見出し画像

ヨドバシ.comはオーガニックスーパーとして使える!?

こんにちは。るーぷです。オーガニックな生活をしたいのに、近くにオーガニックスーパーがないという方、いらっしゃいませんか?僕は、オーガニックな生活を始めてから「ヨドバシ.com」のオーガニックスーパーとしてのポテンシャルの高さに気付いてしまいました。今回は、ヨドバシ.comのメリット・デメリット、オススメの使い方をご紹介します。(僕はヨドバシカメラの関係者ではありませんのでご安心ください。)


ヨドバシ.comを使うメリット

1. オーガニック食品の品揃えの良さ

ヨドバシ.comの「食品&飲料・お酒」カテゴリの中で、オーガニック食品にまつわるキーワードを検索してみると、2022年4月時点で以下のような結果になりました(販売終了商品を除きます)。
「オーガニック(または有機)」:3477件
「有機JAS」:1227件
「無農薬」:173件
「無農薬」:62件
めちゃくちゃ豊富です!僕はよくオーガニック食材(水煮の大豆、ごま、カレースパイス、醤油など)や、オーガニックのお菓子(ドライフルーツ、煎餅など)、無添加の日用品などもよく購入しています。

2. ネットショップとして信頼できる

ヨドバシ.comを運営するのは、言わずもがな、ヨドバシカメラです。他の出品者がお店を出せる機能は現時点ではないので、他のネットショップのように出品者が誰なのかを気にする必要がありません。そして、注文してみて分かったことですが、梱包がとても丁寧なのです。配送スピードも問題ありません!

3. 送料無料

2022年4月時点では、送料無料です。送料を気にする必要がないのは、スーパーの代わりとして頻繁に注文する上で重要ですよね。

4. 安心の価格・ポイントもゲット

他のネットショップと比べて、価格が高いということがあまりありません。ポイント10%も考えると、某外資系ネットショップより安い時すらあります。オーガニックスーパーと比較しても、送料無料ということも考えると価格競争力はあると思います。

デメリットはあるのか?

1. 必ずしも欲しいものが手に入るわけではない

ヨドバシ.comでのオーガニック食品取扱数が豊富だと言っても、普段購入しているお気に入りの食品が必ずしもあるというわけではありません。オーガニック食品の購入者が増えてくれば、きっとさらに取扱数は増えてくると期待しているところです!

2. 価格を調べてみても良い

商品によっては、オーガニックスーパーで買った方が安いものもあります。オーガニック食品の価格の相場がどれくらいなのかご存じない方は、オーガニックスーパーに行った際にヨドバシ.comと比べてどちらがお得か見比べてみるのも面白いと思います。

3. 生鮮食品はまだまだ少ない

ヨドバシ.com内にある「生産者直送ストア」で、有機野菜を購入することができます。ただ、2022年4月時点では農業生産法人ヴァレンチアの生産する有機野菜のみが取り扱われているようです。僕は有機農産物をオーガニックスーパーで買うことができる環境にいるので、まだ利用したことはありませんが、今後食べチョクのような展開を見せてきた場合は購入を検討するかもしれません。

オススメの使い方

「お気に入り」を上手に活用しよう

ヨドバシ.comの中に、お気に入りの商品を登録できる機能があります。お気に入りの中でフォルダ分けをすることが可能なので、僕はオーガニック食品の種類によって3種類ほどにフォルダ分けして使用しています。お気に入りに入れていると、価格変動や在庫の動きのお知らせが出てくるのも良い点だと思います。


2022/04/01:初投稿