マガジンのカバー画像

使ってくれてありがとう!

567
みんフォト用に投稿した写真を使ってくださった記事のまとめ。ご使用ありがとうございます!
運営しているクリエイター

記事一覧

みんなが愛おしい。

家出娘のぺこです。 暑くなってきましたが、お元気ですか? 最近、目眩やふらつきが酷くて、よく転びます。 でも、慌てず焦らず……主治医の言いつけを守りながら、好きな音楽を聴いて、きにゃにゃんとのお散歩をしながら、自然と触れ合っています。 朝は目覚ましで起きて、インスタを見ます。 ネモフィラが好きなじょぜ☆さんの写真に癒されて、朝の家事をやりますが、二度寝してしまうことも(笑) 朝のコーヒー、宵ママは飲んでるのかな? やぴこ妹ちゃんは、ご飯食べられてるかな? mikさ

無駄なものこそ大切

効率やスピード感が重視されがちな世界では、無駄や余計は排除されがち。 でも、排除しているものは本当に無駄でいらないものなのかな。 無駄こそ、心に幸せを運んでくれる。 無駄話や無駄遣いって、喜びを運んでくれる。 お花は確かに生きていく上ではいらないものだと思う。 食べれたとしてもお腹いっぱいにはならないし、世話をするのに時間もお金もかかる。 でも、お花を飾ることで幸せや元気をもらえる。 家族や友達、恋人とダラダラ話す無駄話は、そこから幸せや元気をもらえる。 相手を深く知る

もしも屋台に『脳メモリ』を加えたら?

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。 【まえがき】 この記事の内容『もしも〇〇にこの自己啓発を加えたら』どうなるのか? ※あくまでも『自己啓発ソムリエ 言葉で動く』個人の意見です。 想像を膨らませてお楽しみください。 【屋台のご紹介】道端で美味しそうな匂いを漂わせて販売する屋台。 今回はこの自己啓発を加えてみましょう。 【加える自己啓発はこちら】✅ 【常に脳メモリを空けておくことで、作業効率UP!】 《はじめに》 作業記憶とは? 【理由】

破壊と再生〜身体からのメッセージとはこうゆうこと〜

いつも不安で生きてきた アラフィフみよちです 心の病みで真っ暗だった50年 そこから一転 本質的な幸せを感じられる心を 取り戻すことが出来た そんな私の過去のストーリー を綴ったブログです 私は昔から、喉の不調があった。ガラスの破片がひっついているような感覚…。もちろん刺さってなどいない。それ以外にも、時にはモニョモニョしてとっても不快だった。 私は小さい頃から【言いたいことが言えない人】だった。自己主張もできなかった。 昔、会話をしていて、『一度(言葉を)飲み

A beautiful day in autumn clear sky

こんにちは。 現在ニュージーランドにワーホリ中、南島北部にあるNelson近くに滞在中のサリです。 ニュージーランドへのワーホリを検討中の方や、海外生活に興味がある方にとって魅力的な記事になるかどうかは分からない私の備忘録。 3月末から働いていたFeijoa ピッキングの仕事が2週間も早く終わり現在職探し中、無職生活2日目。 ニュージーランドは冬に近づき、閑散期なのでなかなか手こずっています。 そんな中でも、日々の生活は充実させたいとNO+Eで記事を書いてみるという新しいこ

「バケルくん」藤子・F・不二雄

圧巻の藤子・F・不二雄の世界観!こんにちは。ひろつかさです! 最初の古面白い漫画として紹介するのは、日本の漫画界を代表する巨匠、藤子・F・不二雄先生の作品です。 日本で育った子供あればほぼ全員が一度はドラえもんを見たことがあるのではないでしょうか。 自分が小学生の頃はまだコロコロコミックで本人が定期連載しており、毎年の劇場版の漫画を読んでいたのを今でも覚えています。 そんなが生み出した数々の名作の中でも、オススメしたいのは「バケルくん」です。 1966年から1969年に

否定と肯定

職場に人の話をすぐに「でも」「て言うか」「私は」で返す人がいる。 【例文】 ・ 「この案件、○○するわ」 「て言うか、それって〜〜やから○○したらええんちゃう?」 →結局結論が○○であることは同じなのに何故か言い替えて違う意見のように言う。 同意見ならそれでええやんか。 ・ 「この仕事してたらもうひとつの仕事のこと忘れてたわ。今思い出して良かった」 「私は忘れてないで」 →これ、個人的には会話が成立してないと思ってるんだけど。 私は「私」の話をしてるのに、何で自分のこ

疲れ度何%?

2024.04.27 23:33 その日の日記その日の内に!時間がない! 今日はジョインしているコミュニティのオンライン交流会の予定があり、それを楽しみにもりもり働きました~ 交流会のなかで、 お疲れ度合0~100で言うとどれくらいですか? という投げかけがあったのですが、皆様お疲れの様子でちょっと心配もありました。。 子育て、伴走、生活、大変ですよねえ。いくらでもお力になりたい気持ちをまたあらたにした夜でした。 主催の女史と、サポート力の塊(もはや鬼)のお兄さん が

ケアとまちづくり 開かれた対話

ケアという言葉を聞いて、なにを想像するだろう 自分を大切にする文脈で使われるセルフケア 手入れを示すヘアケアやスキンケア 家ならハウスケアだし、車ならカーケア 広く社会へ浸透している言葉を思い浮かべる人もいれば、 看護ケアや介護の領域の日々実践されている行為という意味のケアや、ケアワーカー、ケアマネジャーといった職業にまつわる単語を連想する人もいると思う 幅の広さも奥行きもあるケアという言葉 使う人、文脈、分野が異なると、具体的な意味や定義も変わってくる このまち

雨の日にすると良いこと

おはようございます☀️ いけだです🍀 この記事では、「雨の日にすると良いこと」について紹介します。 雨の日には、様々なポジティブな面や楽しみ方があります。以下に、雨の日にするといいことについて10の特徴を紹介します。 リフレッシュとリラックス: 雨の日は静かで落ち着いた雰囲気があり、自然とリフレッシュやリラックスすることができます。家で読書を楽しんだり、好きな音楽を聴いたりするなど、自分の時間を大切に過ごすことができます。 内省と創造性の刺激: 雨音や雲の流れなど、雨

「祈りの雨」 #青ブラ文学部

だれがはじめたのか。 願いを空に投げる投げる投げる投げてみる。 思いを空に投げてみる。 嘆き、悲しみ、苦しみを。 届くことだけを願った幾千粒の祈りの雨が 地にふりそそいでいたことを知ったとき わたしの祈りは天に吸い取られていた。 山根あきらさん、いつもありがとうございます。 企画に参加させていただきます。 よろしくお願いします。

春とボブと片想い

好きな人の誕生日って、どうしてこんなにも自分の誕生日より嬉しいんだろう そんなこと言って、実は当日になって少し忘れかけていたんだけど 昨日までは覚えてたんだけどなぁ はっと思い出したときにちょうど君が隣にいて、苦笑していた 申し訳ないと手を合わせつつも、いいよいいよと返してくれるその声がやっぱり愛おしかった この気持ちを諦めようとして、背中の真ん中まであった髪を肩まで切ったのは半年前 進路が大分違うことを知って、来年から違うクラスで片想いするのは辛いかな、、と弱気になって

あるプロジェクト。

昨年末から最近にかけて、自分の活動をnoteで語る際に、何度か登場させた文言である。 そのプロジェクトのおかげで、 自分の魂が磨かれるような、魂が喜ぶような、大切な体験をさせていただいた。 本日、そのプロジェクトの予告として紹介動画が解禁となったので、ご紹介させていただきたい。 「しあわせ探求庁」こちらの動画制作をさせていただきました。 新プロジェクトを立ち上げられたお二方 miori @しあわせの探究 さん ささきとおる🇩🇪50歳からの海外博士挑戦 さん 来る4

気にかかる本は買う

外は、激しい雨が降っています。今年の春はよく雨が降るなあ......と感じます。今夜は運悪く、寛ぎたい時の欠かせない小道具であるコーヒーのストックを切らしていました。お陰で、読書への食指が進みませんでした。最近は興味をそそられて本を買っても、読まずに積んであるだけの本が増え続けています。それでも、めげずにまた買い続けています。本日のテーマは、『気にかかる本は買う』です。 本を買うことの安心感私が最も本を読んでいたのは、20代です。当時のモットーは「読書は質より量」であり、読