Renca

自家焙煎の珈琲豆専門店Rencaです。これまでのお店の活動で得たコーヒーの知見から皆様…

Renca

自家焙煎の珈琲豆専門店Rencaです。これまでのお店の活動で得たコーヒーの知見から皆様の役に立ちそうなものを伝えていきたいです。また、お店の活動、コーヒー豆を使ったレシピや実験など、コーヒーに関することなら何でも発表していきたいと思います。

最近の記事

よくある質問(その1)@珈琲豆屋

珈琲豆を購入されるお客様から、時々質問を受けることがあります。 今まで受けた質問から、よくある質問や、印象に残っている質問について、順次ご紹介したいと思います。 Q1 珈琲豆の保存はどうしたらいいですか?当店では、この質問がダントツに多い質問です。それほど珈琲豆の保存で失敗している人が多いのでしょうね。 当店では、「常温で保存してください」とお答えしています。そのような質問をされる、ほとんどのお客様が冷蔵や冷凍保存がいいと思っているようで、当店の回答に意外な表情をされる

    • これから投稿する記事について

      noteを始めるにあたって、これからの投稿していく記事の内容について 書いていきたいと思います。 当店のHP上のブログに記事を投稿していた時期があるのですが、雑多な内容で方向性も定まっていないので、だんだんと書かなくなってしまったということがありました。 その経験を踏まえて、これから発信していくnoteでは、コーヒーをメイン テーマとして、 「どうしたら、読者の皆様に役に立つ情報を発信できるか?」 を考えながら記事を書いていきたいと思っています。 具体的には、下記のよ

      • お店紹介

        自家焙煎コーヒーのRencaです。 上の画像の機械は、わたしが使用している焙煎機です。コーヒー専門店にとっては、もっとも大切な焙煎機や珈琲焙煎の話をしながら、自己紹介をしていきたいと思います。 焙煎機との出会い2010年にRencaをオープンして、早10年になりますが、その前は会社員として働いていました。いつかはコーヒーに関わる仕事がしたいと思い、いろんなコーヒー屋さんの豆を楽しんでいたのですが、趣味が高じて焙煎器具を購入するまでになりました。 コーヒー生豆のセレクトシ

        • noteはじめます

          神戸でRencaという自家焙煎のコーヒーショップを営んでいます。 noteを始めようと思ったきっかけは、アフターコロナのお店の在り方を考えると、今まで以上にネットを活用していくが必要だと感じたからです。 その第一歩としてコーヒーやお店のことをネットで発信していきたいと思いました。そして情報発信のプラットフォームとして何がいいか、いろいろと調べた末、直観でnoteがよさそうだと感じました。 これから何をnoteに書いていくか、 読んで頂きたい読者は、やはりコーヒーが好きな

        よくある質問(その1)@珈琲豆屋