マガジンのカバー画像

ポンデベッキオnote:仕事

44
仕事やお金に関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ロスジェネ中年でもできた!約1年でnoteフォロワー10,000人を達成する方法

noteを書き始めて1年と少しで、目標にしていたフォロワー10,000フォロワーを達成することが出来ました。いつもフォローしてnoteを読んでくださっている皆様にとても感謝しています。 今回はロスジェネ中年でもできるnoteフォロワー1万人達成するための方法についての記事を書いていこうと思います。 フォロワー1万人に到達するために必要なことが、記事を書き続ける”継続力”と、記事を読んでもらう”拡散力”ことの2つです。今回は継続力と拡散力を得るために大切だと感じたことを3つ

有料
250

やべぇ仕事を回避する3つのポイント

仕事選びは人生を左右する。 特に結婚で仕事から下りられるチャンスがある女性とは違い、男性は社会に出たら最後、休むことなく働き続けなければならない。22歳で社会に出た男子が65歳まで働く場合、その年数は何と43年だ。社会人生活とは短距離走ではなく長距離走だ。1年を1キロと考えた場合、労働はフルマラソンのようなものである。 社会人生活をマラソンと考えた場合、最もやってはいけないことは立ち止まってしまったり倒れ込んでしまうことだ。疲れてペースダウンする区間があったとしても、止ま

有料
250

人生を立て直せ!製造業界面接必勝マニュアル

年収平均わずか200万円、そんな非正規雇用の沼にハマって苦しむ若者、サービス残業休日出勤当たり前のブラック企業に捕まってしまったアラサー、ロスジェネバイトリーダーとして十数年頑張ってきたのにコロナで梯子を外されたアラフォーおじさん……そんな仕事に恵まれなかった男たちに残された最後の希望、正社員への蜘蛛の糸、それが”製造業界”だ。 自宅でゆっくりコーヒーを飲みながらパソコンをポチポチしてお金が稼げる頭脳のIT業界、学歴とコミュ力と無尽蔵の体力で大金を稼げるコンサル業界、太い実

有料
250

若者よ、定期預金をしろ

SNSなどでは”お金の使い方”についての話題が人気である。 『若いうちは人生で一度しかないからどんどんお金を使い欲しいモノを買い素敵な体験をしよう。自己投資して将来稼げる能力を身につけよう。お金を使うことで人の人生は光り輝く。お金を使ってもそれ以上に稼げばいいじゃないか。人生小さく終わるな。太くいこうぜ!』 SNSでは何の仕事をしてるんだかよくわからないキラキラインフルエンサーたちがそうフォロワーたちに呼びかける。 しかしそんなSNSの風潮に対して筆者は声を大にして言い

有料
250

2023年8~9月の人気記事トップ10

6,7月に引き続き、8,9月も沢山の皆様にnoteをご購読いただきまして大変感謝しております。2023年8,9月に書かせて頂いた記事のなかで特に沢山のスキを頂いた人気記事トップ10を紹介させて頂きます。未読の記事がある方は無料記事部分だけでも是非ご覧ください。過去の月別人気noteまとめはこちら。 10位:フォロワー3万+インプレッション月1億!ロスジェネおじさんでも出来るツイッター運用術 ついに収益化が始まったツイッター(X)の運用方法や筆者の収益額などに関して書いた記

フォロワー3万+インプレッション月1億!ロスジェネおじさんでも出来るツイッター運用術

おかげさまでツイッターのフォロワー数が3万人を超え、月のインプレッション数(ツイート表示回数)も初めて1億を超える月が出始めるようになりました。今も猛威を振るいだした凍結祭りに怯えながらなんとかツイートを続けられています。 フォロワー数2万を超えたのが今年の3月でしたが、この半年でツイッターは大きく生まれ変わりました。名前がXに変更され、インフルエンサーアカウントの収益化も始まりました。また様々な仕様変更も行われています。 今回はここ最近の最も大きな変更点となったツイッタ

有料
250

ブルーカラー労働って本当のところどうなの?

ブルーカラー神話をご存じだろうか?ブルーカラー神話とはブルーカラー労働を一切経験したことがないホワイトカラー労働者や、ホワイトカラーを目指す若者たちがツイッターで定期的に繰り広げる過度なブルーカラー労働賛歌である。 どんなブルーカラー労働が賞賛されるのかには流行りがあり、最近人気なのが『エアコン清掃』だ。酷暑が続く日本、一部の高齢者以外の世帯ではエアコンがフル回転している。そんなエアコンにつきものなのが内部に巣くう黒カビ問題だ。黒カビが繁殖したエアコンからは酸っぱい異臭がし

有料
250

2023年6~7月の人気記事トップ10+2!

1~5月に引き続き、6,7月も沢山の皆様にnoteをご購読いただきまして大変感謝しております。2023年6.7月に書かせて頂いた記事25本なかで特に沢山のスキを頂いた人気記事トップ10と、筆者がお気に入りの記事2本を紹介させて頂きます。未読の記事がある方は無料記事部分だけでも是非ご覧ください。。過去の月別人気noteまとめはこちら。 10位:50代独り身おじさんのお気持ち 後ほど出てくる独身アラフォーおばさんのお気持ちと対になる記事です。もし結婚後に不幸が起きて独りになっ

ブルーカラー旦那VSホワイトカラー旦那Withおこづかい制

ツイッターで度々議論にあがるのが”おこづかい制”という世界的にも非常に珍しい日本の家計管理方法である。 おこづかい制とは旦那が稼いできた(嫁も働いている場合はそれも含める)稼ぎを全て妻が管理し、その中から”おこづかい”という形で生活費を旦那にわたすシステムのことだ。 個人主義が浸透した海外からすればこれは考えられないシステムのようで、『なぜ旦那の稼ぎを嫁に渡さなければならないのか?』と感じる男性がほとんどなようだ。 日本にしても、個人主義の浸透によりおこづかい制を取る過

有料
250

ライン工ってどんな仕事?

ライン工という仕事を聞いたことはあるだろうか?ライン工とはベルトコンベアで流れてくる製品を組み立てたり、貨物を仕分けたりと一連のラインで作業を行う人々のこと指す言葉である。各ポジションごとに行う作業が決まっており、いかに正確に早く作業が行えるかが大切になってくる。もし自分のポジションでミスをしたり作業が遅れてしまうと、自分より後の下流のポジションの人に迷惑をかけてしまう。ライン工は独りで作業をするのであるが、各ポジションは繋がっているためチームワークも必要となってくる仕事であ

有料
250

Twitter崩壊ってマジ?

7月に入った直後に陰キャのトーヨコツイッターに激震が走った。なんとツイートの閲覧に制限が掛けられたのだ。無課金勢は次々と制限上限に達して呟くことはできても他者のツイートが見れない時代となり、ツイッターには土日(ちょうど制限開始日が土曜日だった)にツイッター以外にやる事がないツイッター怪人たちの悲鳴が響き渡ることになった。 ツイッターの独裁者CEOであるイーロン・マスクは自身のツイッターで『制限は生成AIによるツイッター上でのデータ収集への一時的な措置』と説明。突然の仕打ちに

有料
250

夫婦分業制のススメ

いま若者の未婚化が叫ばれている。 なぜ若者は結婚できなくなってしまったのか?その大きな要因の一つが”既婚者の声”が未婚者にも届くようになってしまったことがあげられるだろう。 筆者が若かりし頃でもネットには既婚者の生の声はあったものの、パソコンから某巨大掲示板にアクセスしてまでそれに触れる未婚者はそこまで多くはなかった。 しかしスマートフォンの浸透とSNSの発達によって、今や未婚者のほとんどが多種多様なSNSで気軽に既婚者の生の声に振られるようになってしまった。 しかし

有料
250

復活のブルーカラー製造業界

今、ブルーカラー製造業界が熱い。 高度経済成長期、ものづくり大国日本では大企業によって多くの巨大工場が建設され稼働していた。クソデカ工場で働く従業員数は多ければ1000人以上にも及ぶ場合もあり、工場を中心にその周囲には彼らが家族と住むための住居が建てられ、スーパーや病院、学校やショッピングモールなど様々な施設が立ち並ぶ。その様はさながら工場を中心とした城下町だ。大企業製造業界は特別な学歴がない男女にも、安定した稼ぎと余暇時間を与えてくれる素晴らしい働き口であった。 しかし

有料
250

ロスジェネ中年でも書ける!半年でnote記事100本を書くための方法

今月に入りnoteに執筆した記事の数がついに100本を越えました。いつも読んで頂いている読者の皆様本当にありがとうございます。 今回は特に額のないロスジェネ中年でも出来た、noteを継続して書く方法について解説していきたいと思います。 書きたいことは沢山あるけど上手く文章にまとめられない。noteを書いてみたけどあまり読んでもらえない、そういった方の参考になればと嬉しいです。 では早速具体的な方法について説明していきます。まずnoteを沢山書いて読んでもらうために大切な

有料
250