見出し画像

【 ビール飲みつつブログを書く 】 「 選択肢を増やすための“ 経験 ”は非常に大切なのかも 」と思った出来事

= 自己紹介 =

技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。

これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。

本日は、ビール飲みつつ、「 選択肢を増やすための“ 経験 ”は非常に大切なのかも 」と思った出来事をブログに書いてみたいと思います。


= 初めてのシェアオフィス体験 =

先日、とある要件(出張)で外出をしていました。その際、案件と案件の間に、どうしても出席しなければならないweb会議がありまして、外出先からオフィスに戻る時間もなく、かといってカフェで出る感じの会議でもなく、ある程度「 個室ブースで、声を出してもよく、防音もされているような環境 」が必要となりました。

*こんな感じで出張してたかもです 笑

この条件が揃い、緊急的に利用できる場所、となるともう一つしかありません。

“ シェアオフィス ”

です。シェアオフィスのドロップイン利用です。

当方、これまで中国にいたり、日本においても研究開発をしていた点から工場内で勤務をしていたこともあり、全然馴染みのない場所でした。

また、いわゆる化学メーカー勤務であることから、外出先からのweb会議参加、というのもコロナ以後に解禁になったスタイルで、とはいえ、会社で聞く限りそんな感じで仕事をしている人はあまり聞いていませんでした。

(クリエイティブな環境で働かれている方々は普通かもしれませんが!)

・・・ということで、初めて“ シェアオフィス ”というものを体験してみたわけです。


= 異次元 =

研究開発をしていた傍ら、n=1評価は良くないと思い、上記の時に加え、その後個人的に別のシェアオフィスにも行ってみた感想です。

まず、「 世の中にはいろんな会社があるな 」ということを改めて感じさせられました。

例えば、ある程度の規模感のオフィスだと、一緒に働く方々や他部署の方々の集中を妨げては申し訳ない、という思いから、声のトーンや音量を落としながらメンバーと会話したり、仕事をしていたりするかと思います。結果として、職場環境が静かな雰囲気に感じ取られたりすることもあるかと思います。

一方、「 シェアオフィス 」ともなると、“ その環境を利用する方々 ”の属性が違うので、上記とは全然違う環境になることが分かりました。スタートアップの方々や、スモールスケールから始められた企業の方々が、月単位での契約をしチームでお互いをケアしながら報告しながら仕事をしていたり、見た感じクリエイターや設計士さんがノマド的に働く感じで、しかも打ち合わせをしながら作業をしていたり、いわゆる“ ワイガヤ ”のような感じで、とってもにぎわっておりました(笑)。

はっきり言って、いまの自分の環境とは全然違いました。

#新鮮

この点も、「 “ 経験 ”は非常に大切かも 」、という今回のブログテーマに関連するところではございますが、より強く感じたのは次の出来事でした。


= チャンスやアイデアは経験と同義な可能性あり =

とあるシェアオフィスで、仕事終わりに何の気なく掲示板に目を止めると、そこにこんなチラシがありました。


「 月1で交流会やってます 」



このことをシェアオフィスの管理会社の方に聞いてみると、毎度数十人が来るような感じで、シェアオフィスの性質上、スタートアップや起業希望者の方々が半数、残りはほんとに多種多様な業種の方々が来る交流会とのことでした。この交流会を機に、仕事に繋がっていった方々も多く、参加者も多いことから、定期的に開催されている、とのことでした。メーカーの方も来られることがあるようです。

・・・と、ふと思ったのですが、普段生活やオフィスで仕事をしていて、まずこの情報に出会うことがあったでしょうか?

ある意味、色々な業種や業界の方と繋がれるチャンスですし、だからこそ普段は知りえない情報や技術を知ることのできるいい機会だと思います。何より、異なる属性の方々の情報なので、我々メーカーの競合他社が知りえない情報を入手できる可能性も高く、そういった面で“ 差別化 ”を図れるチャンスも出てくると思います。


ですが!


このチャンスはここに行かなければ得ることができませんでした。またこれまでと同じ行動をしていては、こういった新しい環境からの新しい出会いや機会を得ることができなかったと思います。“ 経験 ”というのは、来たチャンスをチャンスとみなし、それを習得していかなければいけないんだと。

そういった意味で、今回の出来事は本当に勉強になりました。

確実に自分を押し上げてくれ、貴重な体験になったと思います。


というわけで、本日のブログテーマ、「 選択肢を増やすための“ 経験 ”は非常に大切なのかも 」、皆様もご参考になりましたら幸いです。


今後ともよろしくお願いいたします!


P.S.

支援型NFTを絶賛販売中です。1,000円/点で、こちらの売上は世界に対してユニークかつ有益な挑戦をされているプロジェクトに提供していきます!

日本円でOK↓

イーサリアムでOK↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。