。旧観光ホテル東の建物フロントでチェックインし鍵を受け取ります。空港への送迎もあって安心です。ご主人も奥さんも気さくでとても優しい方です。

コチンダホテル | 宿泊 | 【公式】沖永良部島観光サイト「おきのえらぶ島の旅」 (okinoerabujima.info)

沖永良部島観光サイトおきのえらぶ島の旅

Sweet Kitchen:和泊町のほっこりカフェでモーニング

Sweet Kitchen

コチンダホテルからもすぐの場所にあって、手作りにこだわった天然酵母のパンや島レモンを使ったスカッシュなど、島ならではの味で奥様が優しく迎えてくれます。金土日と週末のみの営業です。

沖永良部のほっこりスポット。Sweet Kitchen。 | Kagoshima Cafe Guide

Kagoshima Cafe Guide
Sweet Kitchen

朝9時からの営業でしたのでモーニングをいただきました。オープンから15年近くたつそうで、古民家の一角を改修してはじめられたとのこと。とてもほっこりした空気と美味しいパンやコーヒーに癒されます。

谷山モータース:島の観光はレンタルバイクで、頼れる父さんと母さん

谷山モータース

程よい大きさの沖永良部島。レンタカーもいいのですが、島の風と360度の景色を楽しみながら移動するのもバイクの醍醐味ですね。2度の上陸いずれも和泊町にある谷山モータースさんで原付をお借りしました。ご主人と奥様の熟練の呼吸と気遣いには本当に感謝感謝です。

谷山モータース(レンタサイクル・バイク) | 交通手段 | 【公式】沖永良部島観光サイト「おきのえらぶ島の旅」 (okinoerabujima.info)

沖永良部島観光サイトおきのえらぶ島の旅

南洲神社と記念館:西郷隆盛流刑の地を実感!

南洲神社

和泊港からほど近い南洲橋付近にある南洲神社。明治維新の立役者であった西郷隆盛が薩摩藩の重罪人として沖永良部島へ流刑されましたが、「敬天愛人」の精神での島への貢献を偲び建立されたとか。愛犬ツンとともに上野より一回り小さめの銅像があります。

南洲神社(和泊町) | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅 (kagoshima-kankou.com)

鹿児島県観光サイトかごしまの旅
西郷南洲記念館

西郷隆盛が沖永良部島へ流刑された際に、罪人として投獄された格子牢を再現したものが南洲神社のはす向かいにある西郷南洲記念館に設置されています。中には痩せ掘った姿で座禅を組む西郷隆盛の像があります。

西郷南洲記念館 | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅 (kagoshima-kankou.com)

鹿児島県観光サイトかごしまの旅

笠井海浜公園:4~5月初旬にかけて百合の花が一面に広がるらしい!

笠井海浜公園

欧米では古くから純白の百合を「イースターりりー」あるいは「マドンナリリー」と呼ばれ愛されていましたが、その球根のほとんどがこの沖永良部島の「えらぶゆり」だと聞いてびっくり。
もう一度春に訪れたくなりました!

笠石海浜公園 | 観光スポット | 【公式】沖永良部島観光サイト「おきのえらぶ島の旅」 (okinoerabujima.info)

沖永良部島観光サイトおきのえらぶ島の旅
笠井海岸

展望台(百合の塔)からは美しい笠井海岸が一望できます。(写真は曇天ですが…)笠井海浜公園内にはテントスペースや炊事場もありキャンプを楽しむこともできます。

和泊町立国頭小学校

約120年以上前の第一期生によって植樹されたガジュマルは、生徒、教職員、島の人々により大切に育てられて、「日本一のガジュマル」と呼ばれるほど大きな樹になりました。平成天皇皇后両陛下も訪れています。

鹿児島県/日本一のガジュマル (pref.kagoshima.jp)

鹿児島県
日本一のガジュマル

新日本名木百選にも選ばれた日本一のガジュマル。亜熱帯気候のエリアに分布しているクワ科の樹木で、複雑に絡み合いながら伸びた枝ぶりは圧巻です。見学には職員室にお声がけした方が良いでしょう。

フーチャ:台風の時などには20~50mも潮が吹きあがる?

フーチャ

サンゴ礁の断崖が荒波で浸食されてできた竪穴の洞窟に流れ込む波しぶきが、強風と共に吹き上がる潮吹き洞窟。台風のときなどは20m以上もなるらしい観光名所フーチャ。島の周回道路の案内表示を辿ってもなかなか道のりが難しかった(汗
駐車場はしっかり完備されていますがトイレなどはありません。

フーチャ(潮吹き洞窟) (tabi-mag.jp)

ニッポン旅マガジン
フーチャ

高所恐怖症の自分にはここまで覗き込んでの撮影が精一杯でした(汗
もともと海岸線は風が強いので、柵もない観賞用の遊歩道をへっぴり腰で歩きます。自撮り棒持っていけば良かったなぁ。

潮吹き洞窟ふーちゃ~大自然のパワー!沖永良部島観光スポット~ | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド! (kagoshimalove.com)

鹿児島観光ガイド

世之主の墓:琉球時代の島の王のお墓らしい


世之主の墓

詳細は看板を読んでいただくのが良いのですが、琉球石灰岩の岩盤を基礎として遺骨を納める部屋を作って、石積みの塀で庭を造る掘込墓という形らしく、奄美・沖縄地区で見られるお墓らしい。

世之主の墓(鹿児島県/沖永良部島(和泊町))|営業時間・アクセス|るるぶ&more. (rurubu.jp)

るるぶ&MORE
世之主の墓

奄美群島一の規模で、14~15世紀頃の琉球時代にこの島を治めていたといわれる「えらぶ世之主」の墓として伝えられているそうです。家臣を含め20体以上の遺骨も出土していますが、一緒に出土した品は17世紀以降のもので、薩摩藩の統治下におかれながらもこのお墓は使い続けてこられたのも興味深いですね。

和泊町の世之主の墓 (k-bunkazai-school.com)

かごしま文化財辞典

田皆岬:晴天に恵まれれば奄美群島随一の絶景が!

田皆岬

大型観光バスもやって来る島北西部にある田皆岬。天候さえ良ければ、サンゴ礁が隆起した50mを超える高さの断崖絶壁から見下ろす奄美群島でも特に美しい海を見ることができます。天気さえ良ければです…(苦笑

田皆岬 | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅 (kagoshima-kankou.com)

鹿児島県観光サイトかごしまの旅
矢護仁屋岬灯台

てっきり田皆岬灯台かと思っていましたが、もともと田皆岬も矢護仁屋岬という名前だったらしく矢護仁屋岬灯台というのが正式な名前らしいです。灯台のそばまでは行かれませんが、岬周回の起点になっています。

田皆岬 (tabi-mag.jp)

ニッポン旅マガジン

ワンジョビーチ:ぜったい天気のいい日に来てみて!

ワンジョビーチ

2度の上陸もいずれも天候に恵まれなかったこともあり、ワンジョビーチはあまりご紹介できる写真がありません(泣
ワンジョビーチは沖永良部島の中でも1, 2を争う美しさの海水浴場で、シャワーやトイレなどの設備も整っています。大河ドラマ「西郷どん」のロケ地としても有名です。

西郷食堂:予約必須のお店、超お得な「西郷どん」は絶対食べてみて!

西郷食堂

沖永良部島でランチといえばこのお店、と食通をも唸らせるランチメニューがあって、伊勢海老やアサヒガニ,夜光貝などが食べられる島の海鮮料理屋がこちら「西郷食堂」。伊延港近くの西郷隆盛上陸の地の向かいにあります。ランチタイム(11:30-14:00)の食事は予約必須です。

えび料理 西郷食堂 | 店舗を探す | 【公式】沖永良部島観光サイト「おきのえらぶ島の旅」 (okinoerabujima.info)

沖永良部島観光サイトおきのえらぶ島の旅
西郷食堂「せごどん」

伊勢海老の半身がドーンと乗って、その下にもたくさんの海鮮があるボリューム満点のランチメニュー「せごどん」がこちら。2023年の訪問時点でなんと1,700円というからびっくり。一か月近く前から電話で座席を予約していたので感動もひと塩でした。誰でも満足できること間違いなしです。

西郷食堂 - 和泊町その他/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

食べログ

西郷隆盛上陸の地:西郷食堂の目の前です(どっちがメイン?

西郷隆盛上陸の地

西郷食堂でランチした時もこちらの駐車場を利用させていただきました(苦笑 。伊延港の近くのこちらは明治維新後、薩摩藩を追われ流刑となった西郷隆盛が上陸した地と言われています。

伊延港・西郷隆盛上陸の地 | 観光スポット | 【公式】沖永良部島観光サイト「おきのえらぶ島の旅」 (okinoerabujima.info)

沖永良部島観光サイトおきのえらぶ島の旅


昇竜洞:日本最大級の観光鍾乳洞は全長3,500m(公開は600m)

昇竜洞

そもそも沖永良部島は初級者から上級者まで楽しめるスポーツ洞窟探検(ケイビング)のメッカで数多くの鍾乳洞がありますが、中でも観光鍾乳洞としては全国最大級の大きさを誇るのがこの昇竜洞。全長3,500mもあって、そのうちの600mが公開されています。 

沖永良部島の鍾乳洞について【絶景】沖永良部島ケイビング (okecaving.com)

沖永良部ケイビング
昇竜洞

さすがにこの歳になると体力が追いつかないのでケイビングが難しいので、観光鍾乳洞を楽しみます。入場料は1,100円で、火曜定休です。荒天が続くなど洞窟内に雨水が増えてしまうと臨時休業となることもあるそうです。

昇竜洞 | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅 (kagoshima-kankou.com)

鹿児島県観光サイトかごしまの旅
昇竜洞

まさに地下水が長い歳月をかけて作り上げた彫刻ですね。「魔法のダルマ岩」「ナイアガラの滝」「夢の国」「相合傘」「バナナの花」など色々な名称がつけられた場所もあって、どれも写真映えすること間違いなしです。少し涼しいので何か羽織るものがあると安心です。

昇竜洞 | 沖永良部島 | 知名町 (chinatyo-syoryudo.com)

知名町
昇竜神社(昇竜洞)

洞窟内に鳥居が。洞窟内で7世紀ごろのものと思われる管玉をつけた人骨が発見されており、遣唐使船で漂着した人ではないかと言われ、その人骨を祀ったのが昇竜神社なのだそうです。さまざまな色でライトアップされた鍾乳石もとても神秘的でした。

赤崎鍾乳洞 昇龍神社の情報 - 沖縄離島ドットコム (ritou.com)

沖縄離島ドットコム

もぉりもぉり:ご主人夫婦との会話が楽しい和泊町の居酒屋

もぉりもぉり

2度の上陸のいずれも晩ご飯はこちら「もぉりもぉり」にお世話になりました。一人旅で初めて訪れた時もカウンタでご主人夫婦が優しく迎えてくれて、美味しい酒と肴と共に楽しい時間を過ごすことができました。

もぉりもぉり - 和泊町その他/バー | 食べログ (tabelog.com)

食べログ
もぉりもぉり

お勧めは「豚足の唐揚げ」と「生きくらげの天ぷら」ですが写真を撮っておらず、こちらは鉄板のゴーヤちゃんぷるです。カウンターにいると常連さんも気さくに声をかけてくれます。島旅の醍醐味ですね。

沖永良部空港:名残り惜しいですね、3度目もありと思っています

沖永良部空港

コチンダホテルのご主人に送っていただきました。車の中でも会話がはずみ本当に名残り惜しいです。冒頭では「えらぶゆりの島空港」で記載しています。島は平坦な地が多く、サトウキビや園芸作物の栽培・畜産が盛んな島ですが、百合の花のシーズンにまた訪れたいです。

沖永良部空港 フライト情報(時刻表) | FlyTeam(フライチーム)

FlyTeam
沖永良部空港

最も多く飛来するJAC(日本エアコミューター)のATR42-600ですね。奄美群島では何度も搭乗してきたとても可愛い機材です。島の人達にとってはとても重要な生活の足でもあり、物資を運ぶ重要な役割を担っているんですね。

JAC 日本エアコミューター

日本エアコミューター

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?