見出し画像

いつか読もうは永遠にこない。検証②本編 こんまり流「片づけの魔法」は、もう一度私にかかるのか。

片づけリバウンドした私が、その落とし穴に気づき、再び快適なときめく人生と部屋を取り戻すための片づけ実況記録です。

掲載中😊 検証リバウンドの落とし穴。こんまり流「人生がときめく片づけの魔法」はもう一度かかるのか|スナック美友 @miyunolife|note(ノート)https://note.mu/polepolelife/n/n007207a1b5d5


恥を忍んで公開。検証①衣服編 こんまり流「片づけの魔法」は、もう一度私にかかるのか。|スナック美友 @miyunolife|note(ノート)
https://note.mu/polepolelife/n/nf735d5e44068

「本はタイミングが命。出会った瞬間が読むべき時」

そう、こんまりさんは、「人生がときめく片づけの魔法」の本で言っている。
手元に残さない方が、情報の循環ができて、情報感度も上がるということ。

衣服類が片づき、次に取り組むべきは、本。

昔こんまりさんに片づけコンサルしてもらうまで、本当に私も本が捨てられなかった。

だいたい3、4段ある本棚が埋まって、100冊とかあったんじゃないかな。

学生時代の留学、社会人、転職で東京に来てと、引越しをするたびに、本のダンボルー箱がけっこうな割合を占めていた。しかも結構重い。

スペースがあれば、新しい情報がちゃんと入ってくる。だから、もう役目を終わった本(情報)は手放すべきなのだ。そうしないと、いつまでたっても、自分の知識も知恵もアップデートされていかない。

片づけコンサルして以来、びっくりするくらい所有する本の数は減った。

とはいえ、本が好きなので、結局いつの間にかたまっていく。

今回も「ときめき」を基準に、本を捨てていく。

ただ、幸い本はブックオフ、メルカリなどでも売れるので、きれいなものは、どんどん売って、そのお金で新しい本を買うようにしている。そうでなくても、本に関しては、高くても値段を見ずに買ってしまう方なのだ。

情報を循環させていけば、自分のほしい情報も回ってくるようになるから不思議だ。

まず本、知識、情報について、自分がどういうものにときめくかを理解するために、理想の状態、イメージを妄想してみる。

これから片付けをする人は、ぜひ一緒に考えてみて欲しい、

どんな本に囲まれて暮らしたいか。
どんな情報や知識を持っている人になりたいか。
それらをどういう風に扱っている人でありたいか。

私の場合は、こんな感じ。

ずっと夢なのが、部屋に書斎があること。
好きな本に囲まれて、アンティークっぽい木製の本棚にきれいに並んでいる。
そこでコーヒーを飲んで優雅な時間を過ごす
デスクで新しいアイディアをお気に入りのノートにブレスとする
インスピレーションを与えてくれるような本にたくさん出会っている
涙が出るくらい感動させてくれるような本に出会っている
いい情報を選ぶ目を持っている。
どんどんほしい情報が集まってくる。自分も人に提供できるネタ、情報をたくさん持っている
もっと英語とか世界の情報に精通していたい
歴世を学びたい
個展なども読んでみたい
ビジネス書は日々の仕事がより良くなるように

服よりもイメージが湧きやすいかもしれない。

ということで、正しい順番で全ての本を床に並べることがスタートします。

以下、有料コンテンツをお試し読み期間限定で無料公開します。2019年2月28日まで!

さあ、一緒に片付けましょう!

有料コンテンツの一部、ビフォーの様子まで限定公開しちゃいます。

ビフォー 捨てる前の状態 ―今の自分はどんな状態?

だいたい4つに分類してから始めます。

■一般 ビジネス、小説、など
■実用書 参考書、ガイドなど
■鑑賞用用 写真集など
■雑誌

こうやって並べてみると、今の自分の状態はこんな感じ。

料理、健康本が圧倒的に多い。体調崩したりもあり、結構が最優先なのかな。
あとは旅行系の雑誌やら、一時期山登りにハマったので、それ関連の本もいくつか。それ以外に、会社のライブラリーや、人に借りた本が借りっぱなしになっていることに気がついた。ごめんなさい。
あとは雑誌系は、ワークブック形式がけっこうすき
あとはいくつか、ずっと取っておきたい自分の基準になるような本も何冊かありました。

昔一度大々的に的にこんまりさんと一緒にやっているので、結構今回は楽にできた気がします。いくつか溜め込んでしまっていた本たちの中で、今ときめくかでテンポよく捨てられて、1時間もしないで終わりました。

ここから先は

1,075字 / 1画像

¥ 100

サポート頂けると励みになります。カフェでの創作活動の資金に使います!応援よろしくお願いします。