Renca

自家焙煎の珈琲豆専門店Rencaです。これまでのお店の活動で得たコーヒーの知見から皆様…

Renca

自家焙煎の珈琲豆専門店Rencaです。これまでのお店の活動で得たコーヒーの知見から皆様の役に立ちそうなものを伝えていきたいです。また、お店の活動、コーヒー豆を使ったレシピや実験など、コーヒーに関することなら何でも発表していきたいと思います。

ストア

  • 商品の画像

    ブラジル プラナウト農園 中深煎り コーヒー豆 100g

    【コーヒー豆データ】 生産国 ブラジル 農園名 プラナウト農園 品種 カトゥアイ、ムンドノーボ、アカイア 精製方法 ナチュラル 【内容量】 100g 【焙煎度】 中~中深煎り(ハイ~シティロースト) 【テイスト】 酸味 ★ 苦味 ★ 甘み ★★★ コク ★★ 【特徴】 グレープ色になるまで成熟させたチェリーが乾きレーズン状になった大粒のものだけを選択し、ナチュラル精製でコーヒー豆を作り上げています。 チョコレートのような甘味、きれいな酸味と、ほどよいボディが、ジューシー感のあるコーヒーとなっています。 【賞味期限】 美味しく飲んで頂くためには、室内でなるべく気温の低い場所で保管し、なるべく早く飲んで頂くことをお奨めします。 まとめ買いの場合は、未開封のものに限り冷凍保存をおすすめします。解凍後に開封したものは、室内で保管してなるべく早く飲んでください。 【豆/挽き】 下記を参考にして、ご希望をお知らせください。ご指定がない場合は、豆のままでお届け致します。 豆のまま 極細挽き : エスプレッソ 細挽き  : ペーパードリップ1カップ、サイフォン 中細挽き : ペーパードリップ2カップ 中挽き  : ペーパードリップ3カップ、フレンチプレス 中粗挽き : ペーパードリップ4カップ 粗挽き  : ペーパー5カップ (1カップ = 125cc) 【発送方法】  他のコーヒー豆を同梱できます。  1120円以上の珈琲豆をご購入の場合は送料無料となりますが、発送方法は当店におまかせとさせて頂き、下記の方法で発送いたします。  1Kg以下の珈琲豆は、ネコポスまたはクリックポストで発送いたします。  1Kgを超える珈琲豆は、宅配便で発送いたします。
    640円
    Renca Coffee Roastery
  • 商品の画像

    ブラジル プラナウト農園 中深煎り コーヒー豆 250g

    【コーヒー豆データ】 生産国 ブラジル 農園名 プラナウト農園 品種 カトゥアイ、ムンドノーボ、アカイア 精製方法 ナチュラル 【内容量】 250g 【焙煎度】 中~中深煎り(ハイ~シティロースト) 【テイスト】 酸味 ★ 苦味 ★ 甘み ★★★ コク ★★ 【特徴】 グレープ色になるまで成熟させたチェリーが乾きレーズン状になった大粒のものだけを選択し、ナチュラル精製でコーヒー豆を作り上げています。 チョコレートのような甘味、きれいな酸味と、ほどよいボディが、ジューシー感のあるコーヒーとなっています。 【賞味期限】 美味しく飲んで頂くためには、室内でなるべく気温の低い場所で保管し、なるべく早く飲んで頂くことをお奨めします。 まとめ買いの場合は、未開封のものに限り冷凍保存をおすすめします。解凍後に開封したものは、室内で保管してなるべく早く飲んでください。 【豆/挽き】 下記を参考にして、ご希望をお知らせください。ご指定がない場合は、豆のままでお届け致します。 豆のまま 極細挽き : エスプレッソ 細挽き  : ペーパードリップ1カップ、サイフォン 中細挽き : ペーパードリップ2カップ 中挽き  : ペーパードリップ3カップ、フレンチプレス 中粗挽き : ペーパードリップ4カップ 粗挽き  : ペーパー5カップ (1カップ = 125cc) 【発送方法】  他のコーヒー豆を同梱できます。  1120円以上の珈琲豆をご購入の場合は送料無料となりますが、発送方法は当店におまかせとさせて頂き、下記の方法で発送いたします。  1Kg以下の珈琲豆は、ネコポスまたはクリックポストで発送いたします。  1Kgを超える珈琲豆は、宅配便で発送いたします。
    1,520円
    Renca Coffee Roastery
  • 商品の画像

    ペルー マチュピチュ 中深煎り コーヒー豆 100g

    【コーヒー豆データ】 生産国 ペルー エリア クスコ県キャリバンバ市 品種 ティピカ、カツーラなど 精製方法 発酵水洗 その他 JAS有機認証 【内容量】 100g 【焙煎度】 中~中深煎り(ハイ~シティロースト) 【テイスト】  酸味 ★  苦味 ★  甘味 ★★  コク ★★ 【特徴】  オーガニック栽培のコーヒーらしい、やさしい酸味と甘味が味わえます。 【賞味期限】 美味しく飲んで頂くためには、室内でなるべく気温の低い場所で保管し、なるべく早く飲んで頂くことをお奨めします。 まとめ買いの場合は、未開封のものに限り冷凍保存をおすすめします。解凍後に開封したものは、室内で保管してなるべく早く飲んでください。 【豆/挽き】 下記を参考にして、ご希望をお知らせください。ご指定がない場合は、豆のままでお届け致します。 豆のまま 極細挽き : エスプレッソ 細挽き  : ペーパードリップ1カップ、サイフォン 中細挽き : ペーパードリップ2カップ 中挽き  : ペーパードリップ3カップ、フレンチプレス 中粗挽き : ペーパードリップ4カップ 粗挽き  : ペーパー5カップ (1カップ = 125cc) 【発送方法】  他のコーヒー豆を同梱できます。  1120円以上の珈琲豆をご購入の場合は送料無料となりますが、発送方法は当店におまかせとさせて頂き、下記の方法で発送いたします。  1Kg以下の珈琲豆は、ネコポスまたはクリックポストで発送いたします。  1Kgを超える珈琲豆は、宅配便で発送いたします。
    700円
    Renca Coffee Roastery

記事一覧

よくある質問(その1)@珈琲豆屋

珈琲豆を購入されるお客様から、時々質問を受けることがあります。 今まで受けた質問から、よくある質問や、印象に残っている質問について、順次ご紹介したいと思います。…

Renca
3年前
63

これから投稿する記事について

noteを始めるにあたって、これからの投稿していく記事の内容について 書いていきたいと思います。 当店のHP上のブログに記事を投稿していた時期があるのですが、雑多な内…

Renca
3年前
31

お店紹介

自家焙煎コーヒーのRencaです。 上の画像の機械は、わたしが使用している焙煎機です。コーヒー専門店にとっては、もっとも大切な焙煎機や珈琲焙煎の話をしながら、自…

Renca
3年前
26

noteはじめます

神戸でRencaという自家焙煎のコーヒーショップを営んでいます。 noteを始めようと思ったきっかけは、アフターコロナのお店の在り方を考えると、今まで以上にネットを活用…

Renca
3年前
16

よくある質問(その1)@珈琲豆屋

珈琲豆を購入されるお客様から、時々質問を受けることがあります。 今まで受けた質問から、よくある質問や、印象に残っている質問について、順次ご紹介したいと思います。 Q1 珈琲豆の保存はどうしたらいいですか?当店では、この質問がダントツに多い質問です。それほど珈琲豆の保存で失敗している人が多いのでしょうね。 当店では、「常温で保存してください」とお答えしています。そのような質問をされる、ほとんどのお客様が冷蔵や冷凍保存がいいと思っているようで、当店の回答に意外な表情をされる

これから投稿する記事について

noteを始めるにあたって、これからの投稿していく記事の内容について 書いていきたいと思います。 当店のHP上のブログに記事を投稿していた時期があるのですが、雑多な内容で方向性も定まっていないので、だんだんと書かなくなってしまったということがありました。 その経験を踏まえて、これから発信していくnoteでは、コーヒーをメイン テーマとして、 「どうしたら、読者の皆様に役に立つ情報を発信できるか?」 を考えながら記事を書いていきたいと思っています。 具体的には、下記のよ

お店紹介

自家焙煎コーヒーのRencaです。 上の画像の機械は、わたしが使用している焙煎機です。コーヒー専門店にとっては、もっとも大切な焙煎機や珈琲焙煎の話をしながら、自己紹介をしていきたいと思います。 焙煎機との出会い2010年にRencaをオープンして、早10年になりますが、その前は会社員として働いていました。いつかはコーヒーに関わる仕事がしたいと思い、いろんなコーヒー屋さんの豆を楽しんでいたのですが、趣味が高じて焙煎器具を購入するまでになりました。 コーヒー生豆のセレクトシ

noteはじめます

神戸でRencaという自家焙煎のコーヒーショップを営んでいます。 noteを始めようと思ったきっかけは、アフターコロナのお店の在り方を考えると、今まで以上にネットを活用していくが必要だと感じたからです。 その第一歩としてコーヒーやお店のことをネットで発信していきたいと思いました。そして情報発信のプラットフォームとして何がいいか、いろいろと調べた末、直観でnoteがよさそうだと感じました。 これから何をnoteに書いていくか、 読んで頂きたい読者は、やはりコーヒーが好きな