【1日1文献】私立高等学校の球技系スポーツ選手が受けている 食生活のソーシャルサポートの特徴#ソーシャルサポート#食生活#高校生

参考文献:私立高等学校の球技系スポーツ選手が受けている 食生活のソーシャルサポートの特徴
筆者:佐藤 愛、 町田 大輔、首藤 由佳、海老 久美子
発行日:2022年
掲載元:日本スポーツ栄養研究誌 vol. 15
検索方法:インターネット
キーワード:食生活 ソーシャルサポート 高校生スポーツ選手 栄養教育 質的研究

【目的】  
・私立高等学校の球技系スポーツ選手が受けている食生活におけるソーシャルサポートの特徴を把握することを目的とした。
【方法】
・対象者は近畿圏内の私立高等学校の球技系スポーツ選手109名とした(回収率100%)。
・2018年 5 ~ 7 月 に無記名自記式質問紙を用いて自由記述による調査を実施した。
・食生活におけるソーシャルサポ ートに 関し、情緒的サポート、手段的サポート、情報的サポート、評価的サポートの 4 機能に基づき回答を得た。
・分析にはKJ法を使用し、類似した回答を集約しカテゴリー化した。
【結果】  
・食生活におけるソーシャルサポートについて445件の回答が得られ、31カテゴリーに集約された。ソー シャルサポートの 4 機能のうち、カテゴリー数が最も多かったのは情報的サポート(11カテゴリー)であった。
・情報的サポートの中でも、特に[自分に必要な食情報を学べる機会がある]というカテゴリーに集約される回答は23件と情報的サポートの中で最多であった。
・ソーシャルサポートの 4 機能のうち、回答件数 が最も多かったのは手段的サポート(168件)であった。
・回答件数のうち約半数を占めるのは[栄養バラ ンスのとれた食事や補食を準備してくれる](88件)というカテゴリーに集約される回答であった。
【結論】
・私立高等学校の球技系スポーツ選手は、 4 機能のサポートのうち情報的サポート、手段的サポートを多 く受けていることが明らかになった。

メモ
・ソーシャルサポートは、ソーシャルネットワークに 属する人々が様々な領域で相互に提供し合う支援を指す
・それぞれのサ ポートの機能の説明
『情緒的サポート(気にか けてくれる、信じてくれる、聞いてくれるなど気持ち の面でのサポート)』
『手段的サポート(食事を作る 人がいる、手軽に食事が手に入るお店が近くにあるな ど手段面でのサポート)』
『情報的サポート(教えて くれる、身近に情報があるなど情報面でのサポー ト)』
『評価的サポート(ほめてくれる、認めてくれる、 注意してくれるなど評価の面でのサポート)』

・県内トップレベルの 成績を持つ高校生サッカー選手を対象にした調査で は、食事を「自分で準備する」と答えた選手は全体の 約 1 %であった6)。
・高校生を対象とした調査において も週に 4 日以上料理をする生徒は全体の約 5 %であっ た13)ことが報告されており、高校生スポーツ選手の大 部分が食事や補食の準備を他者に委ねていると考えら れる。

参考URL:
https://www.jsna.org/cms/wp-content/uploads/2022/12/15-p106-111.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?