見出し画像

リアル・バーチャルな傾聴力【診断】

傾聴力-✅【診断】

【診断】有=〇/無=✖/判らない=?

1. 「聞き」『聴き』方の良し悪しで
 会話やコミュニケーションの度合い
 が変化すると自覚する
2. 相手に、また会って話してみたく
 させる傾聴力を身に着けている
3. 「応対」は
 (=相手の立場を主に考え、
 相手に応じて受け答えする)
 二人称以上との自覚がある
4. 「対応」は
 (=相手の状況に対し、こちらが
 主になり処置・行動する)
 一人称との自覚がある
5. 傾聴力に、その人の人格が表れる
 ことを認識している

6. 相手の個性を弁えて傾聴する
7. 相手の話すことを思い遣りの心で察しながら聴く
8. 相手の話の内容の主旨や目的を知ろうとして聴く
9. 何故の意識を備え持ちで聴く
10. 立場転換意識を以って聴く

11. 謙虚な心身の姿勢で聴く
12. 椅子に寄りかからないように心掛け、
  背筋を伸ばして聴く
13. 相手や内容によって座る位置を変えながら聴く
14. 指示、命令、注意された時「はい」(背)
     を意識し先ずアイコンタクトし返事をする
15. 気配りや気遣いについて言われた時に「はい」
 (配)を意識し返事をする

16. 自分に為になる話やお褒めを頂いた時に「はい」
 (拝) を意識し、返事をする
17. 相手の話しの内容を有難く受け入れる態度で聴く
18. 心と言葉のキャッチボールを確認しながら聴く
19. 意識の温度差を探りながら聴く
20. 余計な先入観を持たないで聴く

21. 自己体験や知識に当て嵌めながら聴く
22. 予測や前提を置かないで聴く
23. 相手の評価や診断をしないで聴く
24. 記憶と記録をしながら意識を聴く
25. 訊ねたり、質問したりしながら聴く

26. 相談ごとは真剣に、本気で聴く
27. 話の意図訊ねる言葉を交えながら聴く
28. 相手の状態を観察しながら聴く
29. 話す意図や目的を察知しながら聴く
30. 目の表情を意識し、心の変化に気遣いながら聴く

31. 内容によってはアドバイスや諭しながら聴く
32. 必要に応じてコーチング手法を取り入れながら聴く
33. 内容を受容・承認しながら聴く
34. 知識をひけらかさないで聴く
35. 相手の状況や状態に合わせて聴く

36. 質問を交えながら聴く
37. 叱咤激励しながら聴く
38. 相手の意識、感情の変化を観察しながら聴く
39. 場合によって自分をベースにし、
    それに当て嵌めて聴く
40. 声の表情の変化に気を付け、
     心の変化に気遣いながら聴く

41. 表情の変化をいち早く察知し、
     変化に合わせ応えながら聴く
42. 一応自らの常識で判断し、
     場合によって無心で聴く
43. 会話の内容を、正誤で判断しないようにして聴く
44. 感情移入をして聴く
45. 共感しながら聴く

46. 話題を共有しようと心掛けながら聴く
47. 感情や煩悩を自制しながら聴く
48. 相手の良い処を探しながら聴く
49. 明元素・暗病反の言葉を意識しながら聴く
50. 自分の心を無にして聴く

診断欄

人との触合いの会話や
コミュニケーションは、
『聞く・聴く・訊く』
ことからスタートします。

同時に必要とされるのが自らの心を
無にして相手を受け入れる謙虚さです。

会話上で、自分の意見を発信するよりも
『聴く』ことに重点を置くのは相手の心を
自ら一度は受け入れることの表れです。

そうした聞き『聴き』方の良し悪しによって
会話やコミュニケーション度合いが変化します。

そして聞き『聴き』方の上手下手が、
日常生活、接客接遇仕事でも
大切な信用や信頼に繫がります。

会話した相手に、また会って話して
みたくさせる傾聴力を身に着けて、
接客接遇サービスの場、おもてなし、
人との触合いに生かしましょう。

聴くと聞くは
応対と対応に例えることが出来ます。
「応対」と「対応」は別のことである
と同様に、
「聞く」と『聴く』も別の意を
持つと認識することが肝要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?