見出し画像

【ひとくちごはんレシピ】 かつお節・ごはん・焼き海苔で

こんにちは。
今回は、「ひとくち鉄砲巻き寿司」のレシピをお伝えします。

千葉県の郷土料理チックに作ったもので、
巻き物の具に醤油で味付けしたおかかを入れる」のが特徴です。

調理時間の目安: 約10分(※炊飯時間を除く)

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

0.ごはんは事前に炊いておきます。
1.焼き海苔は8等分に切り分け、巻き物の具*の材料を混ぜ合わせておきます。
2.ごはんに、酢飯調味料**の材料を混ぜ合わせ、その後8等分にしたら、冷ましておきます。
3.巻き寿司を作る工程に移ります。まず、まな板の上に8等分にした焼き海苔を置き、その上に8等分した酢飯を海苔の奥側1cmほどを空けて広げます。
4.つぎに、巻き物の具*をのせ手前からクルクルと丸めます。計8個作ります。
5.8つの巻き寿司を作ったら、皿に盛り付けて完成です。

郷土料理の魅力を感じつつある、今日この頃です。
(最近公開するレシピに、郷土料理が多いのもそのため😊)
お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚