見出し画像

「アプリやプロトタイプを創りたい」そんなときに集える場 「XDUG アプリ創ろう会」レポート

昨今、沖縄に根付く課題をテーマに、事業やものづくりが増えています。

いざ、自分が創りたいものを創ろうと思ったとき、ひとりではなかなか継続がむずかしいですよね。

画像1

そんななかで、比較的簡単にプロトタイプやアプリケーションを作れる「Adobe XD」を使いながら、まず集まれる場をつくる「Adobe XD User Group Okinawa」。

9月14日に開催された「XDUG_アプリ創ろう会」では、定期的にそうした思いを持った方々たちが集まり、それぞれが創りたいものに関してヒアリングや進捗を見せあう場面が見られました。

ディスカッションする場を大切に

画像2

自社や個人でアプリケーションやプロトタイプを作るとき、思いが先行して、いざ蓋を開けたらユーザーが見られない、使われないときがあります。

XDUG_アプリ創ろう会では、集まったメンバーで「何を」「どんな方に」「いつまでに」「今日は何を作る」をディスカッションを行う時間を大切にしています。

ここの場が日々のものづくりの中で、刺激を与える場になればと「Adobe XD User Group Okinawa」の大坪さんは語ります。

「プロトタイプは発表して、世の中をざわざわさせてナンボ」

画像3


今回、第一回目として、プロトタイプの構想をお互いにヒアリングとフィードバックを繰り返しながら制作していきました。

参加者のうち、ひとりは環境に関する事業、もうひとりはエンターテイメントに関する事業について、Adobe XDをつかって、創り始めています。

創りたいときに創る、それが「Adobe XD User Group Okinawa」

次回は9月21日(土)10時から開催されます。それぞれが構想がどのぐらい進んでいるのか、私たちも楽しみにしています。

Adobe XD User Group Okinawa

XDUG_アプリ創ろう会_002(申込)

会場:おきなわダイアログ

9月15日から29日まで開催中! 金城龍太展『秘密の楽園』

今週の人気イベントレポート

SNSで最新情報をチェックしてくれましたよね!


おきなわダイアログでは、その様々なカルチャーを横断的に、また多層的に「対話」させることで起こる新たな発見と創造の場として機能させたいと考えています。 期間限定での運営となりますが、サポートをいただいた分、スペースを延長できるように努めていきます。