見出し画像

出版クラファン のプロジェクトページに載せるトップ画像をご紹介


みなさん、こんばんは!東京を拠点に、【写真で創る、絵画・フォトアート】を創作しているアーティスト、Prius Shotaと申します。みんなからは、プリちゃんと呼ばれています☺️(お気軽に呼んでくださいね♪)

実は今、4月に向けて同時並行している作業が3つあります。。!

一つ目は、横浜個展の準備。二つ目は、4月2日スタート予定の出版クラファンの準備。そして、最後の三つ目は、まだSNSでシェアできない謎のプロジェクトです。。。

これら全てが4月にうまいこと重なっているため、今までにない作業量の多さに泡を吹きそうな感じです。。。

しかし!全て望んでいることなので、来たるべき未来のためには「今頑張らなくて、いつすんねん!」って感じですよね。必死になりながらも、ベストを尽くしている次第です。


出版クラファンのプロジェクトページが完成。。。!!そしてトップ画像のお披露目。


トップ画


じゃじゃーん!本日ですね、ようやく出版クラファンのプロジェクトページがついに完成しまして。。!この機会にトップ画像もお披露目いたしますね。Twitterにも喜びのご報告もいたしました。。!

この画像は、私がCanva というアプリでデザインしたトップ画像。クラファンのプロジェクトページに映るものです😊パレット感が出てますでしょうか?✨



4/2(金)からcampfireで『心に灯す光と色彩のパレット』の初出版のための資金を集めるためにクラウドファンディングに挑戦します🔥

タイトルは、『自分に、大切なひとに贈る宝物の作品集。心に灯す光と色彩のパレット🎨』

前回のnoteにも少し書いてますので、良かったらご覧くださいね。




また、トップ画像のみならず、プロジェクトページ全てが、予定より前倒しで完成!👏

想いがたっぷりの文章、見出しバナー・アイキャッチ画像いった各種デザイン、そして1分間のショートムービーまで。。!

先述した4月からスタートする横浜個展の準備など、同時並行しながらでしたので、半端ない作業量の多さに泡吹きそうでした・・🙄(ほんとに)


今回のクラファンはどうしても叶えて皆さんに癒しの時間と日々をお届けしたいことなので、真剣かつ沢山悩みに悩みきって、魂を注ぐかのように全力を出し切りました💪✨


ただ、クラファンを開始する前に、campfireで一度審査を通す必要がある(平日5日間ほど)ので、まだ支援はできない状態です☝️

今のところ【クラファン開始日】は、
「国際こどもの本の日」でもある、【4/2】を予定しています📙


💡ちなみに、クラファンのことを改めて説明すると、インターネットを通じて、人々から資金提供をよびかけるもの。金額ごとに【リターン=ご支援のお返し】をご用意しているので、お互いがwin-winになれます✨😊

まずは審査が無事に3月中には通ることを祈ります🤞

\ 少しでもワクワク✨した気持ちを感じましたら、コメントや、Twitter、インスタストーリーにて、ぜひ応援シェアをお願いします〜!📣 /

プリちゃんより







最後までご覧いただいて本当にありがとうございます。。!「応援したいな」と感じましたら、ぜひフォローしていただけると喜びます。。! サポートは、今後の作品制作や個展開催に必要な費用、遠方へ足を運ぶ交通費などに充てさせていただきます。今日も、自分にしか歩めない素晴らしい日々を☺️