oshima0101

合同会社DMM.com 組織管理本部 副本部長/人事部 部長 「日本一の人事部」という…

oshima0101

合同会社DMM.com 組織管理本部 副本部長/人事部 部長 「日本一の人事部」という目標を掲げて、DMMの変化をリードし支える人事部づくりに邁進中。 1991年生/とちぎ/らーめん/マンガ/アニメ/小説

最近の記事

「駒田蒸留所へようこそ」を観て

ウィスキー蒸留所を舞台にしたオリジナル映画『駒田蒸留所へようこそ』を観てきました。心打たれるものがあり、その勢いのまま、この感覚・感情をことばにしてみようと思い、noteを立ち上げました。 公式PVのURLを貼るので、ストーリーの概要はこちらをご覧ください ※この後の記載は一部ネタバレを含むので注意。 伝えたいこと ・絶対観るべき。観に行って良かった ・お酒に詳しくなくても楽しめる作品 ・仕事/家族/地方産業/モノづくりなどがテーマ 心打たれたこと 地方の零細企業

    • 「3年で日本一の人事部にして」2年目の取り組み備忘禄② 人事部運営編

      経営課題との向き合いを振り返った前編はこちらです。 https://note.com/oshima5555/n/ne19d05775a99 後編の今回は、人事部運営について書いていきます。 色々やってみて、実際どうだったの?3月に出した下記記事を振り返ってみます。 ざっくり、何をしていたかというと、目指す人物像/キャリアパスを定義し、ジョブローテや評価プロセスにおいて人を育てていくという取り組みを開始しています。 人事部運営の具体的取り組みとその結果 下の画像は20

      • 「3年で日本一の人事部にして」2年目の取り組み備忘禄① 経営課題との向き合い編

        前回、「日本一の人事部」へ向けて下記テーマで執筆しました。 今回、具体的にその成果はどうだったのかというお話です。 挑戦の過程での経験と教訓もノウハウ化のためにアウトプットしながら整理していこうと思います。 具体的な話をする前に、DMMの人事部の業務内容やボリューム感などを共有しておいた方がイメージが湧きやすいと思いますので、DMMという会社と人事領域における経営課題について紹介する今回と、人事部運営について振り返る次回の2回に分けて執筆しています。 DMMの全体感DM

        • 戦略人事実践塾 for DMM.com

          DMMで人事部長をしている大嶋です。 先日投稿した続きで記載しておりますので、リンクを貼っておきます。 前回は「3年で日本一の人事部にして」と向き合ってきた背景と人事部全体の取り組みに焦点を当てて文章を書きましたが、具体的な取り組みもさらに紹介できればと思い、掲題の通り「戦略人事実践塾」という人事内の教育施策についてご紹介いたします。 戦略人事実践塾とは「人事として力強さ」を身につけ、人事リーダーとして一皮むけるキッカケを作ることを目的にした実践塾のことです。 jig

        「駒田蒸留所へようこそ」を観て

          「3年で日本一の人事部にして」と向き合った1年間のふりかえり

          DMMで人事部長をしている大嶋です。 2022年3月から人事部長を任されまして、ちょうど1年が経ちましたので、初心を忘れないように振り返りを綴っておこうと思い立ちました。 「3年で日本一の人事部にして」人事部長に就任する際に、コーポレートの役員から言われたことは、「3年で日本一の人事部にして」というシンプルな一言だけでした。 グッとくるものがありました。 せっかく人事部長をやるなら、高い目標があったほうがいいよなと、人事部長という責務の重たさに不安に駆られている自分がい

          「3年で日本一の人事部にして」と向き合った1年間のふりかえり

          初登壇イベント(Inner branding Days 2021‗注目企業のHRBPに聞く! 事業を成長させる戦略人事の役割とは )の振り返りをしてみた

          DMMで人事をやっている大嶋です。 人事歴3年を超えて初めて外部登壇イベントにお呼ばれしたので内省するためにも久しぶりにnoteを書いてみようと思います。 登壇依頼はこんな感じで来るのか今回主催のglassy株式会社様とは直接的な繋がりはなく、私が以前HRNOTEさんで寄稿させていただいた記事を読んでお声がけいただいたとのことでした。 (定期的に外部発信していくことの重要性を改めて感じましたので、今回の投稿もそういった教訓から気持ちが熱いうちに書き記してしまえということ

          初登壇イベント(Inner branding Days 2021‗注目企業のHRBPに聞く! 事業を成長させる戦略人事の役割とは )の振り返りをしてみた

          『企業変革の実務』を読んで

          「企業変革の実務」の要約を書いた後、 中途採用責任者として、HRBPのリーダーとして現場にどう活かしていくべきかをmemoしておく。 まずは、要約から。 大きく本書が言いたいことは2つである。 1.企業変革には再現性の高い方法論がある 2.大切なのは変革開始後の「6か月」である 上記2つに関して、 1部は「理論」、2部は「実践」という2部構成で説明している。 全体像の理解をしたうえで、 実践での細やかなオペレーションについて考えていくというわけである 企業変革には再現

          『企業変革の実務』を読んで