見出し画像

あえて表現したバツ2

私は『バツ2』という表現が嫌いです

言葉というのは人のイメージに繋がるもの
LGBT・障害者と同じように差別しないようにと
いうことであるなら離婚経験者に『バツ』という
表現は良くないと思いました

とはいうものの、私もタイトルにあるバツ2を
付けたのは、一般社会において浸透している
分かりやすい表現であることから、そして
私も実際、良き言葉が見つけられないため、 
あえて付けさせて頂きました

ただ、安易に使っているバツは、相手を、
そして自分を傷つける表現
なのです

そして、当人も『私はバツ2です』と自分を
恥じるかのように使用してきたのも事実です

なので現在の意識が変わった私は、ここでは
マル2』と表現していきますね♪

『マル2』と表現する理由

離婚=失敗ではなく経験だから 

正論づけるわけではないけれど、
子どもの頃からの生きてきた環境や
育ってきた環境が異なる中で、学ぶ段階も
それぞれ異なります

昔からの固定概念がある現在も、離婚が
マイナスに思われることが多い世の中

でも、本当にマイナスなこと、失敗なので
しょうか?
どういった面がバツでマイナスなのでしょうか?
是非、書き出してみてください

思考が人生を左右するので、
是非書き出して向き合う時間をとるのを
オススメ致します

  • 結婚は我慢も必要、離婚は身勝手だから

  • 家族・親族に迷惑を掛けたから

  • 一人の人を愛し続けられなかったから

  • お祝儀を頂いたのに期待に応えられなかった罪悪感

  • 子どもに悲しい想いをさせてしまったから

など様々な気持ちが駆け巡るがもしれません

お相手やご家族、子ども、友人や親族の方への
想いは、本人が一番よく分かっていることだと
思います

決して誰も傷つけないなど、身勝手な考えで
動いた行動は別ですが、自分や相手のことを
考えた上で出した決断に間違いはありません

本当にあなたを想うご家族や大切な方は、
心を救う声を掛けてくれたり、時に厳しい言葉を
持ってしても受け入れてくれたり、言葉がなくとも
変わらず繋がっていてくれます

逆に、その決断を否定するようなことや
マイナスな気持ちになる言葉掛けをされる方とは
この機会に離れたほうが良いと思います

私も有り難い厳しい言葉と受け入れながら
関係を続けてきたこともありますが、

やはり後々違和感に気付いていくことになり、
どこか優越をつけられてしまい、
自分をダメな人間となのかもしれないと
思うようになりました


でもそうでない方とお話をして、耳を傾けてくれる方が
いた時に、涙が溢れてきました

離婚も自分にしか分からない悩みや決断した
経験であり、結婚の際には分からなかったことを
生活していく上で体験したことは人生の学びです

なので、私は『マル2』と表現していきますね
何か他にも良き言葉が見つかるといいな
と思います♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?