藤野屋 新之助

文字と音声で表現するkindle作家!「シニアライフを豊かに、自分らしく」を目指し情報…

藤野屋 新之助

文字と音声で表現するkindle作家!「シニアライフを豊かに、自分らしく」を目指し情報発信中。銀行員▶経営コンサルタント▶資産運用会社と各種転職も経験し、気づけば「アラ還」。「藤野屋シニアライフ研究所」を主催し、研究シニアライフ/副業/資産運用を中心に情報発信します!

最近の記事

「老・老相続」が経済に与える影響

最近、ちょっと気になっている問題があります。 タイトルの「老・老相続」の問題です。 「老・老介護」なら聞いたことあるけど、「老・老相続」って何? なんか問題になってるの.…ですよね。 まず、「老・老相続」とは、「90代や80代の親から70代、60代の子供に相続される」ことです。 この何が問題かというと、例えば90代の親の財産の中身は、おそらく現預金と不動産だと思います。 相続人が何人かいれば、不動産は売却されて現金に変わり、現金として分配されるでしょう。 そして、

    • 「全てをバットで、場外にぶっ飛ばせ!」

      大谷選手の問題、いろんな方がいろんな立場や知見から発言されています。 応援もあれば、懸念を表明している人もいます。 米国は訴訟社会だから、「このイメージダウンはスポンサーから莫大な賠償金が…」なんて懸念を表明する方もいらっしゃいます。 しかし、米国はハリウッド映画を引用するまでもなく、「窮地に陥ったヒーローが復活するストーリーが大好き!」と言う面もあります。 大谷選手が、この苦境を乗り越えれば、まさに「伝説」になります。 スポンサーが四の五の言う場合じゃない、それどころ

      • 「世代による投資に対する感覚の違い」

        こんにちは、「文字と音声で表現するKindle作家」経営コンサルタントの藤野屋新之助です。 今日は、「世代による投資に対する感覚の違い」というタイトルで 「最近の若者とシニア世代との投資に対する感覚の違い」についてお話していこうと思います。 いよいよ始まりました新NISA、一人あたり総額で1800万円まで税金の負担なく投資ができる、それも無期限です。 以前のように、「一般NISAで年間120万円」「積立てNISA40万円」、期限に関しても、「一般NISA5年」「積み立て

        • 推薦図書!後藤達也さん「投資の教科書」

          難しいことを分かりやすく説明できる人が、 本当に「頭のいい人」だと思うのです。 後藤さんのこの本、本当に素晴らしい! 人気なのも納得です✨ わかりやすくて、面白い!すらすら頭に入ってきます。 出版前に原稿の一部をnote読者に開示して、意見交換をしたというエピソードもあるとか.…noterにとっても気になるところです! 投資初心者の方は、まずこの本を手にとってください。 また、投資中級者の方も、知識や考え方の整理に最適です。 さらに、文章で説明するお仕事の方は、

        「老・老相続」が経済に与える影響

          人口減少社会について改めて考えてみた

          日本が「人口減少社会」になると言われて久しい。 しかし、東京に住んでいるからか、そこまで差し迫った感じはない。 そうは言っても、我が国にとって「人口減少」は、明らかに「パラダイム・シフトを迫る問題」である。 あらゆる面において、物凄い影響を与える問題だと言わざるを得ない。 過去は、全てにおいて「拡大、成長、増加」というフレームワークの中で組み立てられてきた。 そして、この「拡大、成長、増加」こそは資本主義経済にとって必須条件であり、大命題である。 しかし、今後の日本に

          人口減少社会について改めて考えてみた

          「音読や朗読の健康効果」について

          こんにちは! 「文字と音声で表現するKindle作家」 経営コンサルタントの藤野屋新之助です。 今回は「音読や朗読の健康効果」についてお話しようと思います。 昨年の11月から、stand.fm内で月一開催されている朗読会に参加させてもらっています。 stand.fmのチャンネル「まこ@エキスパートコーヒーチャンネル」を運営されている、まこさんが主催している朗読イベントです。 そもそも参加のきっかけは、「まこRoom」というまこさんの対談番組にゲストとして呼んでいただ

          「音読や朗読の健康効果」について

          「山の上ホテル全館休業のお知らせ」

          こんにちは、藤野屋新之助です。 私はstand.fmの音声配信で「藤野屋ウェイティングバー」という雑談のような配信もしています。 そこで割とよく聴いて頂いた「山の上ホテル」のお話をnoteでもご紹介しようと思います。 とても残念なニュースなんですが、「山の上ホテル全館休業のお知らせ」というのを発見してしまったという話です。 同ホテルのHPにこんな情報が出ていました。(この記事を公開した時点では既に休業期間に入っています。) 「創業70周年を迎える山の上ホテルは、竣工から

          「山の上ホテル全館休業のお知らせ」

          シニア世代...今さら投資を始めても手遅れなのか?

          こんにちは、「文字と音声で表現するKindle作家」 経営コンサルタントの藤野屋新之助です。 さて、本日は、「シニア世代..今さら投資を始めても手遅れなのか?」 ということについてお話していこうと思います。 以前に、新NISAについてお話しました。一人あたり総額で1800万円まで税金の負担なく投資ができる、それも無期限です。 あたかも、数年前に話題となった、「老後2000万円問題」の解決策として、国も無税枠で応援するから、自助努力で頑張ってねと言う、優しいんだか、厳しい

          シニア世代...今さら投資を始めても手遅れなのか?

          旧NISAどうしてる?

          こんにちは、「文字と音声で表現するKindle作家」経営コンサルタントの藤野屋新之助です。 本日は「旧NISAどうしてる?」というタイトルでお話していこうと思います。 先月、ついに始まった新NISA、あらゆるところで話題になってますね。 経済誌や株式投資の本にとどまらず、一般の週刊誌や女性誌でも特集されていたりします。 しかし、今日の話題は、「旧NISA」の方です。 これについて、理論的には「並行して持っていればいい!」ということでいいとは思います。 新NISAに伴

          旧NISAどうしてる?

          「日経平均、バブル期超えはバブルなのか?」

          こんにちは、「文字と音声で表現するKindle作家」経営コンサルタントの藤野屋新之助です。 「日経平均バブル期超えはバブルなのか」 今回はこんなタイトルでお話しようと思います。 日経平均の史上最高値は1989年12月29日につけた終値ベースで38,915円でした。取引時間中の最高値は38,957円44銭。 金額としてはここが最高値、バブル経済絶頂期の記録です。 さて、本日2024年2月16日の日経平均の終値は38,487円24銭、あと430円くらい上昇すればかつての最

          「日経平均、バブル期超えはバブルなのか?」