pict fact. / Creative Designer

1989年生まれの2児の親。小売業や広告代理店を経て、現在はそこそこ大きなIT企業(C…

pict fact. / Creative Designer

1989年生まれの2児の親。小売業や広告代理店を経て、現在はそこそこ大きなIT企業(Creative職)で仕事をしているモノです。 仕事や趣味、子育てについて思ったことを書き連ねます。

最近の記事

ユニクロの新価格は〇〇時代を意識した価格だと思う

どうも、こんにちは。 今日、ユニクロ・GUが税込表示で価格据え置き(全商品実質値下げ)にするとリリースしました。 今までの「1,990円+税」ではなく、「税込1,990円」という価格設定にするとのことです。 流石、グローバルで成功している企業はやることが大きいですね。素晴らしいと思います。 単純に消費者として値下げは嬉しいわけですが、個人的にこの値下げは”単なる値下げだけでなく別の意味”があると思います。 今回はそんな値下げの意味について個人的見解を含めつつ、深堀りし

    • まずは親が落ち着くこと。子供が40℃の高熱を出した時の対応と実録

      どうも、こんにちは。 3月に入りましたね。気象学的には春ですね。 やっと厚着しなくてもいられるくらい暖かくなってきました。 冬は体調管理が大変だったりと、よく風邪を引く私にとってはあまり好きではない季節だったりするので春になって一安心です。 そして自分はまだしも、子供の体調管理は親の責任でもあるため、より気を使ってしまうところであります。 そんな先日2月中旬ごろ、息子(3歳児)が熱を出しました。 それもなかなかの高熱で、一時は40℃を超えてました。 今回はその時の経

      • 転職は良い事!キッカケは何でも良く”常に考えている”ことが大事

        どうも、こんにちは。 ”転職”。 社会人の方なら誰もが一度は考えたことがあるワードではないでしょうか。 家庭や健康の事情は抜きにして、 年収だったり、キャリアアップだったり、待遇だったり。 かくいう私も2回転職をしており、その振り返りとして綴ってみたいと思います。 3回転職を考えたら転職するべき!まず最初に、私は転職はどんどんするべきだと思っています。 それは、スキルアップや年収アップのためはもちろん。 何かしら会社への不満があって転職を考えるいわゆる”逃げる”行為

        • 夫婦間での”育児”の考え方を見直すことで夫婦の仲がより深まるようになった

          どうも皆さん、こんにちは。 結婚されてお子さんがいらっしゃるかたも、そうでない方も、 皆さんは我が子(赤ちゃん)が泣いていたときのあやし方・泣き止ませについてどのような考えを持っていますでしょうか。 今回はそんな夫婦での考え方の違いについて話題を呼んだ記事を紹介しつつ自分なりの考えを綴りたいと思います。 話題を呼んだ旦那と嫁の考え方の違いについて先日Twitterでとあるツイートが話題を呼びました。 詳しい内容は元ツイートのリプライにて閲覧できるので見てみてください。

        ユニクロの新価格は〇〇時代を意識した価格だと思う

          やらない理由を考えるな!やりたいことをなんでも始められる3つの鉄則

          どうもこんにちは。 年が明けてはや1ヶ月。皆さんは今年になって新しく始めたことはありますか? スポーツだったり、クリエイティブなことだったり、勉強だったり。 逆に始めたいけどまだ始めていない方や、長く続かないという方もいらっしゃるかと思います。 今回は、そんな方が新しいことを始めることができる様になる鉄則を、私が実践していることも交えて紹介します。 やらない理由を考えない。やりたい理由、やらなきゃいけない理由を考えるタイトルにも入れていますが、これが一番大切です。

          やらない理由を考えるな!やりたいことをなんでも始められる3つの鉄則

          無理なく更新すること!気がついたら年を越していた2020年と、今年2021年の抱負。

          皆さん、あけましておめでとうございます。 2021年ですね。年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか。 去年は某感染症で日本中、いや、世界中が大パニックな一年でしたね。ニュースはコロナウィルス一色...。後半になって鬼滅ブームだったり、PS5発売だったりありましたが、全体的に明るい話題が少なかったように思います。 今年2021は丑年。丑年って、「これから発展する前触れの年」になるそうですよ!(前触れってことは発展するのは2022年か...) 忙しいを言い訳にあっとい

          無理なく更新すること!気がついたら年を越していた2020年と、今年2021年の抱負。

          快適な睡眠法とは?人生の1/3が”睡眠”ということで在り方と質を見直してみた

          どうも、こんにちは。 皆さんは、ちゃんと眠れてますか? よく眠れている!っていう人から、寝付きが浅いだったり、「俺今日2時間しか寝てないわー」っていうミサワばりのショートスリーパーの人だったり色々いらしゃると思います。 今回はそんな睡眠について、最近考え直したのでお伝えしたいと思います。 より楽しく、より快適に、質を高める睡眠には、疲労を回復し、ストレスを解消する働きがあります。 また、睡眠不足や睡眠障害等の睡眠の問題が事故につながることもあることから、快適な睡眠を確

          快適な睡眠法とは?人生の1/3が”睡眠”ということで在り方と質を見直してみた

          「おはよう」から「おやすみ」まで。子供に教えたい挨拶のススメ

          どうも、こんにちは。 皆さん挨拶してますか? 先日、感謝について記事にしましたが、今回は子供に教えたい挨拶について。 挨拶ってとても重要です! より良い人間関係を築くために子供から大人まで、家族、気の知れた友人間、更には文化の違う人との交流にも使う言葉です。 ビジネスマンであれば、”挨拶が出来ない人=仕事ができない人”として見られることだってあります。 そんな”挨拶”ですが、言うことは簡単なように思いますが、実は一朝一夕では身につかないものなのです。特に、幼い頃か

          「おはよう」から「おやすみ」まで。子供に教えたい挨拶のススメ

          感謝を言葉で伝えよう。「ありがとう」は、暖かく、優しく、とても素敵な言葉

          どうもこんにちは。 皆さんは周りの人にお世話になったりした時、ちゃんと「ありがとう」を伝えていますか? 「ちゃんとしてるよ!」という方、素晴らしいです。普段からしている人にとっては当たり前のことですよね。 今日はそんなお礼の言葉について記したいと思います。 難しいことではないのに何故か世の中には一定数でありがとうの感謝の言葉を言わない人がいます。 先日、会社の同僚から聞いた話、 息子さんのお友達は"コンビニで物を買った時、店員さんにお礼を言わない"そうなのです。

          感謝を言葉で伝えよう。「ありがとう」は、暖かく、優しく、とても素敵な言葉

          理想を作らない。家族が”幸せ”になるちょっとしたコツ

          どうも、こんにちは。 皆さん、「幸せ」ってなんだと思いますか? 「好きな人と結婚して家族を持つ」だとか「好きな仕事・趣味をする」、「夢を叶えること」だったり、人それぞれ幸せのモノサシは違うと思います。 あまり考えたことが無いという方、心配しないで下さい。 かくいう私も、あまり考えたことがありませんから。笑 訳は下で記します。 育児系の記事が多いこの私のnoteでは今回、”家族の幸せ”について記したいと思います。 ”家族の幸せ”って何なのか人生最大のテーマでもある「

          理想を作らない。家族が”幸せ”になるちょっとしたコツ

          子供の安全を守ろう!育児における最も大切なこととは?

          どうも、こんにちは。 みなさん育児において最も大切なことって何だと思いますか? 先日こんなツイートが話題を呼びました。 一連のツイートの中で、「ワクチン」や「禁煙」それから、日本小児科学会がリリースしている傷害速報も便利な情報とも語っています。 このツイート内容は育児においてとても重要なことで、自分自身ほとんど普段の生活で気をつけている事だったのでとても共感しました。 他にもリプライにも多くのことが議論されていたり、傷害情報を見るだけでも子供の身の回りには多くの危険

          子供の安全を守ろう!育児における最も大切なこととは?

          時間が足りない人必見。時間を増やす3つのテクニックをご紹介します

          皆さん、こんにちは。 生きている限り、自分”時間”って有限ですよね。 泣いても笑っても、人生は一度きりしかありません。 今日はそんな「時間」の使い方をについて私が実践しているやり方をお伝えしたいと思います。 ”時間”については深く考えない、でもよく考えようちなみに、人生を90年と仮定すると、 90年 ✕ 365日/年 = 32,850日 90年 ✕ 365日/年 ✕ 24時間/日 = 788,400時間 になります。 全ての時間を考えると膨大な数になり、イマイチぱっ

          時間が足りない人必見。時間を増やす3つのテクニックをご紹介します

          バランスが大切。子供の"恐怖心"との付き合い方

          皆さんこんにちは。 普段生活していて、怖いと思うことはどんなことでしょうか。 危険な目に遭いそうになったり、ホラー映画を観たり、悪夢を見たり、人はいろんなことに恐怖を感じます。 そして、大人と子供では感じ方や捉え方が大きく違います。 そんな恐怖心は、良い面と悪い面があって、心身ともに大きな影響を与えています。 今日はそんな子供の恐怖心との正しい付き合い方をお伝えしたいと思います。 付き合い方次第でプラスにもマイナスにも恐怖心は人間の防衛本能。 自分の身を守るため

          バランスが大切。子供の"恐怖心"との付き合い方

          失敗は成功の素!子供に教えたい”失敗”を克服する方法考えてみた

          皆さんこんにちは。 人はみな、”成功したい”と思っています。 当然です。逆の失敗をすれば、それだけなにかを失ってしまうからです。 でも、「失敗は成功のもと」とあるように、薄々は「失敗は経験になる」ということを知っていませんか?だから、結論的に言うと、失敗をしたほうが人生や物事の役に立ちます。 何かにチャレンジすると皆1度は失敗してしまうものです。 そして、その失敗を引きずる人と、引きずらず次のチャレンジを行う人がいます。 今回は、どうすれば”失敗を引きずらない”の

          失敗は成功の素!子供に教えたい”失敗”を克服する方法考えてみた

          やる気は根性では出てこない。まずは手を付け始めることが得策

          猛暑日が続いたかと思うと、台風やら雨やら天候が悪くなってきました。 天気が悪いとどうしても憂鬱になり、「やる気が出ない」なんて人も多いのではないかと思います。 かくいう私は雨って割とスキだったりします。 雨降って地固まるなんて言葉があって、なにか汚れが洗い流される気がするんですよ。多分気がするだけですけど。 さて今回は、そんな雨の日でもやる気を出す方法にどんなやり方があるのか、私なりの方法をお伝えしたいと思います。 やる気が出ない憂鬱な気分を楽しむのっけから高難度な

          やる気は根性では出てこない。まずは手を付け始めることが得策

          ”大きな夢”ではなく、”小さな目標”をたくさん立てたほうが夢を叶えられる

          皆さんの夢は何でしょうか?(※眠ってる時に見る方ではありません) 子供の頃からの夢を今も持ち続けて、その夢に向かって頑張っている人もたくさんいると思います。 しかし、世の中は厳しく、夢を叶えた人と、叶えられなかった人の2通りの人しかいません。 ちなみに、私は今IT会社でCreative職(具体的には秘密)という夢を叶えることができました。 自慢話ではなく、ある裏技を使ったからです。それは下で説明します。 (ちなみに、親のコネとかではありません!!!) では、なぜ叶え

          ”大きな夢”ではなく、”小さな目標”をたくさん立てたほうが夢を叶えられる