見出し画像

家族deだんらんシネマ

どうも、おとんです(OTNdesu)。

子連れで映画館に行きたい。

娘ちゃんにアマプラとかだけじゃなく、

映画館で映画を見せてあげたい。(そして自分が見たい)


そんなあなたに朗報です!!!!

ユナイテッド・シネマさんの

家族deだんらんシネマ

これがマジで最適解。

コロナ対策も兼ねていると思うのですが、

めっちゃよかった。

久々に映画館行ったけど、全然今の映画館のがいい。

盆なのに全然密じゃないし、めちゃ空いてるように感じれて

すごくよい。

ただ、経営的にはよろしくないので

売店で、めちゃめちゃ色々買いましょう。

ナチョスのサルサソースがおすすめやで。


良いところ

その① めちゃくちゃ集中して見れる

3人 or 2人並びの席で、

その左右1席ずつ空いており

しかも顔の位置にパーティションがある。

わかりますか?

こうです

スクリーンショット 2020-08-15 23.33.52


わかりやすく書くとこうです

空 パ 空 人 人 人 空 パ 空 人 人

空きのとこにパーティションがあんの。

つまり3人で5席の区切られた空間が使えるみたいなイメージ。

※席位置による


めちゃくちゃ集中して見れる。

味集中カウンターですわこんなもん。

隣のおじさまの手を急に娘が握ってしまうかもしれない(何度も)

という不安にかられなくて良いし

あとね。よく見てください。

前方も空いてるのよ

そういう席配置になっているから。

やばいよね。

前方に他人の頭が入らない状態はマジで見やすい。

通常の時にいなかったらむちゃくちゃラッキー。


おいニット帽おい

ひきちぎるぞ。なんだそのさきっちょ。

おい。ひきちぎるぞ。おい!!!!!

とかいう気持ちにならない。


おれ やさしい にんげん まもる

ともだち たべない


あと娘ちゃん(3才)が1時間ぐらいで空きて

前方を蹴ってしまったり、手を出してしまったりして

気使いまくり退室エンドとならないのがまじでありがたい。



その② 子連れ前提なので多少の音が気にならない

本当にね。

こちらの意図に反して出すのよ娘ちゃん(3才)が

こんな人いないと思うのだけど、

じゃあ映画館に来るな!まだ早い!

静かに座れるものだけがゆるされた聖域(サンクチュアリ)なのだここは!!!

咀嚼音も絶対に許さないからな!!!覚えておけ!!!

みたいな人がいることに怯えて

映画に集中できないのよ

なので、子連れ前提=許容範囲が広がるので

とてもありがたい。

こちらとしても気にならないのでありがてー。


実際、自分が行った時も上映中に、

ボンッ!パラパラパラ(あぁー!)

→あーポップコーン落としたね!大丈夫か?分けるか?

ドグシャ!(えーん)

→あージュース落としたね!あるある

とかね!!!

もうそうなのよね。がんばれみんな。

あとトイレにいきたいと見せかけて、途中で行きたくなくなって戻って、

また結局行くパターンにつきそっているパパがんばれ

みてるで。お疲れやで。大丈夫やで。


とりあえず、

家族deだんらんシネマ

神サービスなので、今後も続けていただけると

本当に足繁く通えて大満足です。


月1開催とかじゃなく

夏休みの8/14-8/31は連日やっているので、

「ドラえもん のび太の新恐竜」でデビューしてどうぞ。

https://dora-world.com/contents/1570


のび太と恐竜を見たことのあるパパママはもれなく感動します。

ピー助!!!

見たことない方はアマプラにあるのでどうぞ。


これで通常料金なんで本当に素晴らしいです。

売店でちょっと奮発して買うと

自分も幸せ、お店も幸せですね。

たまにはゆっくり

映画館で見る映画はやっぱり最高です。


ありがとうユナイテッド・シネマ!!!!

サポート代金で嫁の機嫌がアップします。是非!