マガジンのカバー画像

"音"と向き合う日々(音声認識など)

8
"音"に対して、コンピュータを使いながら学んだこと、楽しんだことを日々発信していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

試行錯誤の過程(技術系の記事の書き方について)

おはようございます。 実は記事の書き方について、長年試行錯誤しているものが1つあります。 …

音声認識の学習中(フーリエ変換③)

こんばんは。 今回は、フーリエ変換で学んだことの続きを書いたものであり、今回で3回目になり…

音声認識の学習中(フーリエ変換②)

おはようございます。 一から音声認識について学ぶために、その基本となるフーリエ変換につい…

音声認識の学習中(フーリエ変換①)

おはようございます。 現在、音声認識技術を一から身に着けたいと思っており、そのために必要…

「人」は「音」を「意味のあるもの」や「言葉」として結び付けようとする。

おはようございます。 現在、音に関する興味があり、いつか本人の声なら「100%」音声入力でき…

音声入力インタフェース作成という目標を達成するためのマンダラチャート

先日、以下の記事を書きましたが、わたしは本人の声なら五十音を「100%」認識して入力するイン…

五十音を認識するためには一人一人異なるモデルを作ったほうがいいと考える。

おはようございます。 わたしは音声認識システムを作るエンジニアになろうと考えており、そのために先日、エンジニアになるための目標を立てました。 その目標の中に大目標があって、その中の一つに というのがありますが、そのように考えるようになった経緯が長くなりそうでしたので、その内容を記事にしました。そのため、長くなりますが、もし、お時間・ご興味がありましたら読んでいただけると幸いです。 現在の音声認識アプリには、わたしにとっては使いづらいところもある。現在、Google、Mi

『音声認識エンジニア』になるための目標(随時更新予定、2022/1/5 初期設定)

こんにちは。 先日、色々とありまして、『音声認識エンジニア』になろうと思いましたので、『…