見出し画像

今日の練習(2022/01/07)

こんにちは。かえもんです。
今日も練習でした。メニューは以下の通りです。
やはり正月休みの影響はでかい…。脚力がどっかいってます。またコツコツやるしかないですね。

今日のメニュー


・ノーファンブルパス
・DFフットワーク
・マイカンドリル
・シェービング
・3on3の攻め方 
UCLA
ハイポストフラッシュ→バックカット
ハイピック→コーナーにパス→ダイブに合わせるUCLA→(ウイングと)コーナーとでパス&ランUCLA→(ポストがつないでウイングと)DHO
・パス&ランドリル
・3on2
・4on4シェル
 パス&カット
 ヘルプ&ローテーション

<今日の練習のねらい>


・今日のメインは「3on3」の攻め方。うちのチームは単純な1on1でアドバンテージを作ることがなかなか難しいので、チームで攻めることを大切にしています。チームで攻めることの根幹は「合わせ」と「スペース」ですが、3on3の攻
め方を今まで一切やっていなかったので、今日は時間をとってやってみました。

・やったことはUCLAとそれらが潰されたときの対応。余り多くのことをやっても身につかないので、UCLAに特化してやりました。個人的には、ウイングがディナイされたときのハイポストフラッシュやボールスクリーンが試合では使うことにな
るのかな、と思います。

<練習の反省>


・DFフットワークでほとんどの選手がバテてしまった。まだまだ体力が戻ってきていない証拠。

・シェービングでは、ボールのもつ位置。リバースターンのときの体の使い方などを修正。とくに、オープンステップのドライブでは、軸足が離
れてしまいトラベリングになりがち。その原因のひとつは「ボールを上に挙げてしまうこと」。だから、ボールを低いままで動かして、すぐにドリブルを着くようにする。
・3on3に時間を割きすぎてしまったが、選手は動きは理解していたようなので良し。
・パスランドリルでは、ウイングでのVカットの動きが遅いことが発覚。その原因は切り返すときの足の角度。地面に対して垂直に近い角度で切り返してもスピードは出ない。足の角度が45°くらいになるようにして切り返すと全員の動きが良くなった。要するにプッシュオフアングルをVカットのときにも使うということ。
・練習全体を振り返って思うことは、シェービングとパスランドリルを一緒にできないかということ。何かもっと効率良くできる気がする。シェービングはとても良いドリルだが、実際あの位置であの角度からのパスをもらう場面はほぼない。ウイングやトップでもらってドライブしたほうがよいか?ピートドリルとかの方が良い気がする。

・DFの姿勢は良くなったもののトリプルスレッドが作れない。キム・ジョーンズドリルをやってみても良いかも。後は、もっとドリブルからのパスを練習した方がよさそう。次の練習は「合わせ
のシュート」も練習してみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?