見出し画像

老人ホームの審査が終わり、仕事の応募も頑張っている日々(うちの介護なお話12)

結局同じ系列の老人ホームを4件見に行って一番、こっちの許容額と環境などを考えて1件に入居申し込みをしました。
入居審査は1週間ほどかかりましたが無事通りました。
うちの場合は、私の家族と単に同居しているだけなので世帯は分離しています。こっちに住民票移す時に世帯は一緒にしないと決めていたため、母のほうは予想外の恩恵を受けていることが多々あります。非課税の単身世帯扱いになります。

ここからは、入居までに決めることや準備することがメインの日々です。
老人ホームの空き室に余裕があれば入居したい部屋を選べます。
今回の特別養護老人ホームはまだ空きがあったのでいくつかお部屋を見せて頂いて部屋の温度、日の入り方などを確認させていただきました。
何時に確認するのがいいのかと思ったときに大体15時ぐらいがいいかもって思って見させてもらいました。
夏の暑い日です。これはかなり正解だったかもしれません。

部屋の向き、日当たりをスマホのコンパスで確認しながら見せてもらって15時(午後3時)の時間帯でムワッとならないか、起きたときの日の入り方はどうかを考えながら確認して決めました。
西日が入りすぎて熱くなってしまうと光熱費がかかってしまいますので結構重要です。

あとは部屋の中で母が動いて面倒がないかというところですね。
必要なものを今使っているベッド周りを考慮しつつ、どう動くのかも考えて細かいところも揃えていきます。

  • 電源タップは何個いるのか

  • 水飲み用のコップや吸い飲みつきのボトルをどう設置するのか

  • ペンやメモ帳の置き場は

  • 設置されているキャビネット・クローゼットの収納力は

  • 持っていく者選定

  • 必要になってくるものなどを考える

いろいろ考えるところが多いですね。ただ、話聞いただけでは想像つかないことだらけでした。
同じような施設でもよくよく見せてもらったほうがいいですね。
次は、入居時に持っていったもの後から設置したものとかの話を書いていこうと思います。

私はもっぱら就活中です早く決めてしまいたいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?