見出し画像

自己資本比率がそんなに大事か?

まず最初に、自己資本比率は大事ですよ!誤解があるといけないのでそれは最初に言っておきます!

ではなぜこの表題なのか?

それは自己資本比率に重きを置きすぎているのではないか、と思うからです。

他にも大事な数字があるぞ!という事を伝えたい!


1.また自己資本比率か、、、。

顧問先の融資案件。事務所兼店舗移転に伴う設備資金20,000千円と運転資金5,000千円の合計25,000千円の資金調達計画です。売上60,000~70,000千円、利益率も問題ない企業で資金使途も設備資金なので「まぁ審査は問題ないだろう。」と思ってました。

しかし、結果は否決(謝絶、審査不承認とか銀行によって色々言い方はありますよね)

銀行側の理由がまさに今回のテーマでもある自己資本比率。

この会社は自己資本比率が20%前後だったので「利益は出てるけど自己資本比率は平均より低いので財務基盤が脆弱。会社として不安定。」と言われたらしいです。

ちょっと待ってよ!ちゃんと資金調達の計画書見たのか!?財務分析は自己資本比率だけじゃないぞ!

2.流動比率は凄いんだぞ!

この会社、確かに自己資本比率は平均より低いかもしれません。だけどこの会社は流動比率がすこぶる良いんです!資金計画や資金繰り表をしっかり作り、いかに会社の現預金を増やすかに注力した成果です。(※売掛金や前払金が多いから流動比率が高いワケではありません!ちゃんと現預金が多いからです。)

【流動比率が高い会社=短期の資金繰りが強い会社】

現預金を増やすために運転資金名目で長期借入金も受けてますが実質無借金状態です!(実質無借金とは【会社の現預金>借入金残高】の状態。返そうと思えばいつでも全額返済出来る状態の事です。)

更にこの会社は現預金を増やすだけではなくその資金をちゃんと有効活用出来ています!従業員の待遇を改善し優秀な人事の流出防止及び確保に成功、また新たな販路も拡大出来ておりそれが増収増益に繋がっています。

「売上&利益UP+銀行からの資金調達⇒現預金増える⇒事業への投資⇒売上&利益UP⇒現預金増える⇒・・・・ずっと同じサイクル」という仕組みが出来上がってるので当面は現預金残高は増えていく見込みです。

同社はこの仕組みが出来てから以前のように資金繰りに悩むこともなくなりましたし、新たなビジネスチャンスにどんどん投資を出来るようになりました!

【お金がある会社は倒産しない。お金がある会社は売上UPのチャンスを掴みやすい。】

3.最終的に満額資金調達に成功!

今回の顧問先が銀行に融資相談に行ったときに持参した資金調達計画書や事業計画書には前述した様な資金繰りや売上・利益の推移予想もしっかり書いてました。

最初に融資相談に行った銀行に断られた後、預金取引のみの信用金庫に全く同じ資料を持参した結果・・・・・満額借入する事が出来ました!

この信金の担当者に最初に行った銀行から断られた事を話したら「銀行の融資を増やすチャンスなのにもったいないですね!」ととても驚いていました。

銀行や信金によって担当者のレベルや融資の審査基準は違いますので仕方の無い事ですが、本当に僕もそう思います。

4.まとめ

債務超過でも赤字でも現預金があれば会社は潰れません。そして現預金があれば売上や利益をUPさせるチャンスを摑みやすいです!

そして「売上&利益UP+銀行からの資金調達⇒現預金増える⇒事業への投資⇒売上&利益UP⇒現預金増える⇒・・・・ずっと同じサイクル」を繰り返していくと気付いたら自己資本比率も爆上がりしてます!

そういう会社を一社でも多く増やすために財務コンサルタント頑張ります!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?