見出し画像

アラフォー女が強く生きるために、(耳)読書して良かったもの。

「40代になったらガクッてくるよ」とママ友が笑顔で言っていたのをさらりと聞き流していましたがが、本当にガクッと来てしまいました。呪いのように数ヶ月咳と痰が止まらず、だるく、ずっと風邪を引いてるような状態でした。

私はシンギングボール(大きい器みたいな楽器)教育を取り入れている保育園で働き始めたのですが、保育士にもシンギングボールの効用を教えてくれるワークショップがありまして、それに参加した日が地獄でした。
帰り道、もう立ってられないんじゃないかと思う位がっくりと体温が下がり、自分では見えませんが、おそらく顔面蒼白でした。後から聞いたところ、シンギングボールは体内の水分に影響するので体調が悪くなることがあるそうな。
それいいんかいな。
まぁ毒素が出たってことで、 しばらく横になっていました。

それでこんな本を見つけたのです。

栄養関係の方が好きでいろいろ聞いていますが、やはり専門的すぎると訳が分からなくなりすぎるので、少々ざっくりと 「こうしなさい」と言ってくれる本の方が自分には合ってなと思いました。

以前は朝ごはんも食べないでコーヒーだけだったりしたんですが、最近はまず食物繊維、野菜を取ることから始め、 子供の弁当で余った野菜の切っぱしサラダか、昨晩の残りの味噌汁を食べ、その後に納豆ご飯をお茶碗いっぱい分だけ食べるようにしています。
夕飯はもっと少なめにしたいのですが、今のところまだ修行中です。

もう一つ、参考にしているのが、あこさんと言う方の動画です。

糖質を取らなさすぎると甘いものが欲しくなると言うので、ピンポン玉位のおにぎりを間食として食べるのがいいんだとか。
保育園でお昼ご飯も食べれるのですが、新しい保育園はなかなかの健康志向で、かぼちゃスープとパンだけだったりして少々足りなかったり。 そこでピンポン玉おにぎりと野菜を持っていくことにしました。

そしてアラフォーとは関係なく良かった本はこちらでした。

丸山正樹のデフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士。2015年に出版されたので今更なのかもしれませんが、一巡してからAudibleの聴き放題に入ってくるので、今更聞かせていただきました。手話の世界も色々あるのねと小説で学べることに、筆者の手腕を見せつけられました。

たまに電車の中などで手話で話している方を見かけるのですが、音声がなくても生き生きと会話をしているのが伝わってきて不思議な感じがします。そしてビデオ電話で携帯に向かって手話をしている方も見かけたことがあります。私の知らない世界の知識を少し深めてくれた本に感謝です。

池井戸潤のハヤブサ消防団、こちらも今更と思われるかもしれませんが、実は池井戸さんの本は初めて読みました。病気で倒れている時は、明るくて軽い感じで、しかもちょっとサスペンスみたいなのが耳に心地よかったです。最後は感動、さすがでした。

湊かなえのシリーズも聞き放題に入っていたので、一通り聞かせていただきました。戸田恵梨香、のん、松雪泰子と比べ、稲垣吾郎ことゴローちゃんの朗読がめちゃくちゃイマイチだった…でもアイドルだから!

最後はこちら、Facebookで遠い知り合いの方がお勧めされていたのでダウンロードしてみたらなかなかわかりやすくて、物を売るということの1歩が踏み出せそうな気がしました。 お勧めです。

さて、野菜を効率よく取るためにスロージューサーを試しに買ってみました。今から組み立てていきたいと思います。

皆様も体にはお気をつけて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?