見出し画像

【読書メモ】永井孝尚『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』44

読んだ本

読書マインドマップ

永井孝尚『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』目次マインドマップ

読書メモ

第5章 リーダーシップ

  • 44 やり抜く力 GRIT(アンジェラ・ダックワース)

    • 才能よりも努力のほうが2倍重要

    • 人間のとてつもない偉業も、実際には小さな努力を積み重ねた結果
      →「この人は天才だ」と思いたがるのは、自分の努力不足に引け目を感じずにすむから

    • スキルと達成の両方に努力が関係する

      • スキル=才能×努力

      • 達成=スキル×努力

    • 「目標」がやり抜く力を伸ばす
      →偉人と一般人の決定的な違いは「動機の持続性」

      • 遠くの目標を視野に入れ、明確な目標に向かって努力している

      • いったん取り組んだことは、気まぐれでやめず、新しいモノに飛びつかない

      • いったん目標を決めたら「守り抜こう」と心に誓う意志の強さ

      • 障害にぶつかっても諦めずに取り組む。粘り強さ、根気強さ、辛抱強さ

    • 「やり抜く力」を身につける方法

      • 興味がもてる仕事を見つける

      • 楽観的に考える(「自分は変われる。成長できる」と信じる)

      • やり抜く力が強い組織を見つけて、そこの一員になる

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。