見出し画像

【福島県/県立中学校・高等学校等】2023年11月(4)【教育の現状レポート】

お疲れ様です。
人財教育/人事労務コンサルタントP206です。

ーーー

福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。



このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています

私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げることが出来ればと思い、まとめ記事を発信しています。

今回は『2023年11月26日まで』の記事まとめです。



ーーー

1.歴史好き必見!学法石川高校生の入賞論文を展示しています!(@まほろん)(県教育委員会)


学校法人 石川高等学校の田中友陽(ともはる)さんの研究論文「白川義親の下克上・天正の変の事実に迫る」が、「令和4年度 鳥居龍蔵記念 全国高校生歴史文化フォーラム」で入賞しました(令和4年12月17日)。

福島県文化財センター白河館(まほろん)では、田中さんの入賞を讃えて、令和5年8月1日から12月24日(予定)まで、論文の内容をパネルで紹介する企画展を開催しています!!

また、学校法人 石川高等学校考古学部の活動も紹介しています。

古文書をもとにし、多様なフィールドワークを行うなど、幅広い視点からの考察が特徴とのことです。


ーーー

2.医学コースの生徒が校外研修を行いました(県立会津高校)


医学コースの1・2年生が、ふくしま医療機器開発支援センターにおいて校外研修を行いました。

「福島県をとりまく医療機器産業」について講義を受けた後、「腹腔鏡下手術体験」「内視鏡操作体験」「輸液・聴診器体験」の実習を行いました。

本格的な機器を利用出来るチャンスは多くありませんから、学生には良い経験になったのではないでしょうか。

ーーー

3.R5.9.6-9.19 「空き教室」をアートが感じられる場所に。(県立猪苗代高校)


R5.9.6 『大人の休日倶楽部』「猪苗代アートプロジェクト」掲載!

JR東日本の機関誌『大人の休日倶楽部』2023年9月号。

「猪苗代アートプロジェクト」の活動紹介として、猪苗代高校内のウォールアート作品を取材、掲載いただきました。

猪苗代高校では、3階「観光実践室」・「美術室」、「3階東側廊下」、そして、校庭西側「旧音楽室」がウォールアート作品の展示スペースとなっています。

プロジェクトは、誰かに見せ・評価されることを主目的に行なっているわけでは無いでしょうか、このように、成果を発表する場があるとさらにやる気も起きると思います。

ーーー

4.「主体性をどう育むか」ーPTA講演会を振り返るー(県立修明高校)


株式会社リクルート まなび教育支援Division グループマネージャー高橋卓見氏より、保護者の方々へ向けて、「進路を見据えて,親として子どもとどう向き合うか」について講演をいただきました。

いつの時代も、子供との関係性に悩む保護者は多いです。それは、「これが確実で正解!」という答えが無いからです。一朝一夕で上手く行くものでは無いですが、このような客観的な知識を得ることで、保護者に良い気づきを与えることが出来たのではないでしょうか。



★前回のまとめ記事★

★他の福島県中学校・高校関連記事★


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

記事を読んで頂いた方に、何かしらのプラスを届けたいと考えています。