見出し画像

脳梗塞と運転免許証①【まず、すべき事】


明日は誕生日。
50歳を期に毎年誕生日記念の旅行に行ってまして、9回目の今年の滞在先はリハビリ病院です。
ちなみに、昨年はコロナで出掛けにくかったので、日程をずらして春の桜の頃に韓国へ行って来ました。(渡韓の為に準備していたK-ETAが必要なくなる絶妙なタイミング)


【脳梗塞になった場合の自動車免許の更新、まず何をする?】


間が悪いことに、今年の誕生日は免許の更新が重なっていて、どう考えても今の状況だと更新に行くのなんて無理。
診断書を取って何らかの手続きをしなくてはと思い、急性期病院を転院する時に主治医やソーシャルワーカーさんに相談。
急性期病院で教わって、警察署で言われたのは下記の通り。 


①免許更新のお知らせのハガキを持って最寄りの警察署へ行き(本人じゃなくても可)脳梗塞を患っていて免許の更新が出来ない旨を伝える。

②リハビリ病院の退院の日にちが決まったら、免許センターへ連絡し脳梗塞を患って免許の更新が出来なかった旨を伝えると供に、退院の日にちを伝える。必要な書類等の指示があるのでその書類を揃える。

今、①の警察署へ連絡をする。までが済んだ所。
免許証は一旦失効するのだそうです。


リハビリ病院に来てからも、免許の更新については相談していて、こちらでは免許の更新に必要な検査等を進めて頂く事になっています。
この先必要となってくる診断書は、ここの病院では発症後6ヶ月を経ってから出して下さるとの事。
退院後、期日がきたら連絡して診断書を出して頂くようです。(診断書はすぐに出せるから心配ないとの事。)


まだ、現在進行中なので大雑把ではありますがこんな感じ。



肝心なのは、主治医やソーシャルワーカーさんに相談。
免許更新お知らせのハガキを持って最寄りの警察署もしくは、免許センターで相談。


リハビリ病院での検査等が始まったら、
またnoteに書いて行きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?