見出し画像

変わらないこと



「人身事故が起きました。運転を見合わせます。」

一斉に、乗っていた電車を足早に乗り換える乗車客。

「めんどくせえなぁ」
「まったく」
「あー会社に遅れちゃう!」
「まじかよ」
「ふざけんな」
「ついてねぇーなー」
「私も、とびたーい」


みんな、淡々と自分の人生を生きる。運とか厄を味方にも敵にもつけながら、淡々と生きている。


画像1


足の小指を角にぶつけて悶絶して、自販のスロットがゾロ目になって逆に困ったり、山で滑って一歩間違ったら死んでたり、寝坊して焦ったけど、人身事故でズレ込んだ電車に乗れて間に合ったり、携帯のサイトで運命の人と出会ったり、騙し取られり。

空は晴れ、季節は巡り、人は飛ぶ。

水はあり、宇宙もあるし、人は飛ぶ。


関係ない人には、気にも留めないこと。それは意思のようでいて、自然の法則のような言葉を人は使っている。だから、言葉がある限りは変わらないこと。誰もが厄を運とは思わずに、運を厄とは思わないでいるのは、言葉が変わらずにあるからこそだと思う。


画像2


晴と同じテンションで雨だと伝えたりもできるとおもうんです。
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?