マガジンのカバー画像

ナカノヒトリのゆるっとラジオ

32
創作する人ナカノヒトリの音声配信まとめ。stand.fmだったり音声データアップしてたり。10分程度の雑談してます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

まいにち書けるとうれしいもの

まいにち書けるとうれしいもの

今朝も自己肯定感がさがりまくりである。
特に何があったわけでもないけれど、昨日一日、仕事で外に出ていたことに起因しているのは間違いない。

そのへんは、書くのも面倒なのでしゃべっておく。
たいしたこと話してないので、気が向いたひとだけどうぞ。

それはそれとして、最近毎日小説を書けているのが、地味にとてもうれしい。
新人賞に応募するぞーとかって目的も持っていない、単純に書きたいから書いているだけの

もっとみる
短編小説を書きまくって不安になったこと

短編小説を書きまくって不安になったこと

読むのも書くのも、観るのも短編作品がすきです。

小説で一時期、2000字~3000字って自分で制限をかけて書いていたのは修行の意味もあったけど、単純にすきだし楽しかったからだと思う。

書きまくってる時は「うひょー超楽しい!」だったけど、だんだん「新人文学賞に応募できるくらいのボリュームで書かないとダメなんじゃないだろうか・・・」とか色々考え始めて、手が止まった。

今にして思うと、そう思ったの

もっとみる
何を書いても不穏な小説になってしまう

何を書いても不穏な小説になってしまう

なんかもう、呪われてんの?と思う。

新しい小説を書き始めたのはいいんですが。
今回は、自分の中では「甘酸っぱい青春」「ちょっとなんかあるけど救いがある」みたいなイメージでございました。

ちょっと気になることがあって、夫に読んでもらったんですが

夫「これ、ほんとうに夜に読んでいいやつ?」
私「だいじょうぶだいじょうぶ」
夫「悪夢みたら言うからね」

・・・

夫「・・・アーッッ!!」

(読み

もっとみる
執筆作業前の雑談

執筆作業前の雑談

子どもが帰ってくる前にちょっとしゃべって、小説書こ~と思ってたら、このあとすぐに帰ってきたよ。

いいんだけどね。
今日も元気に帰ってきてくれてありがとう。

昨日から書き始めた小説の話をちょっとしてます。
どんな感じになるかなぁ、とあえてふわふわさせている。

ふわふわしてる状態って、自由だし言葉になってなくてなんかいい。

短編を書くことが多いですが、自分の中で2000字程度、5000字程度、

もっとみる
純文学ってなんだろな

純文学ってなんだろな

ふと思い立って音声配信を復活させました。

最後に配信したのが2021年の4月だった。
久しぶり・・・てかもう永遠に開けないかと思ってた(ログイン)。

モヤモヤのトンネルをちょっとだけ抜け、外に向かって何かを発していきたい気持ち。

いやまぁ、私のことだから、またすぐトンネルに入るかもしれないけどさ。それはそれ。

純文学ってなんだろなって、そんなんお酒の席でしか話さないだろという。
でもここ一

もっとみる