たらお

思考や感情の整理整頓の手助けになることを期待して、投稿しています。 長文になりがちです…

たらお

思考や感情の整理整頓の手助けになることを期待して、投稿しています。 長文になりがちです。 のんびりペースで続けていこうと思っていますので、よろしくお願いします。 若気の至りの詩もたまに投稿します(*´ω`*)

マガジン

最近の記事

50代のリスタート〜人はいくつになっても変われるを体験中〜

いつの間にやら季節が巡っていて、あんなに物憂かった春が随分と昔のことのようです。 何とか転職活動を終え、再就職を果たすことができました🙇 焦りと苛立ちと憂鬱の中で過ごした4月、そして只ならない緊張感の中で新緑の5月が過ぎていきました。 何とか波に乗ろうと必死に、用心深く毎日を過ごすうちに梅雨が終わっていて、ふと気付けば猛暑酷暑の夏が盛りを迎えてる。 (※書き始めたのがお盆の頃で…😅) 怒涛の4ヶ月でした。 いくつかの紆余曲折を経て そして、その過程では多大な迷惑をかけ

    • 持て余した感情を自分以外の誰かに表出したら、少し楽になる〜私のnote効果〜

      日に拠って、もしくは時間帯によって。 攻撃的なくらい強気な自分 能天気で楽天的な自分 凪の自分(←これが理想) そしてこの世の終わりくらい、何もかもがネガティブモードの自分が代わる代わる顔を出す。 きっかけとか原因が明確ならまだコントロールが簡単な感じもするけど、予測がつかないからどう付き合えば良いのか分からなくて、振り回される。 普段、モヤモヤは極力自分の中で消化してしまうように心掛けてる。 クヨクヨ思い悩むくせに、人からのアドバイスを聞きいれられない狭量さを自覚してる

      • ガス抜きのためのひとり言

        この数週間、過去の自分を振り返る機会が多くて。 正しいと思ってやり続けてきたことが、実は間違いだらけだったんじゃないかって、今更どうしようもない自己評価にまみれて、いたたまれなくなってる。 そうすると、これまでの人生がほぼほぼ全否定されてしまうから、なかなかの危機なんだけど…。 だけど、仕事の進め方や対人関係に始まり、果てはプライベートな生活の中のアレコレまで 振り返っていくと、あの頃の常識が今は非常識みたいなことも多いし、そうじゃなくてもその時正しいと信じてたことの

        • チャンスはたゆまず準備をし続けた者に微笑むから…という歌詞が耳に痛い〜自律した学習の難しさ〜

          大人になってからの自己学習って、なかなかに難しいです。 趣味にまつわることや興味を持っていることならまだしも、仕事に関連する継続した学習は、凄く意思の力が必要ですね。 在職中の自己学習の有り様を振り返ってみても、表層的な部分を、それもつまみ食い的な感じでサラッと浚って、それでやった気になってることが如何に多かったか… 日々の学習が習慣づいていなかったことは、ちょっとした後悔です。 その一番大きな理由は、恐らく日常業務をしている中で自然と身についていく知識と技術で、とり

        50代のリスタート〜人はいくつになっても変われるを体験中〜

        • 持て余した感情を自分以外の誰かに表出したら、少し楽になる〜私のnote効果〜

        • ガス抜きのためのひとり言

        • チャンスはたゆまず準備をし続けた者に微笑むから…という歌詞が耳に痛い〜自律した学習の難しさ〜

        マガジン

        • 片想いの足跡👣
          13本

        記事

          写真撮影でパニックになる人の話し

          写真に写ることが、心の底から嫌いです。 百歩譲って、10人くらいの集団写真までになれば、心にフタをして差し障りのない顔でいることもできますが、それでも、「写真、写真!」みたいなムードになってくると、できるだけ不自然じゃないようにその場を離れるようにしています。 学生時代は特に意識したことはなかったんですけどね。 ピースサインを掲げて屈託なく笑ってる写真がいくつもあります。 いつ頃からか定かでないですが、出来上がった写真を見た時に 「あれ?私、こんな顔してる?」って、自分

          写真撮影でパニックになる人の話し

          noteの「スキ」がうれしい理由

          noteを始めて約1年半が経ちました。 思考や感情の整理整頓を目的とした投稿記事の大半は、いつも代わり映えのしないグルグルモヤモヤな心情ばかりです。 だけど、それでもそんな自分の投稿に対して、誰かがリアクションしてくれることが予想していた以上に嬉しいです。 ありがとうございます🙌 何とか前進したいと思っているのに、その一歩目を踏み出すことを躊躇している。 そんな自分にもどかしさを感じている時に、優しい人がかけてくれる「頑張って」「大丈夫」「きっとできるよ」という類の励ま

          noteの「スキ」がうれしい理由

          焦りとモヤモヤを一旦棚上げにして、頭を冷やす事にした

          一晩経ったら少し憑き物が落ちたみたいな気分。 我ながら、なんであんなに焦っていたんだろう…? 恐らくは、仕事してない罪悪感が自分の中ではとても強くあったみたいで、だからこそ思い立ったのなら一刻も早く!みたいな心境になっていたのかもしれません。 結果、再び自縄自縛の結果の自爆になりかねなかった。 ( ゚д゚)ハッ! ここでも、懲りない女が発動されている!笑 確かに、今年の目標は再就職。 だけど、一刻も早く働き始めよう!ではなかったはず。自分、思い出して!! 年明けの

          焦りとモヤモヤを一旦棚上げにして、頭を冷やす事にした

          今年の目標達成を早くも焦らされて、モヤモヤ過ごす1週間

          嫌なことや気が進まないことを先延ばしにしたり、敢えて目をそらして見ないようにしがちです。 見えないものは無かったことに…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠ 何度となくそれで自分の首を絞めてきたのに… 学習しない、懲りない女を自称しています┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌ 昔から 1月は行く2月は逃げる3月は去る なんて言われてきましたけど(令和の今でも言うのかしら…?) 今年の、1月はまだしも、2月がいつも以上に時間の過ぎるのが早くて、倍速で日々が進んでるみたいな体感です。怖くて、カ

          今年の目標達成を早くも焦らされて、モヤモヤ過ごす1週間

          バトン

          去年の今頃に書いた下書き。 読み返して何だかしみじみしてしまったので、推敲しないで投稿します。 姪が看護系大学へ進学するという連絡を受けた。 予想外の出来事でかなり驚いた。 しばらく経って、喜びだけではなくジワジワと安堵感が湧いてきた。 この安堵感は何だろう……と考えた結果、未婚のまま生涯を終えるだろう自分が、図らずも次の世代に何かを繋ぐことが出来たような気がした安堵感のように思う。 四半世紀以上続けてきた仕事を不本意な形で辞めてしまって、結果それまでの自分をずっと否定し

          再就職を決意してからの葛藤〜にんじん効果への期待編〜

          昨年末のnoteへの投稿で、今年は仕事をするぞ!と決意表明しました。 もう2月に入ったのに、まだまだ全然具体的に動き始めてはなく、ボチボチとそちらに舵を切り始めようとしている「心境」です(←まだまだ弱気だなぁ😅) 決意はしたものの、再就職を躊躇う理由は多々あります。 一番大きいのは、年単位でブランクがあるのにそもそも今の自分の実力が現場で通用するのか?という不安 (いや、それ以前に仕事をさせてくれる場所はあるのかっていう問題もあるけど) そして、ちゃんと新しい人や環境

          再就職を決意してからの葛藤〜にんじん効果への期待編〜

          再就職を決意するまでの葛藤〜2022年夏の思い出編〜

          暇に任せてスマホのメモ機能を遡っていたら、去年の夏に散発的に書き散らしていた日記めいたものがいくつか出てきた。 目を通していたら、去年の夏の暑さと共に、キツかった心情を思い起こしてしまって、かなりウンザリ。 多分noteに投稿しようと思って書き出してはみたものの、推敲してる最中に挫折したものを一部抜粋してみます。 7月✕日 最近仕事をしてる夢をよく見る 思うように動けなくて 周りと意思の疎通も図れなくて 「何でそうなっちゃうんだ……」 「そうじゃないのよ💦」なんて 焦り

          再就職を決意するまでの葛藤〜2022年夏の思い出編〜

          2022年のまとめ

          半年ぶりの投稿です。 こんなに間が空いていたなんて、我ながらびっくり。 2022年も暮れていくのかぁ…と思い、ありきたりではありますが、今年1年を振り返って、来年の生き様を考えてみた結果を書いてみようと思いました。 気候的にもメンタル的にもなかなかに過酷だった今年の夏。 鬱々と湧き出す感情のアレコレを、文章にまとめてみることすら億劫で、グルグルモヤモヤをひたすら内で発酵させる毎日を過ごしていました。 なかなかにキツかった…… でも、そこを耐え忍んだおかげもあってか

          2022年のまとめ

          7/10の日記

          朝なかなか起きられない理由がわかった なんにもやることがないからだ 何を今更……とも思うけど 不本意だな~と思うことがあると、自分なりに分析してみないと気が済まない スッキリと目覚める日もあるけど その場合は何故か夜中の2時半とか、明け方の5時過ぎとかで、逆にそんな早朝から起き出してもどうしよう……みたいな時間ばかり 場所をベッドからソファに移して、ぼんやり朝のニュース番組を眺めて ニュースが2周目に入るあたりで再びの睡魔と闘う感じ 大抵の場合は、敗北しちゃう 目覚

          7/10の日記

          6/26の日記

          ありがたいことに、機嫌の良い状態が続いてます。 ライブ効果は、良くても翌日までかな〜 …なんて思っていたけど、あと数日はもちそうな気配です。 気分が高揚している訳ではなくて、単に日常生活のあれこれで、動いたり考えたり決断したりが億劫じゃないっていう程度だけど でも、正直このくらいの気分が丁度いい塩梅だな〜と感じてます。 今以上に高揚したりはしゃいだ状態になると、スイッチが切れた時のギャップが大きくてなかなかにシンドイ。 この状態が続いてるうちに、のんびりと日々の生活を送

          6/26の日記

          6/23の日記

          今日は大好きなアーティストさんのライブでした。 通常のライブとは違って、昔のアルバム曲の中から普段のライブではやらない曲をセレクトしてやってくれる、とてもレアで貴重なライブ。 今年は1994年と1995年に発売されたアルバムからの構成でした。 ライブスケジュールの発表があってから、改めてアルバムを曲順通りに聴き直したんですが、懐かしさにプラスして改めてハマる曲がたくさんで、ライブ当日を楽しみにしてました。 普段音楽を聴くのは、もっぱらデジタルオーディオプレーヤーになっ

          6/23の日記

          鬱々と考える6月

          深刻じゃないけど、何となく思考停止な感じが続いてる毎日 感情が、どちらかといえばダウナー状態だけど、逆にアップさせても次のダウナーがやってきたらその振り幅がキツイな〜って心境でもあって とりあえず、それなら現状のままで良いか……って感じ 我ながら鬱陶しいけど、幸いその鬱陶しさを感じるのも自分だけだしな〜 次の一歩をいつまでたっても踏み出す気にならなくて、グズグズしてるのは多分、今回の退職の経緯にプラスして、その前の退職➔復職の経過と結果が尾を引いてるんだと思う あの時

          鬱々と考える6月