見出し画像

【お客様の未来を描けたら、何でも売れる】

【お客様の未来を描けたら、何でも売れる】


28年お世話になったアパレルメーカーを退職後

次の就職までの間、

色々な物を販売してみたいと思って

短期で派遣のお仕事を経験してみました。

紳士用品、ロイヤルコペンハーゲン、コールハーン、

ユーグレナ(サプリメント、化粧品)etc

最初にお仕事をさせて頂いたのは、紳士用品でした。

ボルサリーノのハット、デンツのグローブ、ネクタイ、マフラー、

傘、カバン、葉巻、パイプ、男性の整髪料や香水 などなど

アパレルメーカーでの経験で服飾雑貨は、

何とか経験値の中で提案出来ても、

実際に使わない物って、よくわからなくて、

素直にお客様に教えてもらいました。笑

こんな、多岐に渡るアイテムを取り扱う紳士用品の売り場で

SEKITOWAというメイドインジャパンにこだわった、

工芸品のブランドを取り扱っておりました。

平日の閑散とした時間帯に、

ニットにジーンズでカジュアルな40代くらいの男性のお客様が

とても熱心にSEKITOWAのマグネシウム合金のアタッシュケースを

ご覧になっていました。

デザインが洗練されていてシンプル

マグネシウム合金を使用しているので軽量

漆を表面に施している為、漆黒の艶が伝統の技術を感じさせる

どう考えても、カバン(ケース)の役割として扱いづらい。

そんな時、お客様にかけた一言がキッカケでご購入頂くことが出来ました。


「商談などでお持ち頂くとお話のキッカケを作ることが出来ますね。」


IT系の会社を経営されているビジネスマンの方で

海外の方と商談されることが多く

この一言でご購入頂くことが出来ました。


「お客様とのお話のキッカケを作れるならこんな良いお買い物はないね。」


ちなみにこのアタッシュケースは81万です。

高い、安いそのものは、お客様にとっての価値を

どれだけ伝えられたかで決まってくる。

とても貴重な機会を頂くことが出来ました。

この機会を経て、

東京ミッドタウン内の伝統工芸品のお店で

お仕事をさせて頂くキッカケになるんだけれど、

商品知識、使用感は、あった方がいいんだけれど、

【お客様の未来を描く】

お客様のお話をお伺いして、未来を描けたら

その商品がどんな物でも販売することが出来ます。


多くの販売員さんが

販売力が欲しい、商品知識がない、

もっと売れるようになりたい。

そんな悩みを持っていらっしゃる販売員さんに

届いたら嬉しいです。












ボルサリーノ

マグネシウム合金のアタッシュケース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?