見出し画像

★60 親子で積み上げてきたもの【タツヤさんへ 11/4】

DAY 25/ 62(3months)【父に、木工でくまちゃんのベッドを作ってあげてと言っていたが、待ちきれなくて、自分で切った段ボールと端材を組み合わせて作っていた。くまちゃんの下にも角材が入っていて、シルクの布が敷かれている。】
(今日の書き手:レイちゃん)

【今日の出来事】
◆気持ちのよい晴天。リョウちゃんは泊まりでお仕事。
幼稚園はお友達のお誕生日会の日で、朝、草花を摘んでいった。
ムートは「オレ、笹にする!笹ってだれももってこないんだよ!」と得意げに言っていた。「みんなとちがう」が面白いと思っているあたり、「みんなと一緒」じゃないと不安だった自分の子ども時代を思うと、見ていて清々しい。
◆私は送迎&ストレッチのクラス参加。
睡眠不足だったので、最後にいつのまにか眠ってしまった!
おかげでお迎えの運転往復は、無事に終えることができホッ。
◆夕方、自転車を工具で調整してから走ったり、エクササイズの時間を入れたり、いつもより長めに遊んで、時間が遅くなりちょっと焦る私。
夕食はパッと食べられて洗い物が少なく済むもの!しらすと鮭の混ぜご飯、蒸しブロッコリー、焼いたがんもにお醤油。ムートはブロッコリー大好き。
◆お迎えから就寝時まで、まれに見る穏やかさだった。
兄弟ゲンカなし。ムートが怒らない、意地悪しない、弟くん叫ばない泣かない。私イライラしない。不思議な気持ちだったが、これはまぐれではない、積み重ねかも、とも思った。(詳細は後述)


【お悩み→目標】
①姿勢保持で座れるようになってほしい
②自分に自信をもってほしい
③他人への共感力を高めてほしい
④始めたことを最後までやり抜いて欲しい

【その結果】
①家族みんな安心して食事ができ、消化もよくなります。
②「登れない」「できない」ではなく、いろんなことに挑戦できるようになります。
③弟や友だちの嫌がることをするのが減り、一緒に楽しく遊べます。
④自分でやりとげることで自信が育ちます。

【実施したエクササイズ】
15:30 ムートが自分でやり出したひっぱり遊び
解体した木製三輪車の椅子部分の穴にロープを結び、自分が乗って、「ママひっぱって!」ひっぱってあげると歓喜!これはいい、と思って交代!
必死でひっぱっていた。
その時のムートのカラダの使い方をじっくり観察。
もっと腰を落として踏ん張れたらいいなあ!
「床に思いっきり傷ができてる〜!」と言ったら、そそくさとフェルトシートを出してきて裏面に貼って、「これでだいじょうぶ!」とにっこり。こういう機転のきくところ、リョウちゃんにそっくり(笑)。
ま、すでに傷らだけの床だから、そんなに気にしないんですけどね。3人で交代したり、私を兄弟で協力してひっぱったり、しばらく遊ぶ。

17:15〜17:50
斜面台であいうべ体操 きらきらぼし2セット
股に挟んだクッションひっぱり(私のをひっぱる、ムートのを私がひっぱる1回ずつ。後者は、踏ん張れないから一緒についてきちゃってできないなー。)
トンネルくぐり(ねずみさん、どんぐりをひろってきておくれ〜で、どんぐりどころか色々な雑貨を運び込む…飽きた頃に、大変、穴がふさがっちゃう〜!だれかくぐって〜!で呼び寄せる笑)
丸太ゴロゴロ 5往復
ママの木のぼり→肩車で一周歩く 1回
ママ運び あっちからこっちまで2セット
ジャンプしてハイタッチ5回、両手つないでジャンプジャンプいっぱい
くるりんぱ3回
背中でぎっちらこ 2セット(ムートは背中バージョンが特に好きなよう。起き上がる力、だいぶUPした気がする?!)

→リョウちゃん作、端材を組み合わせた斜面台です。安定感ばっちり!

画像1


【オプション:習慣化のお手本】
①頭起こしの運動&ゆりかご→○
②落ちてるものを拾う→ ○
③靴を揃える→○
④夕食前に遊び場を片付ける→○

【その他:なんでもご自由に】
⭐️降園後の過ごし方について
今日はこんな感じでした。

ここから先は

1,767字
このマガジンを購読すると、 ①両親の素朴な疑問とはったつやさんの答えが知れて ②ムートくんが取り組んだ具体的な手立てが分かり ③自分と家族の生活に活かすことができるかもしれません。 また、 子どもの成長発達をオーダーメイドでサポートする はったつやさんのエールプログラム【https://www.hattatsuya.com/】 効果を出すエールの秘密が分かっちゃうかも。

2020年秋、「くるくるそわそわなムートくん(6歳)」が3ヶ月間取り組んだノンフィクションの成長発達ストーリー。父リョウちゃん、母レイちゃ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?