見出し画像

ハートヘルシースナック♪

今日は、心臓の健康に効果のあるオヤツと飲み物のご紹介です♪

手軽に作れるものばかりなので、良かったら参考にしてみて下さいね♪♪

1. 抹茶

*抹茶に含まれる抗酸化物質、抗炎症物質で、心臓の健康を守る可能性がある。

2. オリーブオイル漬けサーディン

*サーディンのオリーブオイル漬けは、ヘルシーな油、タンパク質、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質を豊富に含み、オメガ3系脂肪酸は心臓の健康にはとても有効。

*研究によると、オリーブオイルをとることで、心疾患のリスクが著しく下がる。

3. くるみとチェリーのトレイルミックス

*くるみは、血管機能を高め、心疾患のリスクを減らす効果がある。

*チェリーは、抗酸化物質のポリフェノールが豊富で、炎症を抑えて、心臓の健康を守ることを助ける。


【くるみとタートチェリーのトレイルミックスの作り方】

* くるみ 240ml分
* ドライチェリー 180ml分
* ココナッツフレーク 180ml分
* パンプキンシード 180ml分
* バナナチップ 180ml分
* 塩 小さじ4分の1
* シナモンパウダー 小さじ2分の1

材料を全て混ぜ合わせる。

4. コーヒースムージー

*多くの研究によると、コーヒーは抗酸化作用が高く、心疾患のリスクを減らす効果がある。

【コーヒースムージーの作り方】


* アーモンドミルク 240ml
* コーヒー 120ml
* バナナ 1/2本〜1本分(凍らせる)
* アーモンドバター 大さじ1
* ココアパウダー 小さじ1

材料を全てブレンダーで混ぜる。

5. パパイヤボート

*パパイヤはリコピンが豊富で、抗炎症作用があり、抗酸化作用がある。

*研究によると、リコピンが豊富な食べ物は、心疾患のリスクを減らす効果がある。

*パパイヤを半分に切って種を取り、そこにお好みのカットフルーツを入れる。

6. カカオホットチョコレート

*カカオは、心臓の健康に有効ばミネラルや抗酸化物質が豊富。

*特に心臓に良い抗炎症物質のフラボノイドが豊富に含まれている。

*カカオパウダー大さじ1をお好みの温かいミルクで溶いて、シナモンパウダーと少量のハチミツかメープルシロップでココアを作るとよりヘルシーになる。

7. ローズマリー&ターメリックスパイスナッツ

*ナッツは、ヘルシーな油分、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、心臓の健康に効果がある。

*抗炎症作用のあるローズマリー、ターメリック、ジンジャー、カイエンペッパーを加えるとより効果的なスナックになる。

*お好みのナッツをオリーブオイルでコーティングして、ローズマリー、ターメリック、ジンジャーパウダー、カイエンペッパーを振って混ぜる。

8. ビーツ、ひよこ豆、アボカドのサラダ

*ビーツは抗酸化物質が豊富で、血流を促して血圧を下げる可能性がある。

*ビーツ、ひよこ豆、アボカドは食物繊維が豊富で、食物繊維が多いから食品は心疾患にも有効。

【ビーツ、ひよこ豆、アボカドのサラダ】

ひよこ豆 1缶
アボカド 1個
ビーツ 3個分
レモン2分の1個
塩コショウ
オリーブオイル 大さじ2
アップルサイダービネガー 大さじ1

レモン汁、塩コショウ、オリーブオイル、ビネガーを混ぜて、水気を切ったひよこ豆、一口大に切ったアボカドとビーツを和える。

9. ローストブロッコリー・キヌアサラダ

*ブロッコリーのようなアブラナ科の野菜と全粒穀物もつを一緒にとることは、心臓の健康にとても大切。

*ブロッコリーは、心臓に良いビタミン、ミネラル、抗炎症物質を豊富に含む。

【ローストブロッコリー・キヌアサラダの作り方】

キヌアは目の細かいザルにあけて水洗いし、水とキヌア2:1の割合で塩と共に鍋に入れ、強火にかけて沸騰したら弱火にして15分加熱する(途中水気がなくなったら、分量外の水を少量ずつ足す)。
キヌアに透明感が出て白い輪のようなひげが出てきたら火を止め、蓋をしてそのまま5分ほど、水気がなくなるまで蒸らす。

ブロッコリーはお好みの固さになるまでフライパンで焼く。

炊いたキヌア、ブロッコリー、サラダ用ほうれん草、刻んだネギに、オリーブオイル、レモン汁を適量かける。

10. ハイビスカスティー

*ハイビスカスは、ポリフェノールが豊富で、抗酸化作用が高い。

11. サーモンサラダ

*サーモンはオメガ3系脂肪酸、鉄分、セレニウム、タンパク質。ビタミンB、ポタシウム、マグネシウムが豊富で、心臓の健康にとても良い食品。

*サーモンに塩コショウとお好みのスパイスで下味をして焼いて生野菜にのせ、レモン汁、オリーブオイルをかけて食べる。

12. シトラスウォーター

*柑橘類は、抗酸化物質が豊富で、心臓の健康を促す可能性がある。

*レモン、ライム、オレンジグレープフルーツなどをスライスして、飲み水に入れて飲む。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?