見出し画像

2022年下半期お茶の時間

1ヶ月程空いてしまい、久しぶりの投稿です。

昨年もから上半期と下半期に分けて、お茶の時間の写真をアップしたのですが、自宅でのお茶時間の撮影を少々サボリ気味で、今回は枚数がかなり少ないですが、見て頂けると嬉しいです。

上半期のお茶時間も併せて御覧ください。


京都、きっさこ和束さんの白玉ぜんざい
京都、辻利さんで氷抹茶
浜離宮恩賜庭園、中島の御茶屋にて一服
清月堂さんの『花火』で冷抹茶
またまた清月堂さんで、『海』
お干菓子でお月見
Toshi Yoroizukaのケーキをテイクアウト
再び浜離宮恩賜庭園の中島の御茶屋で一服
ミラノ ドルチェ トレ・スパーデのミラノプリン


パレスホテル東京のカフェでティータイム


今年は日本茶検定取得、日本茶インストラクター認定試験にチャレンジと、お茶についての知識を深める年となりました。
投稿はマイペースでムラがありましたが、スキやコメントを下さり、皆様に本当に感謝感謝です。

来年2月5日には、日本茶インストラクター認定試験の2次試験も控えているのでまだ気は抜けませんが、こんな感じに緩めでご報告はさせて頂く予定ですので、来年もよろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。



この記事が参加している募集

至福のスイーツ

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?