見出し画像

保育と育児は別物。

さぁーてと…脳内ですら色々纏まってないので、文章にしたら、とっ散らかると思うんですが…それでも書いてるうちに整理出来るかな?ってな感じで書いてみます。


最近、娘ちゃんご飯食べません。


え?元から、大して食べてないじゃねぇかって?
うん。そう。離乳食から、他の子と比べなくても分かるぐらい食べない子なんだけどね?
最近、いつもにも増して【食べない】

もうね、どうやって生きてんの?ってレベルで食べないのよ。
食べるのは、おやつかジュースぐらい。

それでいい訳ないじゃん?
分かってんのよ。そんなことは、あたしも。


いい訳あるか!って思ってたから、ずーっと試行錯誤してきたの。


見えないぐらい微塵切りにした野菜をハンバーグやオムライスに入れて…

うん。ハンバーグやオムライス食べてくれたらね?
そのものを拒否だし、むしろ肉食べないんだわ。無理無理。



インスタ開く度に「子供爆食べ」って出てくるレシピ達、作ったよー!何十品目も。

は?食べた試しないんだが?
マジで、この爆食べって文字見る度にイライラするようになったわ。


子供が大好きなはずの、パスタも肉料理も卵料理も、必死に試したさ…

全玉砕。


え?あたし、そんなに料理下手だっけ?って、自分を疑うレベルで娘ご飯は、勝ち目なし。

ちなみに、あたし居酒屋バイトでキッチン担当してたし、BARでバイトしてる時は、バーテンしながらキッチンも担っておりました。
確かに、家庭料理とは家庭の事情で縁がない生活してきたけど、16歳から一人暮らしだしね!
そこそこ、一般的な人よりは作れてるはずです。



離乳食の時から、アレルギー気にして、一品ずつ食材を試しながら、ほとんどベビーフードなんて頼らずに手作りしてきたよ。

それでも、食いつきが悪かった娘。

諦めてて「食べてくれないなら仕方ないね〜」なんて思えてたのは、食べない食べないと言っても、最低限は食べてくれていたから。

最近、本当に酷くて何がなんでも食べたくないみたいなスタンスに変わってきた。

つい先日は、あたしがご飯を用意してる最中に、旦那さんに「ジュースちょうだい」とオネダリ。
あたしが、ご飯用意してるのを分かってた旦那さんが「もうご飯だから、ご飯食べてからね」って返事したら、「やだ!食べたくない!いらない!」と喚く。

その言葉聞いて、プチーンと何かが切れて「じゃあ、もういい!食べないでいい!知らない!パパとママは食べるから、そっちでジュース飲んで遊んでなさい!」って、怒鳴り散らかしました。

必死だった。


食べてくれない娘が食べるものってなんだろう?って考えて、コロッケなら食べる?って本人に聞いて、食べるって言うから1からコロッケを手作りした日の出来事。

鬱の症状も出てて、PMSも重なって、身体がダルくて…それでも、食べてくれるなら作るか!って作った。
そんな日に、娘が言った言葉は思ったより頭と心に刺さって、最終的には泣きながら寝室に引きこもってました。

旦那さんが娘に話をしてくれたらしく、泣きながら寝室に謝りに来てくれたけど、あまりにも怒りが収まらずに許せなかった。



その日から、ご飯の時間がストレスでストレスで…食べない娘の為に、用意するご飯が無駄だし勿体ないし嫌で嫌で…。

胃が痛い…ってなりながら、食べさせなきゃ虐待だなんだって言われるんで、用意はしてるんですが…毎日、食べずに泣く娘と格闘しながら過ごしてます。


元々、あたしが重度の摂食障害を経験してるから、ご飯で怒りたくないわけよ。
ご飯の時間が嫌な時間になると、摂食障害になりやすいって聞いたことあるしね?
笑顔で食べてもらいたいし、ご飯の時間は好きであって欲しい。


けど、食べないまんまでいい訳ないじゃん?
おやつに栄養はないのよ。
つか、おやつで栄養摂ろうとすんな。寧ろ。


保育士してる時、食べない子なんて何十人も見てきた。
その時は、あらら…食べないなぁ…仕方ないなぁ…連絡帳に書いとかなきゃなで、おしまいだった。

ちゃんとした園だと、おやつもバランスよく作ってくれてる園とかもあったし、おやつでも食べてくれたらいっか〜お腹すいても知らないぞー!位の感じ。


それは、何十人を相手する保育士の目線だったから。
1人が食べないからって、付きっきりで無理やり食べさせてる時間はない。
ある程度、食事介助はするけど、食べないなら食べないで、ご飯に関しては自宅でバランスよく食べさせてねー!なのよ。


あくまでも、保育の場は預かる場所であって、一人一人を育てる責任がある訳じゃない。
預かって、命を守る責任はあるけどね?


娘を産む前、あたしには、ちょっとした自信があった。
子供大好きだし、オムツ替えとか慣れてるし、我が子なんて可愛いでしかないし、余裕ー!ってな感じのね。
育児に対する認識が保育よりで、保育士してたからってことで自信があったんだよ。


蓋を開けてみたら、本当に本当に思い通りに行かなくて…自信なんて、木っ端微塵にされた。



食に関してもそうだけど、全てが違った。
24時間、昼夜問わずに泣かれて起こされる。

お腹すいた?オムツ汚れた?何?なんで泣いてるの?
メンタルリープって何?
魔の三週目?魔の3ヶ月?え、リープとは別に?
は?メンタルリープって10回もあんの?いつ落ち着くわけ?
え?落ち着いても夜泣きがある?


寝れません。


そんな生活が続いて、はや3年近くが経とうとしてます。
未だに、夜通し寝たことありません。

あ、これはうちの場合ね?
うちの子、寝るのがクソほど下手なんで…子供産まれたばっかのママさんとか、読んで不安にならないでね?
一例に過ぎませんから、悪しからず。


保育の現場で、24時間365日寝れないなんて有り得ないでしょ?
これも、保育と育児の違い。


泣かせっぱなしには出来ない。
通報されて虐待だのなんだの言われかねない。
寧ろ、通報なんてされなくても、泣かせっぱなしに出来ないのが親なのよ。

泣いてるな〜…今、忙しいから待っててね〜なんて、対我が子になると出来なくて、泣いてりゃ自分のご飯なんて冷めてカピカピになろうが抱っこに向かう。

保育士してたら、一々1人が泣いてるからって抱っこしに向かってたら手も足も体も足らんわ。
安全だけは確かめて、出来ない時は出来ない!待っててね!ってするしかなかった。

これも、保育と育児の違い。


我が子が産まれて気付いた。
我が子だから、命を守る責任があるのと同時に、その命が自分より大切だから動く。

だからこそ、ついつい強い口調になる時もあるし、スルー出来ない時がある。


高い所から落ちて頭を打てば、痛いでは済まない。
「危ないよ!上らないで!降りて!!」

車に轢かれたら、怪我では済まない。
「行かないで!そっちに行っちゃダメ!手を繋いで!!」

誤飲、誤嚥は、幼児は死に繋がる。
「待っててね?そのままだと喉に詰まるから、小さく切るからね」
「そんなの口に入れないで?食べ物じゃないでしょ?詰まったら危ないんだよ?」


うるさいって?
うん。うるさいよ。我が子を殺したくはないからね。
痛い目には合わせたくないからね。
五体満足で、10月10日腹に入れて、命懸けで産んだんだよ。
簡単に殺してたまるか。

だから、煩くもなる。


元気でいて欲しい、死なないで欲しい、笑顔でいて欲しい、この子が大切だから。
そう思ってるから、必死に考えて行動するし、煩くも言う。



長々書いたし、話も纏まらないけど…


要するに、保育と育児の違いは対1に対する責任なんだと思う。

保育の場では、一人一人の子供に対する責任を数人の先生達と共有して、時間制限のある中で、お給料を貰いながらやる。


育児になると、我が子に対しての責任を親が時間無制限で、対価無しにやる。

尽くすのが好きな人にとっては、幸せかもしれないけど…生半可な尽くし方じゃなくなるから、大変よね。


24時間365日、笑顔で子供を守れる女神になりたいわ…絶対無理だけど。


本当に話が纏まらないけど、今日はそんな話でした!!



あーっ!!!ヤダヤダ!!
明日から、4日間フルワンオペよ?
12回分の苦痛が待ち構えてるなんて、考えたくもないし死にたいわ!!クソーっ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?