見出し画像

物価高に振り回されている人は努力をしてください。努力とは勉強して行動することです。

円安が続いてますね。 4/27 6時時点で158円!
昨日4/26ニュースでは、円安により輸入品高騰の煽りを受け、食料品、日用品、光熱費など物価上昇が話題になっていました。



10%値上げ、10%円安とは?

負担増

各商品サービスによって値上げ幅はまちまちですが、約10%値上げしたとしましょう。通常1ヶ月に30万円消費している家庭の1/2が物価高の影響を受けると仮定すると、月1.5万円の負担増です。1年間18万円の負担が増えます。

ネットで調べてみると、年間10万〜20万ほど、負担が増えると試算されています。

みずほリサーチ&テクノロジーズ


ドル高の恩恵

一方、ドル円為替レートが1ドル140円から155円になったら約10%の円安ドル高です。

もし、ドル資産を100万円分を保有しているのであれば、10万円得したことになります。外貨MMFなら5%で運用されるので、さらに5万円上乗せされます。合計して15万円増えます。

ざっくりと試算して、物価高負担増とドル資産Upが相殺されます。

100万運用の場合でトントンですが、1,000万円なら150万円の資産が増えることになります。

もし、ドル資産が安全な外貨MMFとしてお話ししましたが、株式投資信託S&P500なら+20〜30%が上乗せされます。

これは各ご家庭の外貨保有金額によって大きな差が出ます。

あなたの家庭において、物価高による負担増と、ドル資産増加を相殺したとき、プラスでしたか?  マイナスでしたか?

◇   ◇   ◇

我が家の場合

私は、70%の比率でドルを保有しているため、プラスでした。さらに運用利率も上乗せされるので、かなりの金融資産が増えています。

このことでお陰様で、物価高の影響をあまり気にする事はなくて、生活をすることができます。  

とは言うものの、
100円だったものが、110円に値上がりしていると、購買意欲が無くなって、財布の紐が硬くなる気持ちもよくわかります。

値上げによる謝罪は必要なのか?

値上げによって申し訳ないと謝罪する企業広告をよく目にしますが、営利企業なんだから利益が出なくなるほどの安売りを続ける方がおかしな行為です。

味の素の藤江社長のインタビュー記事によると、値上げを謝らなくていい社会を創ることが明確に発言されています。とても好感が持てました。こんな会社がもっと増えてくればいいのにって切に願います。

原材料が高騰するなら、それに準じて販売価格を上げることは正当なことです。値上げに文句を言う消費者の気持ちはわからなくはないですが、製造業者は精一杯の企業努力をした上で値上げに踏み切っています。

そんなこともわからない人は、個人での努力を全くしてない人なんだと思います。ピーチクパーチク言わせておきましょう。

マスコミも弱い立場の言葉を助長する報道で儲けようとしているのが見え見え。

「どんどん値上げしよう! どんどん賃上げしよう!」
これくらいのことを報道してほしいものです。

値上げ容認するとマスコミも叩かれるので、無知な消費者の声を拾いたがるのでしょうね。

値上げに対する対策

物価高に対する対策は簡単でドル資産を保有することです。各家庭の50%は外貨に変えることによって、円安でも、円高でも、いってこいなので、プラスマイナスゼロとなります。

ここで重要な事は、日本円しか持ってない家庭は、100%日本円に全額ベットしていることになります。多くの日本国民がこれに該当しています。そして物価高の煽りをモロに喰らっているのでしょう。

リスク分散が全くなされていない最悪のポートフォリオは、一点集中投資です。つまり日本円100%は最悪ポートフォリオです。

円安というよりはドル高によって、ドル資産を保有している人は、金融資産が増えています。特に富裕層はドル資産を持っています。

お金持ちだからドル資産を持つことができた訳ではありません。
ドル資産を持っていたから、お金持ちになったんですよ。

いい加減に、外国為替や投資の勉強したほうが将来のためになると思うのですが、このままでは貧富の差が広がる一方で気がしてなりません。


日本人は、保有株が値下がりすると不安になって狼狽売りする人が多いようですね。現在日本円は急落して値下りしています。だったら日本円は狼狽売りしてしまえばいいのに、、、

フィリピンでは貧富の格差がある

フィリピンへ毎年ボランティアに出かけます。セブ島で、活動をしているときに、いつも感じるのは貧富の差です。

貧富の差の原因の1つが教育や情報の差です。

フィリピンの貧困層は、残念ながら知識がありません。その知識を得る手段もないのです。だから貧困に陥る事は致し方ないと思います。

インターネット環境が十分に整っていなかったり、家庭によっては電気の供給もままならないお宅だってあります。義務教育なのに、学校教育についていけない子供たちもいます。情報を取りたくても取れない環境があるからです。 

一方、日本においては、知識を得る手段、教育環境が整っています。丁寧に教えてくれる人々、有効なツールが誰でもちょっとした行動力で手に入る情報が整っています。

それなのに全く行動しないままで、貧困まっしぐらの道を歩んでいる日本人って一体何なんでしょう?


ゆでガエルだね


まとめ

とうとう為替レートは158円になりました。

物価高に振り回されているニュースをよく目にします。岸田首相がまずは賃金アップと声高らかに発したことで、今年の春闘は大きく活気付きましたね。

「それは大企業だけでしょ!」って怒っているコメントが多いのですが、だったら、大企業へ転職すればいいのに。 

そんなことできないよ〜と泣いている人は、努力をしたのかな? 

子どもじゃないだから、文句ばっかり言って、何の行動起こそうとしないなら、ずっと泣いていればいいと思います。

日本は資本主義国家なんですよ。社会主義じゃないよ。

そんな何のアクションも起こさない人は、茹で上がりますよ!


関連記事↓


フィリピン、セブ島のNPO法人DaredemoHeroへ寄付します。 私の人生に大きな転機となった団体で、里親支援を続けています。 子どもたちの大学卒業までの学費支援等、教育資金に活用させていただきます。 ホームページ→ https://daredemohero.com