見出し画像

やらない理由を考えるな!やりたいことをなんでも始められる3つの鉄則

どうもこんにちは。

年が明けてはや1ヶ月。皆さんは今年になって新しく始めたことはありますか?

スポーツだったり、クリエイティブなことだったり、勉強だったり。
逆に始めたいけどまだ始めていない方や、長く続かないという方もいらっしゃるかと思います。

今回は、そんな方が新しいことを始めることができる様になる鉄則を、私が実践していることも交えて紹介します。


やらない理由を考えない。やりたい理由、やらなきゃいけない理由を考える

タイトルにも入れていますが、これが一番大切です。

何かを始めるときって、何かと理由をつけて”やらない”理由を考えてしまいます。

例えば、新しくプログラミングを始めたい!と思っても、

・「今から始めても...」
・「結局時間のムダになるかもしれない...」
・「独学じゃ難しい。学校に行く余裕があれば...」

という具合にやらない理由を考えてしまいがちです。

ではなぜそう考えてしまうのか。
それは、やらなかったことを正当化するためだからです。

自分自身あとから後悔しないように防衛線を張っているからです。
また、人からなんでやらなかったの?って聞かれたときにそれっぽい理由を事前に用意しているのです。


何かを始めるときに考えることは、やりたい理由・やらなきゃいけない理由です。

・「今これをやらなかったら〇〇ができない」
・「これをやらないと目標・夢にたどり着けない」
・「これが大好きだから嫌いになる前にやりたい」

なんでやりたいのか、やらなきゃいけないのかを考えましょう。
そうすれば今すぐ急いでやりたくなるはずです。



やるかやらないかではない、まず手を付けること

やるかやらないかを5分悩んで答えが出ないなら、食事より優先順位を上げて始めてみましょう

私はやりたいことがあったとき、それを3回やりたいと思って5分悩んで、答えが出なかったらやり始めることにしています。

悩んでる暇があったら行動に移すこと。これが大事。

情報格差がなくなったこの世の中で、役に立つのは行動に移せる能力です。
後のことは考えず、まず着手しましょう。


一度始めてしまえば、本当に好きなことなら他の何よりやりたくてしょうがなくなるものです。

仮に途中でやめてしまっても、それがたまたま自分には合わなかっただけのことです。
何も悪いことではありません。次に移りましょう。

”やってみた”というその行動自体に意味があるのです。



インターネットで成功事例や体験談を調べないこと

これは習慣だったり私が最近特に気をつけていることなのですが、

インターネット、SNSが当たり前のこの世の中では、自分と同じことをやっている、やろうとしていることを簡単に調べることができます。

そして調べれば山のように出てきます。
でも調べていくうちに、「これは自分にできることなのだろうか...」とか「難しそう...」とマイナス思考に考えてしまいます。

それは調べて出てくるほとんどが、一定の成功を収めた人が投稿した記事だからです。


新しいことのやり方やテクニック等を調べるのは全然OKです。

でも始める前にあれこれ調べるのはモチベーションを下げるだけです。そんなことをしている暇があるのなら、まず手を付け始めるべきなのです。



まとめ:大いなる未来に向けて、後のことはやってみてから考える!

新しいことを始めるのは、多かれ少なかれ勇気と覚悟が必要です。

でも一度始めてしまえばそんなコトがどうでもよくなるくらい楽しい未来が待っていますよ!

この記事が皆さんの一歩を踏み出すキッカケになれば、幸いです。


皆さんはどのようにお考えでしょうか?ぜひコメントお願いします!

スキ&フォローもお待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?