Uezu

那覇市ライブハウスOutputの店長、ブッキング担当の上江洲です! ライブハウスの異端…

Uezu

那覇市ライブハウスOutputの店長、ブッキング担当の上江洲です! ライブハウスの異端児として発信していきたいです。 この度noteで1日、1日の生活を日記にしたく登録しました

記事一覧

コロナ恐怖症

Output9周年も後半戦むかえるなか今年からお付き合いしてる彼女とリフレッシュする旅をこの9周年企画を進めているときから計画していた。 最初はお世話になっている先輩後…

Uezu
3年前
3

One-OP 1周年を終えて

先日、8月8日にOne-OP 1周年ライブを成功して終えました。 この3日くらいが精神的な疲れもあってかすぐに投稿できなかったくらい内容が詰まったイベントにできたと思います…

Uezu
3年前
7

One-OP クラウドファンディング

昨日、クラウドファンディング目標金額達成の報告の連絡が運営サイトキャンプファイアーからきた。 すごい嬉しかった❗ 実は50%行ったあたりからOne-OPチームでは喜びに溢…

Uezu
4年前

慰霊の日コンサート琉球魂

来週火曜日に開催する慰霊の日コンサート琉球魂 東京に住んでるときから15年間続けてきた。 「沖縄戦があったこと」を忘れてほしくないため時世を見てタイトルを考え骨のあ…

Uezu
4年前
2

男魂Vol.7

Outputメンテナンスして最高の仲間と呑んで帰宅したけど書きます! 男魂15年ぶりに開催すます。男魂とは僕が新宿ロフトでバイト時代に初めて開催した企画で「異種格闘」「…

Uezu
4年前
1

変わらないもの 変わっていくもの

今日、久しぶりに大里の実家に帰ったら母校である大里北小学校の建物が無くなっていた。 僕は過去を振り返るとき小学校時代がたくさんの思い出がつまっているとよく話しま…

Uezu
4年前
1

6月

6月が始まり上半期最後の月にきた。2020年俺の上半期を返してくれと嘆きもあるがそうでもなくけっこう濃い日々を過ごしている 1月にやった新年会からはまさかこんな時代が…

Uezu
4年前
1

Output BAR

先週に続き今日もOutput BARは楽しかった やっぱ酒を楽しく呑んでコミュニケーションできるのがいいよね!「ロッキンコミュニケーション」 FOODもちょい辛ポップコーンとフ…

Uezu
4年前
1

One-OP(祝)1周年

先ほどあかりちゃんのTwitterでnoteの投稿を読んだらOne-OPが1周年を迎えたんだって! 早いようで濃かった1年だったと思う。 あかりちゃんや周りのスタッフは振り回してば…

Uezu
4年前
1

護得久流民謡研究所オンライン発表会

昨夜は護得久流民謡研究所オンライン発表会でした。 護得久栄昇さん、仲座先輩、大兼久のぞみ with DJレイコ、よなは徹という沖縄の演芸でこれほどないオールスターな面子…

Uezu
4年前

5月29日

28日のBAR営業で飲み過ぎたのもあり調子が悪い やらなきゃいけない作業もあるので昼間はOutputで作業 慰霊の日コンサート配信ライブもやるのでよかったら配信チケット購入…

Uezu
4年前

Output BAR

約6年ぶりにOutput BARでマスターとして入った。 僕がOutputに入った当初はイベント稼働も少なくオーナーのはまさとと交代でBARを動かしていた。いつしかBARに力入れるより…

Uezu
4年前
3

5月26日

先日久しぶりに元職場の先輩シンスケ横山さんから連絡が来てイベントプロデューサーミーティングをやるからとのことで面子もテツオさん、タクオさん、石崎という元職場で酸…

Uezu
4年前
3

5月25日

写真は25日じゃないですが沖縄で放送しているテレビ番組「あげあげ飯」を見て先日、家から近いのもあってタマニカレーでチキンカツカレーをテイクアウトした。 味、ボリュ…

Uezu
4年前

Outputが再び始動する

3月からコロナウィルス影響で県外、ツアーバンドのライブが全て中止になり4月、5月は緊急事態宣言も受け県内のイベントも全て中止になったOutput。 3月は仕掛けたイベント…

Uezu
4年前
4

5月20日に感謝

Uezu
4年前
2

コロナ恐怖症

Output9周年も後半戦むかえるなか今年からお付き合いしてる彼女とリフレッシュする旅をこの9周年企画を進めているときから計画していた。
最初はお世話になっている先輩後輩へ紹介もかねてディズニーとかに行こうと盛り上がっていた。
この時期にはコロナも収束すると勝手に思い込んでいた。
日が近づくにつれてコロナ感染者は増えていくばかりで沖縄に関しては4月から再び時短要請が出てしまうということだ。
そんな

もっとみる
One-OP 1周年を終えて

One-OP 1周年を終えて

先日、8月8日にOne-OP 1周年ライブを成功して終えました。
この3日くらいが精神的な疲れもあってかすぐに投稿できなかったくらい内容が詰まったイベントにできたと思います。

昨年5月からスタートし6月にデビューしたOne-OP。
あかりちゃんの頑張りからスタッフの支えもあり新人ながら着々とお客さんもつかみステージに立ちライブをしてきた。
初の東京遠征が台風で行けなかったりもしたが念願の東京遠征

もっとみる
One-OP クラウドファンディング

One-OP クラウドファンディング

昨日、クラウドファンディング目標金額達成の報告の連絡が運営サイトキャンプファイアーからきた。
すごい嬉しかった❗
実は50%行ったあたりからOne-OPチームでは喜びに溢れていた。クラウドファンディングをやったことでファン=支援者からの応援コメントをいただけたりやリターンの音源制作する作品作り、そしてMVを制作するモチベーション。

もちろんクラウドファンディングをやる前から5月5日の公演に合わせ

もっとみる
慰霊の日コンサート琉球魂

慰霊の日コンサート琉球魂

来週火曜日に開催する慰霊の日コンサート琉球魂
東京に住んでるときから15年間続けてきた。
「沖縄戦があったこと」を忘れてほしくないため時世を見てタイトルを考え骨のあるミュージシャンや表現者をブッキングして開催しています。
もう俺の役目ではないと思ったりもして10年目くらいから辞めたくなったことも正直あります。
ただ辞めることができないまだまだこの日に歌うことを発することの大事さがあると思うからだ。

もっとみる
男魂Vol.7

男魂Vol.7

Outputメンテナンスして最高の仲間と呑んで帰宅したけど書きます!
男魂15年ぶりに開催すます。男魂とは僕が新宿ロフトでバイト時代に初めて開催した企画で「異種格闘」「祭り」というコンセプトで開催し自分の原点という企画です。
ロフトを辞めてからNaked Loft、下北沢シェルター、Outputと渡りました。

僕が在籍していたときのロフトグループでは全店で自主企画はしました。
新宿ロフトには思い

もっとみる
変わらないもの 変わっていくもの

変わらないもの 変わっていくもの

今日、久しぶりに大里の実家に帰ったら母校である大里北小学校の建物が無くなっていた。
僕は過去を振り返るとき小学校時代がたくさんの思い出がつまっているとよく話します。小さな小学校で2クラスしかなく6年間通うのだから生徒同士の絆は強くなるし先生との信頼関係も築けてた。

3年前の同窓会は開催したことが奇跡に近いがみんな集まってくれた。楽しかったしとてもいい思い出だ。

ライブハウスも老舗の店からお世話

もっとみる
6月

6月

6月が始まり上半期最後の月にきた。2020年俺の上半期を返してくれと嘆きもあるがそうでもなくけっこう濃い日々を過ごしている

1月にやった新年会からはまさかこんな時代が来るとは思わなかったのですが

新日本プロレスも観に行ったしここからコロナ渦に入ってくんだけど。
正直、3月~4月は苦しい月だった。
8周年で企画したイベントがほぼ全て中止延期になったし
例年以上に頭を使ったし配信ライブにチャレンジ

もっとみる
Output BAR

Output BAR

先週に続き今日もOutput BARは楽しかった
やっぱ酒を楽しく呑んでコミュニケーションできるのがいいよね!「ロッキンコミュニケーション」
FOODもちょい辛ポップコーンとフランクフルトを出すことになりました。酒がすすみます(笑)
7年前はお客さん1人のときがけっこうあったりもして悔しくてBAR営業を辞めた理由があったりするんだけど続けてくことで通ってくれる人もいるし売上以上の財産がある。
この

もっとみる
One-OP(祝)1周年

One-OP(祝)1周年

先ほどあかりちゃんのTwitterでnoteの投稿を読んだらOne-OPが1周年を迎えたんだって!
早いようで濃かった1年だったと思う。
あかりちゃんや周りのスタッフは振り回してばっかりですみません😅

楽しい思い出ばかりだしクラウドファンディングやってからよりチームの大事さに気付かれます。

最近はあかりさんというアイドルでありバイタリティーからいろんな人たちを巻き込んでいくパワーを感じます

もっとみる
護得久流民謡研究所オンライン発表会

護得久流民謡研究所オンライン発表会

昨夜は護得久流民謡研究所オンライン発表会でした。
護得久栄昇さん、仲座先輩、大兼久のぞみ with DJレイコ、よなは徹という沖縄の演芸でこれほどないオールスターな面子が揃っての有料配信ライブ!
護得久栄昇さんはふだんテレビでしか観てないのもありどういったライブをするのか楽しみだったけど見事な護得久節でのステージで顔使いや前への出方や細かいとこを注目してると面白いとこばかり。間に仲座さんの絶妙な入

もっとみる
5月29日

5月29日

28日のBAR営業で飲み過ぎたのもあり調子が悪い
やらなきゃいけない作業もあるので昼間はOutputで作業
慰霊の日コンサート配信ライブもやるのでよかったら配信チケット購入してください

https://output.zaiko.io/_buy/1mYq:Rx:8040c

作業終わり桜坂劇場に映画を観に行く予定だったが調子悪いのもあり家で安静しようと帰宅する。
途中、どん亭通ったら沖縄そば食べた

もっとみる
Output BAR

Output BAR

約6年ぶりにOutput BARでマスターとして入った。
僕がOutputに入った当初はイベント稼働も少なくオーナーのはまさとと交代でBARを動かしていた。いつしかBARに力入れるよりイベントの数を増やすというとこに力を入れたときからBARの営業はごくたまにしかなかった。
昨年12月にOutputが現在の場所に移転したとき国際通りという立地もありまた平日にBARを再開しようとなった。
ただ僕やはま

もっとみる
5月26日

5月26日

先日久しぶりに元職場の先輩シンスケ横山さんから連絡が来てイベントプロデューサーミーティングをやるからとのことで面子もテツオさん、タクオさん、石崎という元職場で酸いも甘いも噛み分けるメンバーで即OKだした!
替わりに横山さんがOutputの番組に出るので楽しみにしてください。

本日、伊禮俊一さんの素敵な配信ライブが終わり予定時間から参加した。
相変わらずな横山さん名司会での進行で要所を攻めたり笑わ

もっとみる
5月25日

5月25日

写真は25日じゃないですが沖縄で放送しているテレビ番組「あげあげ飯」を見て先日、家から近いのもあってタマニカレーでチキンカツカレーをテイクアウトした。
味、ボリュームともバッチリですがバランスがよかった。
薄いチキンカツにスパイスカレーというバランスなのかすらっと食べきった。
ほんとオススメ店です。
最近、外資での飲食店ばかりいて地元の人らが経営してる店に行かなかったりしていたのでこれからは地元経

もっとみる
Outputが再び始動する

Outputが再び始動する

3月からコロナウィルス影響で県外、ツアーバンドのライブが全て中止になり4月、5月は緊急事態宣言も受け県内のイベントも全て中止になったOutput。
3月は仕掛けたイベントが中止、延期なるなかこの3カ月やってきたことが無くなるという悔しさがあったが4月からはメンタルてきにもきつかった。
利益をあげられないまま給与をいただいていいのか。配信ブッキングするにも断られることが多いなど。僕以上にオーナーや他

もっとみる