マガジンのカバー画像

【事業や経営*イベント*企業報 】

53
お金やセカンドビジネス、経営、企業報 などに関するお話。
運営しているクリエイター

記事一覧

アメリカで始めたC向けスタートアップがSnapから出資を受ける

こんにちは、さっそ(@satorusasozaki)です。 世界中の人に使われるプロダクトを作りたい!と日本の大学を卒業後カリフォルニア・サンフランシスコに渡米し、押入れに住んで生活費を抑えたりしながらプロダクト開発していたのですが全然うまくいかない時間が長く続いていました。 そんな中去年、SnapchatやZenlyを運営する米SNS大手のSnapが選ぶスタートアップ10社に日本人として初めて採択されました。出資を受け、3ヶ月のプログラムに取り組む中で、社長のエバン・ス

こうして僕の起業は終わった〜それでも人生は続く〜

記憶と感情2018年6月、僕は大学時代のラグビー部の先輩と会社を起こした。 商社で働いていた先輩とゲーム会社で働いていた自分が合わされば最強で、自分達の成功は疑う余地もないように当時は感じていた。 会社の運命を何に賭けるか、ホワイトボードに色々と書き殴りながら議論していた起業前の5月、OculusGoが発売になった。ゲーム会社でOculusRiftDK2を触っている人を少し訝しげに見ていた僕も、体験してすぐVRの魅力に取り憑かれた。二人ともずっとスポーツをやっていたこともあ

九谷焼の産地より、はじめまして。

noteはじめました。初めまして、緒方康浩と申します。 江戸時代から350年以上続く伝統工芸・九谷焼の産地である石川県小松市にて、昨年5月に開業した九谷焼の複合型文化施設「九谷セラミック・ラボラトリー(CERABO KUTANI)」の事業企画と運用や、九谷焼のブランディング案件等に携わっています。 緒方康浩(おがた やすひろ) 産地のキュレーター|九谷焼と北陸グルメの新米水先案内人 1989年4月鹿児島県鹿児島市生まれ、千葉県柏市育ち。「場・産業・地域の”関係人口”を増

2022.7.27 #広報ゆる勉強会 で紹介されたコンテンツを個人的にアーカイブ

みずのけいすけさんの主催する #広報ゆる勉強会 に参加した。 参加者が「良いと思ったコンテンツ」を持ち寄り発表する勉強会だったのだが、■発表される記事を読む■選んだ理由を聞く■選ばれる背景を想像 幾重にも学びがあった。 (TOP画像になんとなくトウモロコシを選んだのだが、じんわり芯から味がする良い記事ばかり… !!!!) メモを取る手が止まらんのでNotionやGoogle Docsでメモしていたけれど note には note が一番相性が良いので、noteでメモする。そ

精神科医の星野概念さんに聞いた「曖昧さを受け入れること」

食卓を囲むこと、酒場で飲むこと、生産者とつながること、フィットする働き場所を選ぶことなど、暮らしの中の「いい時間」を紐解きながら、「あらたなよろこび」「こころ豊かな社会」を探っていく連載企画「 #いい時間 」。 第3回にご出演いただくのは、総合病院で精神科医として勤務する傍ら、ミュージシャンや文筆家としても活動する星野概念さん。日々、人と対話をしながら、曖昧さや不安定さに向き合っている星野さんに、「心を健やかに保つためにできることってありますか?」という相談を投げかけてみ

Canvaの、残念なテンプレートたち。

Canvaには、何万点もの日本語テンプレートがありますが、中には残念なテンプレートもあります。 日本語テンプレートの改善を始めたところ、残念なテンプレートが見つかりました! ということで、あえて残念なテンプレート達をご紹介していきたいと思います。 なぜ残念なテンプレートが生まれたのか?Canvaの日本語テンプレートを大きく分けると、以下の二つになります。 日本人デザイナーが作ったテンプレート 翻訳をして日本語化したテンプレート 日本人デザイナーが作る場合は、しっか

売上360億円の上場企業は、父が売った「1台の車」から始まった

私はいま、父が創業した会社の社長をやっています。 継ぐことになった「オークネット」という会社は、創業37年、売上360億円、グループ社員数850人の東証プライム上場企業。 社長就任を告げられたのは、私にとっては突然でした。 3年前、私が44歳のとき。「大事な話がある」と当時の社長に呼ばれました。 前の日に飲み過ぎていたので「ちょっと頭痛いな……」と思いながら「はい、なんでしょうか?」と聞くと、こう言われたのです。 「来年から会社を任せようと思う。外部の社長をとること

10ヶ月に渡るCIリニューアルの裏側「想いをつなぐ金融機関へ」-電通チーム×READYFOR米良はるか

2019年10月16日、READYFORは進化します。ロゴ・サービス表記・UIを刷新し、新ステートメントを掲げました。 今回のコーポレイトアイデンティティ(CI)の刷新を手がけたのは、2018年10月にREADYFORのクリエーティブアドバイザーに参画した、電通の菅野薫さん率いるクリエイティブチーム。 新しいロゴとブランドステートメントはどのように生まれたのか。どのような想いと技術が込められているのか。電通のクリエイティブディレクターの菅野薫さん、アートディレクターの窪田

地元が128個の公式アカウントを乱立していたことに絶望しながらSNSとPRについて語る

(1)滋賀のSNS活用が本当にしんどい件先日、こんな記事を読んで愕然としました。 滋賀県が持っている県公式のアカウントが128個あるらしいです。128個!そのうち僕が知ってるのってせいぜい数個で、その数個もうまく活用できてるという印象がほとんどありません。暗澹とした気持ちになりました。特にこの部分がきつい。引用入れますね。  インスタグラムのアカウント「shiga_covid19vaccine」は、新型コロナウイルスワクチンの接種呼び掛けに活用しようと、県ワクチン接種推進

Posemaniacs(ポーマニ)復活計画のおしらせ & お願い

ざっくりFlash終了とともに停止した、ポーズ素材サイトのposemaniacs(ポーズマニアックス、通称ポーマニ)の復活プロジェクトが立ち上がります。 今後のプロジェクト報告のために、ぜひTwitterのフォロー&シェアなどをお願いいたします。 クラウドファンディング等で資金を集め、持続可能性をもって様々なポーズ、ドローイング素材が追加され続けるサイトを目指す予定です。 以下、もろもろの思いや経緯など ポーマニの終了と復活までの軌跡2006年頃、数人の知り合いの協力

COLORISのリピート率にフォーカスした緻密な成長戦略、開始2年で会員5万人へ

◆ 9/1よりリニューアルしました。詳細はこちら ◆ 新着記事をお届けします。以下のリンクからご登録ください。 Facebookページ|メルマガ(隔週火曜日配信) LINE:https://line.me/R/ti/p/%40sqf5598o パーソナライズヘアカラーの「COLORIS(カラリス)」が大躍進を遂げている。ローンチから5カ月後の2020年2月時点では約300人だった会員数が、1年半で約5万人へと増加している。この急成長の裏に、どんな秘策があったのか。COLO

特許がとれた!小学3年生の自由研究から生まれたストローの話

(はじめに) これは小学3年生だった娘が夏休みの自由研究でシート製のストローを開発し、その後特許査定をもらうまでの2年間のお話です。8000文字以上と長いのでお時間がある時にでも。 自由研究の始まり2019年の夏休みも中盤に差しかかってきたころ、当時小学3年生だった娘の更紗(さらさ)は自由研究のネタを探していた。前年の「貝と砂浜のかんけい」で山口県の科学作品展まで行き、今年はもっと上を目指すと張り切っていたのだ。優柔不断な更紗はなかなかテーマが決まらなかったが、「ストローの

マクアケの執行役員に就任しました。ご挨拶と今後の意気込みを添えて

2020年4月よりマクアケの執行役員に就任いたしました。 こういった機会をいただけ感謝の気持ちと共により一層頑張らねばと背筋が伸びる思いです。 今回就任の発表をさせていただいた半年に一度の社員総会は、昨今の情勢を鑑みて一部のプレゼンターをのぞいてオンラインでの実施でした。 本当は皆様に直接伝えたかった想いでもあるのですが…且つお世話になっている皆様に直接ご挨拶にも伺いたいのですが…。この情勢でありますので、長くはなりますがnoteで想いを伝えられればと思います。 (お世話に

8歳の息子の自由研究NFTが1.2イーサリアム(52万円相当)で取引され完売になった話。

追記:*この記事は9月3日に更新されたものです。その後価格は変動して、9月7日現在、最高額としては4ETH(160万円)相当で二次流通しました。(入ってくるのはその額ではなくここからのコミッションです。) 8歳の息子 が描いたNFT作品が海外のコレクターに買われた。一枚20ドルくらいで出した21点が完売し、一部の作品は2次流通し、最高額では実に45万円相当で落札された。現在、一作品最高2700万円相当で売りに出ているのが現状である。(驚愕) ⭐️息子Zombie Zoo