見出し画像

【おかず系レシピ】 豆腐・油揚げ・人参で

こんにちは。
スーパーには、夏野菜が色とりどりに並ぶ頃でしょうか。

今回は、「豆腐の包み煮」のレシピをお伝えします。

調理時間の目安: 約20分

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

1.油揚げは半分に切り分け、人参は縦に幅3 mmに切ってから幅2 mmにカットします。
2.ボウルに豆腐、塩昆布、片栗粉、カットした人参を入れて、よく混ぜ合わせます。混ぜ終えたら、4等分にして「豆腐のたね」を作っておきます。
3.豆腐のたねを油揚げの中に詰め、つまようじで口を閉じます。
4.深めのフライパンに、調味料*の材料を全て入れ中火に熱し、豆腐のたねを詰めた油揚げを加えます。
5.つづいて、蓋をした中火に近い弱火にし、15分間煮込みます。
6.煮込んだら、最後に皿に盛り付けて、完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚