見出し画像

映画「身代わり忠臣蔵」時代劇×エンタメ×忠臣蔵

時代劇だか、かなりエンタメ寄りだった。言葉遣いは現代でよく聞く時代劇的な話し方ではなかった。エンタメに全振りで、よく知られている忠臣蔵とはほど遠い。吉良上野介の弟・孝証が死んだ兄を演じていて、仕草や言葉でバレるだろうと思っていたが案外バレないのが不思議である。

ただ、面白くて時代劇的な要素は相当入っている。孝証は上野介とは違い家臣や侍女を人間扱いしている。上野介は理想の武士を家臣に押し付け、侍女は道具扱いで自分は贅沢三昧。逆に孝証は家臣や侍女を大切に思い、待遇を良くする。入れ替わることで吉良家家臣と当主の関係は良くなっていく。上野介の支配から孝証が救い、それが忠臣蔵のストーリーにも関係していく。

この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?