見出し画像

【ズレてる…】いじめ103

【ズレてる…】


《お優しい?


 ねえさんたち


いじめっこ


 心に苦痛


与う人だし》



は?


会社の今後の経営方針は分かった。



その後の個人面談。



分からないね。


「人の心に圧を掛けてくる人たちがいる」


そう、伝えたんだか。



「何でも聞きな。優しいおねえさんたちだから」



は?



人の話。何を聞いてた?ニコニコと…



優しいおねえさんたちが


人の心に圧を掛けたり


理不尽な物言いするか?



嫌がらせをする人


「加害者が守られ」


嫌がらせされた人


「我慢して。悪気ないから」


学校。職場。上の人。周りの人。の

みんな同じだね。


「加害者にも未来がある」


…😓


「被害者には未来はないのか?」




いじめが失くならないのは。


このような事を平気で傷ついた人に言う人。認識が変化しないからだな。


残念。会社の上の方々には期待しない事にしよう…




いじめを訴えた子に「いじめ認定」をした教育委員会の決定のニュース。良かった…


それぞれの県で。学校で。自治体で。バラバラな対応。


なぜ。苦しむ子供に寄り添ってくれないのだろう…



全国のいじめに苦しむ子供。ご家族様が救われる日が。


いじめに対する、人々の認識が変わる日が来ます様に…

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?