プロジェクト礎  基 みのる

サービス業での現場体験に晩年の学びを加え社会生活の進化に 不変な「人間力の礎」=「心の…

プロジェクト礎  基 みのる

サービス業での現場体験に晩年の学びを加え社会生活の進化に 不変な「人間力の礎」=「心の要素」と心の「在り方」の記事を載せてます。 今後の社会を担う方の心の基礎要素の手助けになれば幸いです。 タイトル前の🌈👫💖は無償ダウンウンロード有の記事。

最近の記事

  • 固定された記事

🎌日本人の人間力UP-プロジェクト

I.T.産業・モノの進化に追い付かない人間力🎌日本人らしさ・心の学び・知恵を後世に! 一年を経た今、Project礎がお伝えしたい このnote記事の軸を改めて書きました。 👫50年余、サービス業の実体験と  人生で学び得た日本の人の和の心  🗾和のおもてなし= “思い遣る調和の心”  💟「自分の心に言訳を言わない、     嘘偽りをしない」  💟『触れ合う皆さんを心からの笑顔に』  💟【敬意表現と洞察察知の活動=挨拶】  💟[支えられ生かされ現在がある]有難さ

    • お知らせ 何とか起きられます。 ご心配おかけしてごめんなさい🙇

      • ✨大切な人への心身の活動🌈

        大切な人への敬意表現(心身のリスペクト活動) 間もなくバレンタインデーです。 貴方の想う人=大切な人❓へ意識の 参考になれば幸いです。 大切な人を敬意表現(リスペクト)する 心身の活動を助詞別に捉えてみました。 敬意を表現するリスペクト心の活動は、 その相手により時には敬語も必要です。 男女を問わず「大切な人への愛」を表す際 自然体で触れ合う思い遣りの心と態度に 意識して努めることが肝要です。 各№の内容が『助詞』に続く言葉です。 助詞別の項目「採点」全項目同じ

        • 報告・連絡に人間力が表れる

          報・連・相の要点報連相は一説に拠ると、 部下から上司へ下の者から 上の立場の者との人間関係を 円滑にするために考えられた と言われています。 この報連相は、 人として大切な「筋を通す」 (=理・道筋)ことも常々 心しておく必要があります。 また、その活動をする時、 「義」や「礼」にも当て嵌まる 人として敬い“筋”の通ったこと を伝えてられているか否か、 と言うことも意識しておくことです。 人との触合いで あの人の話は「筋が通っている」とか、 彼は「筋が通らない話」をす

        • 固定された記事

        🎌日本人の人間力UP-プロジェクト

        マガジン

        • 医療・介護関連記事
          84本
        • 人間力の礎-認知能力&非認知能力
          299本
        • 仕事・ビジネス
          988本
        • サービス業関連
          1,044本
        • 対人関係・コミュニケーション
          1,045本
        • 日本の文化【おもてなし】
          726本

        記事

          感謝=人間力の礎

          当たり前を顧みる⇒心の礎【感謝】 人の心を支える幾つかの土台石=礎は、 一体どんなものなのでしょうか? この「礎」は、 物事の基礎となる大切な土台石。 また、その人。のことを言います。 それは、思いやる心に溢れ心豊かな人、 個性的で魅力的な人間力を育む土台石です。 そして、これからの少子高齢化社会の日本に なくてはならない大切な心=ものです。 その「心の礎」は、日本人としての 大和魂、武士道、道徳、モラル、 人として正しい判断、認める、筋を通す、 感謝、受け入れる、素

          自己肯定(受容)⇔自らの本質を知る

          自分本質に目を向けよう!(内観)🔴自分の可能性を見付け出す接客・接遇サービスやおもてなしなどの サービス業の仕事、日常生活や会社職場 は総て「人=人間」に関わる仕事です。 忙しさに紛れついつい忘れがちになって しまうのは人に支えられている意識です。 私も、人生半ば過ぎまでこの意識は知って いましたが現実として実感、実践出来ない まま、のほほんと生きて来てしまいました。 現代の個人優先社会においても個々人の意識 思考を重んじる故に、個人主義の自分軸思考 意識を誤って理解

          自己肯定(受容)⇔自らの本質を知る

          💖サービス業の心【思い遣り】

          この内容は サービス業の応対初期研修に使いました。 此処に書いている基礎となる内容です。 おもてなしの心の礎💕思い遣り💕「認知・思い遣り・信頼・感謝 敬意表現・謙虚さ・誠実ささ」 このそれぞれについて、 『○○○は具体的にどんなこと?』 と、聞かれたら、皆さんはどう答えますか? ひとり一人の個性(性格・心・意識)に合わせ、 この問いに答えられるようになると 心が豊かに成り、同時に人の色々な心や 意識がより見えるようになると数知れなない 出会いがあった今迄の人生から体験

          💖サービス業の心【思い遣り】

          💖社会生活の当たり前「挨拶とレス」

          認知の表現-認める心挨拶をする前にちょっと一考 目的を明確にした【挨拶】に 貴方の人間力が滲み出ます。 リアル・デジタル上の挨拶とレス に相手への認める心が表れ易い。 円滑な人間関係上と心と心の繋がり に欠かせないのが、先ず人を認める と言う意識と態度、言動です。 それは、対面、非対面に関わらず挨拶 やデジタルメール、SNSのメッセージ に表れるものです。 最近話題になっている子供のいじめの、 原因の一つは、認めず無視することが 原因で起きています。 喩え、そのよ

          💖社会生活の当たり前「挨拶とレス」

          謙虚さ+感謝+礼の体得

          🔳心の礎⇔大黒柱と四本の支柱AI社会になりつつある今、AIと共生す るために人間味と言える人間力UPを図る 必要が有る受け止めています。 (注)最近書いている記事は、 投稿の中盤以降に 注力し書ています。 「謙虚さ」⇔信頼と個性的魅力の礎個人生活、仕事上でも信頼と魅力の 「源」は、何事も自らが遜り受容れる 謙虚さと人としても、職業人としても 気が利くと言われる配慮が基本=礎で あると受け留めています。 では、 「謙虚さ」や思い遣る心「配慮」と言われる 「目配

          謙虚さ+感謝+礼の体得

          節分の日と人の心に住む鬼

          日々起きている人間らしさを否定する 出来事や目を覆いたくなる事件、私は 仏教徒ではありませんが一人の人間と 日本人として大切な心と行いを説いて いる以下の文言を確りと心に刻みつつ 生きて行きたい行と改めて思います。 節分の日は、人間の生き方の節目の日 新たな気持ちで取組みましょう。 節分の日の意義2024年の今日2月3日は、節分の日です。 この節分は 「一年間健康に過ごせるように」と言う 願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事。 古より日本伝わる節分の「恵方巻き」が

          節分の日と人の心に住む鬼

          自分の魅力をプロデュース!

          💖キラリと輝く個性を磨く自分の気付かない魅力や個性を 見付け出すための上図です。 世界的なアスリートの皆さんは、 素晴らしいハートと輝く個性の あるパフ―マンスの持ち主です。 その彼らの心を支えて生かすのは、 多くの人々に支援されている自覚、 そしてファンへの感謝と「礼」の心、 明確な目的といえる高い目標設定、 自分の心身をより強く向上させる 基本(基礎)にいつでも戻って取組 める原点回帰、こう言うことなど を楽しみながら自らの心とスキル と「向き合う」活動です。 それ

          自分の魅力をプロデュース!

          やる気を動かす【心のエンジン】

          モチベーション(やる気)を動かすエンジン私達のやる気(モチベーション)を 動かす源(元)は総ての人が備え持つ 「認められたい」と言う承認欲求満足 意識が、その人の気持ちを充分に 満たされていることが大切です。 先年大ヒットした映画「君の名は」や TVドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」 の人気は誰もが持つ【承認欲求】の 表れであり、成人した若い人達に 結婚できない男女が急増したこと、 アンリアルな中に自分自身の姿を 置き換えられたこと、即ち 『社会から求められ、  周りの人

          やる気を動かす【心のエンジン】

          『誠実』と『至誠』

          誠実の語彙📚広辞苑によると、 誠実は 偽り無く、まめやかなこと。 まごころ。まこと。とあります。 誠実は、一般的には私利私欲を交えず、 真心を持って人や物事に対すること。 また、その様。と言われています。 誠実とは、 「誠」の心を「実」らすと書き、 この「誠」という字は、 言ったことを成すと書くと解します。、 正しく、嘘偽りのない思い遣りの心 のことを表わしています。 触合う人の心を掴む、 その大切な要素の一つが誠実です。 では、その誠実とは具体的には どんなことを

          危機管理時の感情と理性

          この記事は少しでも多くの皆さんに 周知拡散し理解を頂きたい内容です。 御訪問者の皆々様の お力添えを伏してお願い申し上げます。 プロジェクト礎    基 みのる拝🙏 体験してこそ解る感情と理性私は40数年程前仙台に住んていた時に 一見排他的と思っていた東北の人達が、 実はとても心が温かで、素朴・実直で 本当に優しい心の持ち主💑ということ を気付かされました。 それは、 東北人の独自の行動や活動から信頼する 感情を表に出さない、話すと親しみ易く 忍耐強く愚痴を言わない辛抱

          危機管理時の感情と理性

          心のイノベーション

          【主観と客観】の認識主観=柱(縦糸)と客観=梁(横糸)日々多くの方に私どもの投稿を御覧頂き とても有難いと受け留めています。 記事を書く者として、細やかながら 感謝の気持ちで訪問された方々の投稿 を出来る限り読ませて頂いております。 若手の皆さんの投稿を読んで感じるのは、 私達が若い頃にとても考えもつかない各々 の記事を書いている皆さんの持つ主観(感性) =柱(縦糸)が確りと心の感じる素晴らしさです。 私見ですが、 個々人の主観=(縦糸)柱を支えているのは、 客観=(

          リーダー育成のポイント

          ある面で東日本政大震災を上回る被害 の出ている能登半島地震の被災地では 極寒の中ジッと耐え忍ぶ人達がおられ 自衛隊の皆さん始め諸外国からの多く の支援者(ボランティア)の方達が懸命 に復旧に当たっている中、政治の世界 では、人間の欲望が見え隠れする事態 が渦を巻いています。 私達の年代がモノ造りばかりに焦点を 当て人間力育成に注力しなかったつけ が回って来ているのかも知れません。 ≒輪廻転生と言えるかも❓ 輪廻転生の意味 仏教の教えを解説👇より転載。 https://to

          リーダー育成のポイント