朝から嫌な気持ちで起きて来る娘について。

今朝も、愛知県はとてもお天気がいいです!
が!しかーし、娘が「学校に行きたくなーい」と絶叫で二階から起きてきました。
嫌な夢を見て起きて、今日が学校の日で猛烈にイヤになったらしいです。

私は娘が起きてくるまでは、爽やかな朝だったのに、起きてきて、ぎゃーぎゃーー言ってるので、私の心も巻き込まれました。
家族は、関係性が近いので、巻き込まれがち。
私も、まだまだですねぇ😓

娘の言い分は、だいたいいつも同じ。
「勉強したくないから、学校に行きたくない」
「何も楽しいことがない」
「児童クラブのが楽しい(勉強ないから)」
どこまでもどこまでも、マイナスな思考。
ネガティブ思考。

どうしたらここまで、悪いことばかり考えられるのか(笑)
まだ、小1ですけど、どうしましょって感じです。

今日は、牛乳を一本飲まなきゃいけない日だから、飲めるパワーおくって、と、娘に言われて「牛乳、のめる、パワーーーっ!!」と言ってパワーを放って出勤してきました。
彼女は、ようやく笑っておりました。
最後は、いってらっしゃーいと見送ってくれました。

が、これまぁまぁ毎朝のことなので、朝の気分をぶち壊されるので、ちょっと厳しい。
挙げ句、今日はその後、年少の娘も、保育園に行きたくなーいと絶叫でしたので、二重苦😭

誰か助けて〜😱な朝です。

今、私が考えられるできることは、親が朝から楽しむこと。
できるだけ、早く寝かせること。
娘の低体温を治すべく、ミネラルを食べるものから増やすこと。

あとは、課題の分離をして、私ごととして問題を捉えない。ここが、大事ですよねー。
学校は、親の範囲内を飛び出しているので、結局自分で解決していく必要があります。
まぁ、今度、学校の個人懇談あるので、そこで確認はしますけど。

娘の社会が広がって、ステージがあがって、まだまだそのステージに慣れていないのかなぁと思っています。
なぜ、勉強が必要になるかどうかわからんのですよね。
将来像など、必要な情報は、親として提供できるのですが、それをどう受け取るは、娘次第です。

さてはて、それでも私は朝を心地よく過ごしたーい!(笑)
同じ悩みの方もいらっしゃるのでは?
ともに、もうこの状況楽しんでしまいましょーーー。
朝は、楽しいんだーー!と子どもにも、わくわくを届けよう!



子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!