ことぶき屋

趣味は「自分探求」。見えない世界が大好きなので瞑想とかやってるくせに、考えるのも大好き…

ことぶき屋

趣味は「自分探求」。見えない世界が大好きなので瞑想とかやってるくせに、考えるのも大好きです。 2022年12月クリエイター変更しました。 来年度からフリーで活動予定。 『誰にでも簡単にできる!自分との向き合い方』を研究・発信予定。

最近の記事

#48 【気づき】なんか気になる。

先日、陰陽五行のオンライン講座に参加しました。 そこで先生がこう話していたんです。 「自分の中の“なんか気になる”をそのままにしておくと、モヤモヤや後悔が残る。(略) “なんか気になる”を少しで良いから満たしてあげることが大事だと思います」 と。 “なんか気になる” それを聞いてから、それを意識してきました。 まずは、なんか気になるを思いついたままメモしていきました。 考えて出てきたモノは違うと思ったので、 自分の気持ちが動いた時にメモ。 ちょっとでも気になっ

    • #47 【気づき】相手に言いたいことは?

      週一回、オンラインでの瞑想会。 今週も色々と気づきましたし、 語りました。 そこで行われたワークの話です。 ■『心動いたこと』から… 瞑想会といえ、瞑想をするのは数分。 そこから全員が気持ちをシェアし、先生かその場にあったワークをしてくれます。 今回のワークは、 ー自分が心動いたことに対して、何か言えるとしたら、何と言いますか?ー というもの。 わたしは、これを聞いた時、 二つの言葉が浮かびました。 一つは、『被害妄想、大きすぎだろ!?』 もう一つは、『め

      • #46 【気づき】「花には蝶、うんこにはハエ」

        この言葉は、わたしが自分探しに迷走している時に出会った言葉で、 わたしにとっては衝撃的な言葉でした。 当時わたしは愚痴の塊で、 ー自分は正しい!周りがおかしい!!ー と思っていたから。 なので、自分がウンコと言われた時は悲しくもあり、 でもなんとなく、認めざるを得ない部分もあっ たと思います。 その当時を思い出して、思った事を。 ■自分を変える(ウンコから花に) いわゆる、『自分原因説』を突きつけられた当時のわたしは、 『よし、ウンコから花になるぞ!!』 と

        • #45【気付き】草むしりって深い。

          久しぶりの投稿です。 色々手を出しすぎたので、noteをやめようかな?と思ったのですが、 今日思った事は何故か『noteに残したい』と思ったので、ここに書こうと思います。 ■庭の草むしり 9月に家の草むしりをしたときに、 思った事をFBに上げたら、結構たくさんの人から共感をもらいました。 この時は暑すぎたので、30分くらいでやめちゃったんですけど、昨日改めて抜いたんですね。 そしたら、こんな事思いました。 ■『中途半端』は怖い? 草むしりって、野菜育てたり花育て

        #48 【気づき】なんか気になる。

          #44 【学び】陰陽五行・東洋哲学の世界 25/100

          突然ですが、 わたしは東洋哲学が割と好きです。 割とというのは、そこまで詳しくはないのです。 好きな割に全然頭に入らないから不思議な世界です。笑 思い出せるところで、わたしが東洋哲学(陰陽)の世界に触れたのは、来来キョンシーでした。 キョンシーは普通に怖かったけれど、 それに勝るくらいの出演者の格好よさ。 当時は子どもたちも人気だったけど、 わたしは、何故かテンテンのおじいさんと陰陽太極図に夢中でした。 ■なんか気になる なんで好きだったか?と言われたら、まさに

          #44 【学び】陰陽五行・東洋哲学の世界 25/100

          #43 【気づき】自分の中にあった想い 24/100

          前回、だいぶ前になりますが『何か知らんけど』に向き合うということを書きました。 思考優位なわたしにとって、何の根拠もないことというのは、とても怖いことなんです。 でも、今、なぜか《理由ないこと》にも向き合えています。 ■「何のために」 前回も書きましたが、わたしは何をするにも 「何のために?」が大事です。 この前、 ーわたしってやりたいことは沢山だけど、それって何のためなんだろう?ー ってふと思ったんですね。 そしたら、、、 →誰かにすごい!って言われるため

          #43 【気づき】自分の中にあった想い 24/100

          #42 【気づき】『何か知らんけど』に向き合う 23/100

          ここ最近、忙しくてnoteは読む専門でした。 書き出したけど、最後まで書ききれず断念したのもいくつかありますが。 今日は、人生でそう何度もこない ーなんか知らんけどー に向き合ってみるお話。 ■癖は「何のため?」 わたしの口癖、思考癖は、 ーそれって何のため?ー 何をやるのかの目的が明確でないと、 やる気が起きないし、やらなくても良いと思ってました。 それが、過剰になりすぎて、 ーやる意味がなければ、やってはいけないー とまで… なので自分の興味持った

          #42 【気づき】『何か知らんけど』に向き合う 23/100

          #41 【気づき】「目的」と「結果」がイコールかどうか?と… 22/100

          2020年からコロナ禍で始めたリモートのお仕事。 それは「息子を保育園に通わせるため」に始めたお仕事でした。 幼稚園に入ってからは、完全にわたしのお小遣い稼ぎ。 そこを色々あって2月末で辞めようとしたのですが、ありがたいことに引き止めていただき、しかもお給料まで上がりました。 今日はそこからの気づき。 ■今までだったら…わたしも過去何回か転職をしてきましたし、 引き止められたことは何度かありました。 でも、その時は「辞める!」と決めたら、どんな好条件だされても辞めて

          #41 【気づき】「目的」と「結果」がイコールかどうか?と… 22/100

          #40 『正解』を探し続けた人生だったかも 21/100

          昨日、とある人に 『あなたが何がしたいのか?がわからない』 と言われました。 この言葉、記憶にある限りで言われたのは2回目なんですが、今日はその話。 ■1度目は整体のテスト一度目は約13年前…? 整体の最終試験の時でした。 行っていた整体学校は最終テストとして、 学科試験と実技試験がありました。 実技は先生の身体を使っての施術。 施術を終えた後、先生に言われた一言が、 『んーっとね…出来てるか?と言われたら出来てるから合格なんだけど… ◯◯さんが何がしたいの

          #40 『正解』を探し続けた人生だったかも 21/100

          #39 【小話】『らしく生きる』とは? 20/100

          わたしは、とある協会に所属しています。 それは、【個性】を商品としているところ。 ー自分らしく生きることー これがそこの美学であり、先生の口癖。 では…『自分らしく生きてない人』は、 ダメな人なのでしょうか? ■習うきっかけは…わたしがその協会の扉を叩いたのは、 子育てに悩んでいた時でした。 娘のことが理解できず、うまくいかない日々。 ー母として、どうしたら良いのか?ー 悩みに悩んでいた時でした。 結果としては娘の個性を理解することで、 わたしの悩みはだいぶ楽に

          #39 【小話】『らしく生きる』とは? 20/100

          #38 【小話】仕事とは? 19/100

          コロナ禍で始めたリモートのお仕事があります。 色々あって、2月末で辞めることにしました。 今後を考えたときに、色々と悩ましいことはありますが… でも、辞めると決めました。 ■ライスワーク、ライクワーク…さて、辞めると決めましたが、 『次はどうする?』と、いう話しです。 通常であれば、パートやバイト、契約社員など 求人情報で探すのでしょうが… わたしは、 【自分でやりたい】 という気持ちもあります。 実はリモートの仕事は業務委託契約だったので、保育園の書類を出せず、

          #38 【小話】仕事とは? 19/100

          #38 【気づき】その人の“魅力”ってどこにある? 19/100

          わたしが住んでいる街では市民が講師になって講座を開いたり、ワークショップをしたりする会があります。 コンセプトとしては、 【自分のファンづくり】 皆さん、こぞって自分の仕事や商品をアピールしています。 わたしも何名かの講座に参加させていただいて、知らない世界を知ったり、フリーランスでやられている人たちからの刺激を受けています。 今日はそこで感じたことを。 ■オン・オフの顔基本的には自分の仕事につながる内容を、その場でやられることが多いのですが、 中には〈自分の趣

          #38 【気づき】その人の“魅力”ってどこにある? 19/100

          #37 【気づき】それ、わたしもいただきます! 18/100

          2023年5月8日からコロナが5類に引き下がるということで、色々思うことがある日常ですが、わたしも生活が変わりそうな予感です。 今はまだ具体的にどうとか決まっていませんが、色々と変化を感じるたびに、 コロナってひとつの時代だったんだな。 と思わずにはいられません。 バブり〜、ゆとり〜、さとり〜、からの… コロり〜 無理がありましたが、 でも数年後には多分 ♪そんな時代もあったねと〜 と、歌っていそうな自分がいる気がします。 ■自分にあるもの、あったものではこ

          #37 【気づき】それ、わたしもいただきます! 18/100

          #36 キンコン西野の言葉 17/100

          あー、また間が空いてしまいました…。 どうも、他にやらなきゃいけないことがあると、ブログが疎かになる傾向があるようです。 そんな中でも毎日更新できる人、ほんとに尊敬します。 ■キンコン西野のVoicy『#キンコン西野さんの朝礼』昨日移動中に聴けてなかったVoicyをまとめて聴いてたのですが、キンコン西野さんがわたしにとって耳の痛い話をしていたので、あえての備忘録を残します。 キンコン西野さん(以下、西野)が、 成長する人の特徴を話していました。 成長する人というか、

          #36 キンコン西野の言葉 17/100

          #35 【小話】楽しそう! 16/100

          昨日Voicyで、 《学びの引き出し はるラジオ》 を聴きました。 はるさんは、昔「ワーママはる」さんと名乗っていたようで、その頃から人気があった方らしいです。 わたしは人伝でこの方を知ったのでその経歴とかあまり知らないのですが、 彼女の語り口調とかやってる事はすごく好きです。 ■今年の一文字を決めるこれ注意していただきたいのは配信が昨年末なので、はるさんは 「来年(2023年)の一文字を決める」 と言っているのですが、 ようは、年末に一文字決めるのではなく、 年始に

          #35 【小話】楽しそう! 16/100

          #34 【小話】ホオポノポノとの出会い 15/100

          みなさん、ホ・オポノポノはご存知ですか? わたしは自分を見失っていた、20代後半に出会いました(笑) あの時はあらゆるスピリチュアル系の世界に興味を持っていた気がします(現実逃避) その中で、 『手を出せたスピ』と『手を出せなかったスピ』があって、 ホ・オポノポノは手を出せた方でした。 ■隣の人が…わたしが32歳くらいの頃、整体の仕事をしていたのですが、そういうところにいる人は、多分スピリチュアル系の世界にいく人も多いかもしれません。 わたしも見えない世界には興味

          #34 【小話】ホオポノポノとの出会い 15/100